日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2010-01-01から1年間の記事一覧

2010年はどんな年だった? 2011年はどんな年?

2010年はどんな年だったのだろう。そんな悪い年ではなかったと思うが、中途半端だった年と言えないこともない。生活の面(日本橋、大磯、北軽のこと) 仕事の面(マネジメントのこと、組織の内と外) 研究の面(自分の存在意義) スポーツの面(ゴルフ&…

【蛎殻町】金田丸:2010年も1年間ありがとうございました。

今年も一年、金田丸さんにはお世話になりました。いつも美味しいお肴のオンパレード。まずはお刺身。 お刺身、もう一枚。 次は、煮魚2連発。 うまいぞ! いいよ! 日本橋の伊達男あっ!君の釣果・・・イイダコくんです。 うんまいんですよ・・・手作りハン…

記事の数が3600を超えた

2004年5月に始めて以来、6年と約半年。記事の数が3600を超えた。最近はめっきり投稿する機会が減っている。その反動で今日は今まで書けなかった記事を書きまくっているが(笑)2011年は4000記事目指してコツコツ行こうと思う。やはり備忘録…

普通にダイエットができない自分ということが分かった1年

今の体重は81キロ前後・・・今日は全く運動できなかったから、明日は82キロぐらいになっているかも。本格的な減量を始めたのが、2008年の初めだったか・・・シャクリー社のシンチシェイクというマイクロダイエット(みたいなもの?)で食事制限を主…

【八重洲】八重洲とよだ:フライ丼・・・これうんまいですよ!

2010年もよくお邪魔した八重洲とよださんですが、特に今年はお昼に行くことが多かったです。お昼に行くときは、いつもフライの盛り合わせを頼んでいたのですが、今年の秋にフライ丼なるものに出会いました。 海老、ホタテ、ささみなどのフライが、甘めの…

2010年の研究はどうであったか!?、そして2011年は?

2010年の研究はどうであったか。自分としてはほとんどできていない・・・という反省の言葉しかでないのが、2010年の研究であった。自主研究でも、マクロ経済学の理論をもう少し突っ込んで学びたかった(研究ではない)がそれもやらず。従来、中心に…

徳島-東京を自動車で往復する

この年末の帰省では初めての試みとして、2往復する内の1往復を車で、自ら運転して往復することにしました。22日に徳島に来て、25日に帰京する際に、東京まで約670キロぐらいを10時間ぐらいかけて戻りました。このときは初めてだったので、トイレ…

2010年のゴルフを振り返ろう

2010年の大晦日は昨年と同様、雪のためゴルフ場はクローズとなり、今年13回目のゴルフはできなくなりました。最後のプレイで100切りを目指していただけに残念と言えば残念。今、10時30分ぐらいはお日様は出ていますが、同時に雪も舞っているよ…

片道5キロの山練は非常にきつぅございました

今日、美郷温泉に抜ける峠道を走ってきた。峠まで片道約5キロ、標高差300メートル超のコース。ちなみに標高差300メートル以上あるというのは走った後に分かったこと。距離は5キロだから手ごろかと思い、昨日の10キロ1時間を達成した勢いもあり、…

【2010年のゴルフ?】Jクラシックゴルフクラブ・・・後半は結構よかったです

ゴルフでは2010年の目標は、まず月一回プレイをすることだった。成績も100切りを狙った。達成できたのは、この日のプレイでの月一プレイ・・・つまり2010年の12回目のコース。Jクラッシック自体は3回目・・・徳島でのホームコースですね。こ…

【新宿歌舞伎町】ラーメン二郎歌舞伎町店:美味しかったです。

以前、食した時も確かしょんべん横町で飲んでから行ったのではなかったか。その時はただただ口の中がしょっぱくなった記憶しか残らず、がっかりして帰って来た。それ以来行かなかったのだが、ネットでたまたま歌舞伎町店の味が変わったようだという書き込み…

【2010年のゴルフ?】軽井沢高原ゴルフ倶楽部・・・1.5ラウンドプレイ・・・スコアはイマイチ

晩秋の軽井沢高原ゴルフ倶楽部で本年11回目のゴルフです。このコースでは4回目でした。この日はまたシーズ終盤であったこともあり、プレイヤの数も少なく1.5ラウンド回りました。スコアはいつもと同じでした。この日はインスタート。5,1(4):出だしボ…

10キロ1時間の壁を破る

昨日、12月29日午後、やっと10キロ1時間の壁を破ることができた。結果は、ここ。平均時速は、10.76キロ。走った距離は11.7キロ。僕が教科書にしている非常識MMには10キロを1時間で走れる体力を5週間でつけなさいと書いてあるけど、2…

今年もあとわずか

今年も残すところわずか。一週間を切った・・・ということは、東京マラソンまであと2カ月ということになる・・・焦ってもしょうがないことだが、焦る。今年はどういう年だったのだろうか。12月は全く記事を書いていないので、残された時間で書きとめてお…

ブログを更新しない日々

今月(2010年11月)はほとんどブログに記事を投稿しなかった。2004年5月に始まって以来かもしれない。たまにはこういうことがあってもいいだろう。その代わりと言っては何だが、twitterにはせっせと書きこんでいる。二つのメディアをうまく使いこなすのは難…

20キロ走ったら、ふらふら・・・その中で気がついたこと・・・やはり非常識マラソンメソッドだろう!

前日、ゴルフでそれなりに歩いたにもかかわらず、この日は足腰の調子は平常だった。そこでかねてより考えていた隅田川テラス最長コースに挑戦しようということに。距離は概算20キロ超。浜町公園のところからスタートして、隅田川テラスを中心に走るのだが…

【2010年のゴルフ?】野田市パブリックゴルフ場 けやきコース:秋のサルバシオン杯

2010年10回目のゴルフは、秋のサルバシオン杯でした。コースは前回と同じ、野田市パブリックゴルフ場 けやきコース。前回は一緒に回った人の足を引っ張ったので、今回は前回より少しでもスコアを良くしようと謙虚にプレーすることを心に誓いながらの参…

岩本能史:非常識マラソンメソッド

読みやすかったこともあるが、必要に迫られ、切羽詰まって購入した本だったというのもあるのだろう、あっという間に読み終わった。当然、本書を購入したのは東京マラソンを走るための練習をどのように組み立てればよいか分からなかったため、その参考文献と…

【浜町】浜町 藪蕎麦:カレー南蛮・・・あっさりすっきり系のカレー南蛮

お店は人形町の甘酒横町の一番明治座に近い方にある。静かなたたずまいの店構え。自宅から近いこともありたまに訪れる蕎麦屋だ。 いつもはせいろを頼む時が多いが、この日は無性にカレー南蛮・・・もちろん蕎麦で・・・が食べたくなり。カレー南蛮を大盛で注…

もうすぐ11月・・・と言えば、酉の市だ!

もうこういうことを各季節になったのか・・・と思わず考える。 今年の酉の市は11月7日と19日の二の酉まで。ここ数年は、浅草の鷲神社まで行っているが、今年もたぶん行くんだろうな。そして今年もこれを買うんだろう。御利益はどうなのだろう[E:coldswe…

【赤坂】一鳥:チキン南蛮定食

溜池山王にある山王パークタワー前、山王神社下の交差点を渡ると飲食街がある。そこは鰻のひつまぶしが美味しいふきぬきとか、焼き肉、韓国料理、中華料理、もちろん和食といろいろ美味しいお店がある。その中の一鳥はその飲食街にあるお店だ。宮崎地鶏を扱…

【麻布十番】総本家 更科堀井:更科系の繊細な蕎麦と美味しいお酒と美味しい肴と

ここ数年、年に一度は必ず来る麻布十番。そこで有名なお蕎麦屋さんと言えば、永坂更科 布屋太兵衛とこの総本家 更科堀井だろうと書いたのだが、実は更科堀井はその存在につい最近まで気がつかず、行ったことがなかった。そこで今回は更科堀井でゆっくりと1…

東京マラソンの抽選に当選した!・・・非常識マラソンメソッドにすがろうと思う

その知らせは、10月12日午後4時50分に僕のメールアドレスに届いた・・・「◇◇ 東京マラソン2011 抽選結果(当選)のお知らせ ◇◇」・・・東京マラソンの抽選に当選!した!!最初は信じられず、メールを何回か読みなおした・・・どう見ても当選したらし…

少しずつ改善してきている・・・左足はべた足、右わきはしっかり締める

この週末は、信越ゴルフパークで100球と250球、合わせて350球、存分に打ってきました。がらんとした信越ゴルフパークで、ドライバーからウェッジまで13本のクラブと今回は久しぶりにユーティリティの2番も振ってきました。ウェッジとショートア…

鈴村和成:ランボー、砂漠を行く−アフリカ書簡の謎

ランボー・・・なぞ・・・というより不思議の詩人と言った方がいいか。しかしその印象は彼の作品を読んでもったものではない。記憶が正しければ、僕が小学校ぐらいの頃、サントリーのウィスキーのコマーシャルでランボーをモチーフに描いていてそれがずーっ…

土曜日の浅間山と紅葉など・・・そして我が家の隣には^^?

土曜日は天候にも恵まれ、北軽井沢でも半そでで過ごせました。ちょっと運動すると汗ばむほどの陽気で、浅間山もよく見えました。お昼頃だったのでかすんでますけど。 そして紅葉はというと、なかなかもみじがきれいに赤に染まっている場所で車を止められない…

浜町から北軽への道程

昨晩のドライブをもう一度振り返っておくと、以下の通り。午後9時45分:浜町、出発。直後首都高で事故渋滞に。 午後10時40分ごろ:飯田橋の事故現場を抜け、通常走行に戻る。 午後11時ごろ:三芳PAで休憩。 午後11時30分:三芳PA、出発。 …

今の日本人に無くなった何か:首都高6号池袋線での多重衝突事故、そして交差点での緊急自動車

昨晩の北軽井沢への自動車での移動はやられた。夜9時45分に浜町を出発し、いつものように江戸橋インターから高速へ。合流地点ではこれまでで一番少ない交通量。「これは今日は楽勝!」と思ったのもつかの間、神田橋JCTからノロノロに。事態が分からず…

朝のコーヒー・・・空気が澄んでいるから格別美味い

休日の日ぐらいしか朝からコーヒー[E:cafe]は飲まない。今回の北軽は一人で来ていることもあり、一杯分を入れるのは面倒だから・・・とたぶん今回はコーヒー[E:cafe]は飲まないと言って浜町を出てきた。ところがやはり新鮮な空気がそうさせるのか、朝食の調…

佐藤雅彦・竹中平蔵著:経済ってそういうことだったのか会議

久しぶりに読了した。実は自炊して電子書籍化した書籍の中で始めて読み終えた本になる。内容はメディアクリエーターの佐藤雅彦氏と経済学者の竹中平蔵氏の対談形式で進められる経済学のモノの見方をやさしく解説したものだ。 経済ってそういうことだったのか…