日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

相田 洋・大墻 敦著『新・電子立国[第1巻]ソフトウェア帝国の誕生』:コンピュータ産業の勃興期をビル・ゲイツを中心に描くとこうなる

半導体産業における日本の凋落、PCやスマホの低迷等日本のデジタル産業は成長の足掛かりがないように見える。 そこで新・電子立国のソフトウェア産業の勃興について読んでみることにした。そこで明らかにされたことは!・・・30年前の書籍だが、今読んでも勉…

【水道橋】中華そば 勝本:夏の終わりに、初秋に始まった冷製中華そばの美味しさよ

水道橋の美味しいラーメン屋さん、中華そば勝本。今回3回目のお邪魔となったが、初秋から始まった冷製中華そばなるものを食べてきた。これから提供が始まるという冷製中華そば・・・これが美味しい一品だった。ぜひ一度食べてほしいと思う。

【東急プラザ渋谷近く】長崎飯店 渋谷店:今回は、皿うどん(軟)と水餃子をいただく・・・いいねえまた来たくなる味

渋谷の長崎飯店、2度目の体験は、皿うどんの軟麺をいただいた。それに水餃子をサイドメニューで注文。どちらも分量たっぷりでかつ美味しく満足の量と味だった。

西田典充著『Rでらくらくデータ分析入門ー効率的なデータ加工のための基礎知識ー』:ここにもあったデータの入出力と前処理の解説書・・・初心者にはこちらがお勧め

RやRStudioを使ってデータ分析をするための効率的なデータ加工について解説した書籍。日頃、Excelデータを使うことが多いビジネスパーソンを視野に入れたR言語の解説書である。内容は、①データのインポート、②データのクリーニング(前処理:分析のできるデ…

【自炊生活】ヤマモリ タイカレーグリーン:本格タイカレーの辛さを楽しむ・・・これは病みつきになりそうw

美味しいタイカレー、グリーンカレーがレトルトで食べられる。ヤマモリのタイカレーグリーンは本格的で美味しい。辛さもいい感じで食欲をそそる。 カレー好きの人はぜひ試してみたい一品。おすすめ。

過去のデータ分析を振り返り、再分析してみる:料金政策の変更と高速道路の交通量

データ分析を実践してみるということで、9年前に行った料金政策の変更と高速道路の交通量の分析を、その後のデータを加えて、再分析する(機械学習による予測モデルの構築も視野に入れる)。今回の記事は、その最初のとっかかり部分を述べたもの。

隅田川テラス11キロ:やっと走れる季節になったということで11キロ走りました

中4日で久しぶりのラン。気温、湿度とも最高のコンディションだったこともあり、11キロまで走れた。ただしペースはキロ7分越えでまだまだだ。それでもこれだけ走れたのは嬉しいもの。各ラップも安定していて、これから徐々に上がっていくことが期待される内…

【新名神鈴鹿PA】うどんとそば 伊のいち:大判きつねそばをいただく・・・大判のおきつねさんが美味しい

やはりロングドライブになると食事は楽しみの一つ。しかし、ハンドルを握っているのであまり重い食事にはしたくない・・・となると食べるのは、自分の場合、日本そばが自然と多くなる。今回の鈴鹿PAでの食事もきつねそばとなった。美味しくいただいた。きつ…

ジミー・ソニ著『創始者たちーイーロン・マスク、ピーター・ティール、世界一のリスクテイカーたちの薄氷の伝説ー』:分厚いが、あっという間の出来事だったペイパルの立ち上げ

一つのスタートアップ、それがどのように業界で成功していくか、これほどスリリングな物語はないであろう。 今をときめくイーロン・マスクやピーター・ティールたちの若き日の物語、面白いし、色々考えさせてくれる。

【徳島市阿波富田】ラーメン東大 大道本店:久しぶりに「らしい」徳島ラーメンをいただく・・・美味しかった!

正統徳島ラーメンの店。20数年前からその存在は知っていたが、「東大」という名前が引っかかり、ずーっと来てなかった。今回、どうしても徳島ラーメンを食べたくなり連れてこられたのだが、これが正解だった。美味しい徳島ラーメンが食べられた。ご馳走様で…

R言語を使いこなす最初の壁・・・データの入手・入力と前処理(RユーザのためのRStudio[実践]入門)

データ分析をするとき、必ずデータの収集、入力、加工の作業を行う。それはデータがデジタル化されてからでも無くならない。むしろ、多くのデジタルデータを扱うようになり、分析前の処理は増える可能性がある。そこで入手から前処理までをしっかりマスター…

【新名神宝塚北SA】らーめん専門 和海(なごみ):おすすめの塩ラーメンを食べてみた

新名神の宝塚北SAでらーめん専門 和海(なごみ)のおすすめの塩ラーメンを食べてみた。ただの塩ラーメンではない。深く、複雑な味わいだった。これを食べるとこれをうまわまる評判の本店のラーメンと食べてみたくなる。

隅田川テラス8キロ:秋の気配はするものの、まだまだ暑い隅田川テラス

本日のランは、テラスを8キロ少々走る。少しずつペースは上がっているがまだまだ。距離を走ること、走り続けることが現状の課題。焦らず日々積み重ねていくことが大切。お疲れさまでした。

猪瀬直樹著『昭和23年冬の暗号』:ジミーの誕生日に秘められた占領軍の意志・・・それを乗り越えられない日本

昭和16年夏の敗戦で問われた「日本人はなぜ戦争をしたか」の完結編。昭和23年冬の暗号として当時の状況が明らかにされる。それはジミーの誕生日に秘められた占領軍の意志であり、それを乗り越えられない日本の姿である。

【新名神甲南PA(下り線)】フードコート:野菜天ぷらそばをいただく・・・出汁が美味しい

長旅の中、これから渋滞に突入するという時、少しお腹に入れたいと思うもの。今回もそういう状況になり、甲南PAのフードコートで野菜天ぷらそばをいただいた。関西風の出汁が美味しかった。またいただきたいと思う。

隅田川テラス6キロ:午後4時出走も日差しの強さに負ける

9月も半ばになりますが、日差しがあるうちはまだまだ暑いです。本日、4時過ぎに走りましたが、5キロ弱しか走れませんでした。お疲れ様でした。

激走徳島東京661キロ:ネットで7時間31分はこれまでの最速か!

5日間の徳島滞在を終え、土曜日の午後2時ごろ、東京に向け出発。途中ドライブは予想外に順調で、渋滞が一切なかった。3回の休憩のみで快調に走り、到着は午後10時30分ぐらい。正味運転時間は7時間半と最速だった模様。

【駒ヶ岳SA(下り線)】フードコート:駒ヶ根名物のソースかつ丼をいただく・・・やはりたれとキャベツがいい

駒ヶ岳SAのソースかつ丼は、駒ヶ根名物の一品。自分は早めのお昼で食べることが多いが、食事時間でなくても食べるチャンスがあれば食べたい丼。北関東や福井など色々なところにソースかつ丼は名物であるけど、ここも美味しい、おすすめの一品が食べられる。

【中軽井沢】三代目仔虎:今回は、豚なんこつのうま煮と春巻きをいただく

北軽井沢に行った時の外食は、三代目仔虎で取ることが多い。決して大きくない店だけど、安くて美味しい料理が食べられる。 この日は、豚なんこつのうま煮と春巻きをいただき、満足して帰ってきたのでした。

吉野川堤防6キロ:夜の帳が下りる直前に走る

昨日に引き続き吉野川堤防を6キロ走る。最初の1キロはペースが上がらなかったが、その後はいい感じで走れた。ただし、後半バテたのか、ペースはだいぶ落ちた。それでも走れるようになってきていると思う。お疲れ様でした。

【高坂SA(下り線)】レストラン:五目あんかけ焼きそばを食す

北軽井沢へ行く道すがら、関越道での食事。今回は、高坂SAのレストランで、五目あんかけ焼きそばをいただく。まあまあの味。量はたっぷりで美味しくいただいた。

吉野川堤防11キロ:晩夏の吉野川を走る・・・これが今の精一杯のラン

ほぼ2ヶ月ぶりの吉野川でのラン。今回は現在の最長距離の10キロを走り切ることを目指す。 結果は、各ラップ全て6分台で走り切ることができた。少しずつ走れるようになってきていることを確認できた。

【長文】北軽井沢徳島激走682キロ:久しぶりに2時間越えの渋滞に巻き込まれる・・・草津JCTから京都にかけての名神高速は鬼門

今まで何回も走っている徳島までの道、今回も順調に行くかと思ったがそうは問屋が卸さなかった。結局、久しぶりの12時間ドライブとなった今回の激走北軽井沢徳島682キロだった。

晩夏の北軽井沢にちょっとお邪魔した・・・秋を超え、冬用タイヤの履き替えを検討する

9月に入り、何となく秋を感じ始めている時期・・・自分の場合、タイヤの今度の冬の検討を始める。履き替えるべきか、今回も履き続けるべきか・・・安いものではないのでなかなか悩みどころ。

猪瀬直樹著『日本人はなぜ戦争をしたかー昭和16年夏の敗戦ー』:数字に基づく事実の確認と確認された事実に基づく意思決定と

日本人はなぜ戦争をしたか・・・開戦前に敗戦が分かっていたのに戦争に突入した日本。それはなぜだったのか・・・猪瀬直樹氏が、総力戦研究所の活動を通して、今も引きずる日本の弱点を問う。

隅田川テラス6キロ:初秋のテラス、中4日だったが、いい感じで走れた

本日は、中4日で隅田川テラスを6キロ走った。平均ペースがキロ7分を切り、6分台になった。このぐらいになると走っているって感じになる。夜になり気温が下がった影響で走れるようになってきている。これからは距離とペースにこだわる走りをしていくつもり。

自炊生活:刺身と塩焼きで黒むつを食す・・・これは想像以上に美味しかった

今度の自炊生活は、銚子で揚がった黒むつを刺身と塩焼きでいただく。 刺身は湯引きにして食べた。黒むつを刺身で食べることはあまりない。美味しかった。そして塩焼き。ラッキーだったのかもしれないが、絶妙な火の通り加減。美味しかったねえ。

自炊生活:ジビエ料理への挑戦・・・鹿肉を調理し、食べた・・・いと美味し

ジビエ料理に挑戦。鹿肉をいただいたので、自ら調理してみた。オリーブオイル、バター、ニンニクに塩、胡椒とシンプルな味付けだったが、美味しくできたと思う。

【人形町】松竹庵:夏といえば、そうめん大盛!・・・晩夏の先日いただきました!!

人形町松竹庵のごまそうめん大盛をいただいた。盛夏に食べるのがいいのだが今年は少々遅め。それでもそうめんのおいしさは変わらない。唯一変わったのは・・・それを本文を読んでからのお楽しみ。ごちそうさまでした。

【東急プラザ渋谷近く】長崎飯店 渋谷店:食べてみたかったちゃんぽんをいただく・・・おぉ!こういう味か!!

ちゃんぽんと皿うどんで有名な渋谷長崎飯店に行ってきた。 初めて訪ねたが、春巻きと特製ちゃんぽんをいただき、その美味しさに満足して渋谷を後にしたのだった。