日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

翻訳『ブロードバンドの発展と政策』

翻訳「ブロードバンドの発展と政策」出版への道10

ついにこの日がやってきました。出版社のホームページ、アマゾンのHPに本の出版情報が載りました。見本本の完成が20日、書店に並ぶのが25日です。皆様、立ち読みでもいいので、本屋さんで目にしたら手にとってあげて下さい。また翻訳作業には万全を期…

翻訳「ブロードバンドの発展と政策」出版への道9

出版の時期が迫ってきました。本日、三校および索引に使う用語のチェックが終わって、これからNTT出版に原稿を郵送するところです。この後の作業はすべて出版社で行われます。我々の手からやっと離れたことになります。NTT出版の佐々木さん以下、この…

翻訳「ブロードバンドの発展と政策」出版への道8

先日、翻訳書の正式な書名が決まりました。タイトル「ブロードバンドの発展と政策」 サブタイトル「高速インターネット・アクセスに規制は必要か」タイトルを単なる「ブロードバンド」ではなくて「〜の発展と政策」にしたのは、前者だと内容について想像し辛…

翻訳「ブロードバンド」出版への道8

初校が済んで、ただいま再校待ちですがやはりなかなか手ごわい相手です。ここまできたら、出版時期を焦って質を落とすよりも少しでも読みやすい翻訳にできるようにがんばりたいと思います。僕等が翻訳してきた本はこれです。Broadband: Should We Regulate H…

翻訳「ブロードバンド」出版への道7

今日、初校がきた。これから2週間で校正することになる。自分等の翻訳がいざ活字になってみるといまさらながら苦労した努力が報われたという思いがする。今回は3月中の刊行を目指しているため、スケジュールがタイトになっている。そこで少しでも効率よく…

今年もあと二日

今年もいろいろありましたね。何があったかな? 順不同であげると・・・こんな感じ。1 ブログをはじめたこと。 2 ITSベルリン大会で発表したこと。 3 年度末の忙しさをなんとか乗り切ったこと。 4 自分の立場が変わってしまったことに唖然としたこと。 …

翻訳「ブロードバンド」出版への道6

原稿がやっと完成し、出版社に渡された。当初つける予定でいた用語集はつけていないし、訳注も2箇所ほどあるのみのほぼ原著を翻訳し、そのままで出版される形になる。この後、校正が2度あって、われわれの作業はすべて終了する。ぎりぎりだが、2005年3月中下…

翻訳「ブロードバンド」出版への道5

これは本当に大変だ。ここまで大変だとは思わなかった。しかし、翻訳は日本語の問題ということもいろいろ分かった。外国語(今回は英語)と日本語は一対一対応ではない、翻訳は著者の言いたいことを日本文に置き換えるのであり、単語の置き換えではないとい…

翻訳「ブロードバンド」出版への道4

これは訳語を統一するためのメモです。よって、これから徐々に増えていくことになります。・ キャリア → 事業者 ・ プレゼンス → 存在感・ Bell company → ベル電話会社 ・ Buyout pricing → 買取価格/購入価格 ・ CATV会社、CATV事業者 → ケーブルテレビ会…

翻訳「ブロードバンド」出版への道3

翻訳作業が佳境に入っている。互いに訳文をチェックする段階にあるが、やはり訳文は個性が出るものでもあるし、やればやっただけ修正個所が出てくるという感じだ。ここをしっかりとこなすといい本になる第一段階をやっとクリアできるという感じなのだが、こ…

翻訳「ブロードバンド」出版への道2

現状では以下のとおりです。1 完成していない部分の完成(日本語版序文の翻訳、5,8,11章の注の完成および13章の文章のチェック) 序文の翻訳、5,11章の注の完成が終了。 残されているのは、8章の注、13章の文章チェック。2 全体としての訳語の統一 8…

翻訳「ブロードバンド」出版への道

昨日、NTT出版の佐々木氏と打合せをする。原著は、Broadband: Should We Regulate High-Speed Internet Access?で、米国のブロードバンド通信を巡る規制政策を理論的定量的に分析したものだ。その翻訳原稿の第一次項というべきものを先日、やっと出版社に提…

時制とか助詞など

米国のBroadbandという本を翻訳しているが、この過程で見つかった私の弱点は文法の時制と助詞、asとかの使い方の理解がなってないということだった。足らないところが分かれば、後は対策のうち用がある。中学、高校レベルの文章でその辺りの文法を復習する必…