日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2020-01-01から1年間の記事一覧

iMovieを使いこなせるようになる・・・ための一歩、ファイルの結合

自分の下手っぴゴルフの練習動画を載せるのが主だが、一応、Youtubeのサイトがあって、そこにせっせと動画を上げている。 // 今までは、iPhoneで作ってiPhone上でiMovieを何となく使って画像ファイルの結合をしていたが、最近、ミラーレスカメラで動画を撮り…

パターの練習:振り子に今頃気づく・・・40も叩くパターをなんとかしよう!!

ゴルフを初めて20年近くになる。いまだに100を切ることがなかなか難しいレベルで止まっている。その原因の一つはパターにある。端的な例としては、前回の軽井沢高原ゴルフ倶楽部でのスコアだ。この時は110で回ってパット数は45。そして前々回の同ゴルフ場で…

【小伝馬町】馥や(ふくや):蕎麦屋だけど、蕎麦だけではない、酒と肴と蕎麦を堪能したいのならこちら

小伝馬町の交差点から程近い路地を入ったところに静かに佇む馥やさん。小伝馬町の交差点を人形町方面に向かって左側の1本目の路地を入って100メール前後でしょうか。お店はあります。 // だいぶ前からその存在は知っていたもののなかなか行くタイミングがな…

隅田川テラス9キロ:本日より再開・・・で緊張したのかGPS!最初と最後が大乱れ

ペースは遅いけど、本格的に走れました。いつ以来かというと、9月28日以来でした。今回は長かった。発症してやばいと思い、大事をとってなるべく歩かないようにしたのに、結果的にいつもより重症だったことになる。何しろ再開まで1ヶ月以上・・・。 // 1ヶ月…

10月のラン:10年目にして実質0キロ・・・走れなかった1ヶ月

10年前の2010年10月12日、東京マラソンの抽選で当選したというメールを受け取った。この日から本格的な僕のランニング生活が始まった。今年の10月はだから走り始めて満10年になる月だった。 // その時の記事がこちら。 mnoguti.hatenablog.com 非常識マラソ…

孤独の晩ご飯:この冬は鍋だ!ということで、最初はきのこ、生鱈そしてとんバラ

豊作だったスダチ、さすがに割りものですべてを消費するのは不可能ということで、絞ってスダチ汁で冷蔵庫に保存。これを使うには、鍋料理で、スダチポン酢が一番、そして美味しくいただこうという企画。 // これなら野菜も食べられるし、調理も簡単、そして…

【人形町】炙処 火ノ膳 人形町本店:お昼の定食、焼き魚中心にいろいろ食べられます。

会社から程近い夜は居酒屋となるお店。いつの間にか店名が変わっていて、炙処 火ノ膳 人形町本店という。場所は、人形町通りと大門通りの間、新大橋通りから甘酒横丁に向けていくと横丁の手前左側にある。 // 焼き魚やまぐろなど、多彩なお昼のメニューは魅…

【浜町中の橋交差点そば】富士屋本店日本橋浜町:今回も美味しい料理の数々、そしてワイン!満ち足りたひと時

許されるなら週一で食べたいのが、ここ、富士屋本店日本橋浜町の料理。今回は、久しぶりに二人での訪問となりました。飛石連休の谷間の平日夕方、いつもの平日でもまだ満員にはならない時間帯、6時過ぎだったでしょうか、右奥のカウンターに陣取りました。 /…

恒例のゴルフの練習(2UT、6I、PW、52W):ラウンド前日に打ち込むが・・・

11月1日の軽井沢高原ゴルフ倶楽部でのプレーのためにその前日、練習に来た。場所はいつもの練習場、信越ゴルフパーク。この日もGoToキャンペーンの効果か、練習場には5、6名の先人がいて、クラブを振っていた。 // 我々もいつもと同じように100球を打つこと…

【中軽井沢】三代目仔虎:揚げ物抜きの美味しい料理いろいろ

お久しぶりにエミさんと北軽井沢に来たので、何か美味しいものをと考え辿り着いたのがこちら。三代目仔虎さん。最近は北軽井沢に来たときは大体ここにくる感じです。軽井沢方面では定番のお店。 // 本日も5時半開店に合わせてツルヤで買い物をして時間を潰し…

【2020年のゴルフ③】軽井沢高原ゴルフ倶楽部:初めてでした・・・コース内の谷間に若鹿現る!

おそらく2020年最後のゴルフは、再び軽井沢高原ゴルフ倶楽部へ。この日は綺麗に晴れ渡り、微風の中、良いコンディションで最後まで回れました。 // GoToキャンペーンの効果絶大。日曜日は比較的空いていることが多いのですが、結構入ってました。我々の前後…

ハロウィン前日、初冬のオリオン座と翌日の気持ちの良い青空

先週に続いての北軽井沢での週末。今週も飛び石連休ということで、午後10時から深夜にかけての高速道路の交通量は多かった。 // 北軽井沢に到着したのは、午前1時過ぎ。例年だと、車はほとんど通らない時間だが、今年は違う。たまに車が行き交っている。やは…

【人形町】酒喰洲桜井水産:お昼始めました・・・そばが美味しい、そしてミニ海鮮丼もOK!

立ち飲みで美味しい魚介と日本酒で一杯できるお店の酒喰洲さん、いつの間にはお昼もやるようになっていました。半月も経っていないと思いますが、店先に花輪があったのでその頃からではないかと思います。 // それで早速いったみましたが、まだお昼をやって…

テクノロジー・トラップを読む:産業革命前後と技術の社会的受容(第3章)

少しずつ読み進めている。今回は、第3章「なぜ機械化は進まなかったのか」を読み終えた。 // まさしく原著の書名の通り、産業革命前後の状況をテクノロジー・トラップ(技術革新の罠)*1の視点で解釈し、解説したものだ。 技術進歩はいろいろなことを可能に…

【人形町】富士喜:君は300gの厚切りロースかつを食べたか!

とんかつ好きなら一度は試してみたい厚切りロースかつ。これまで食べるチャンスがなかったが、今回、たまたま入ったとんかつ屋さんにそのメニューがあった。そのとんかつ屋さんとは、人形町にある「富士喜」。新装開店してまだそれほど経っていないと思う。 …

恒例のゴルフの練習(3W、7I、PW、52W):オールドコースへの道・・・はあるのか?

今回、北軽井沢に来たので当然、ゴルフクラブも握りました。練習場所はいつものココ・・・信越ゴルフパーク。軽井沢高原ゴルフ倶楽部の練習場です。 // いつもはガラガラのはずの午後3時前後、この日はGoToキャンペーンを利用してきたゴルファーが5名ぐらい…

【旧六合村】六合 野のや:きのこ三昧そば天ぷら付き・・・美味しいお蕎麦屋さん発見!

野反湖に行った帰り、本日の2つ目の目的である六合 野のやさんに寄る。11時からの開店ということで、ほぼ11時ごろに到着も、まだ暖簾が出ておらず、もしかしたら休み?と少々心配になるも、勇気を持って引き戸を開け、中に声をかけるともう少しお待ちくださ…

晩秋の野反湖・・・寒さに耐えきれず、休憩舎で肉玉うどんをいただく

いつもは初夏、Spatrailの頃来ることが多い。今年も6月下旬、本来であればSpatrailがあった日に来た。この時も野反湖休憩舎に寄ったのだが、COVID-19の影響で、この日からやっと開店という日だったと記憶している。 mnoguti.hatenablog.com // 今回は、新し…

晩秋の北軽井沢、軽井沢周辺はGo Toで激混み・・・紅葉は・・・

9月の下旬に来て以来、ほぼ1ヶ月ぶりになる。そしてこの時期は、いつもなら軽井沢マラソンフェスティバルが行われている時期・・・ということでその時の記憶を辿ると、紅葉はもみじが見頃の頃のような気がするが、今年は、ちょっと違うみたいだ*1。 // 北軽…

【恵比寿】焼きあご塩らー麺 たかはし 恵比寿店:得製焼きあご塩らー麺をいただく・・・美味しい

珍しく恵比寿ガーデンプレイスタワーでの仕事、無事終了し、やれやれと時計を見ればお昼時。せっかくの恵比寿なので駅に近い西口の商店街へ。そこで最初に目に止まったのが、焼きあご塩らー麺たかはし。 // 店内は程よい混み具合。店名が示す通り、焼きあご…

蓄積されると社会が変わり、課題が顕在化する・・・狩猟社会から農耕社会、産業社会、デジタル社会

テクノロジーの世界史・・・第1章の産業革命前の技術の歴史、第2章の産業革命前の繁栄まで読んだ。今まで知っていたことだといえば、そうなのだが、そこに書かれていることは「なるほど」と認識を新たにすることが多い。 技術は社会を変える可能性を持つが、…

涼宮ハルヒの憂鬱をNetflixで一気に見る・・・God knows...がいい!

涼宮ハルヒの憂鬱・・・この歳になってこのアニメを見るとは思わなかった。関心を持つきっかけは、下の方に載せているYoutube動画だ。このアニメで演奏されているGod knows... を弾いたものだが、見事な弾きっぷりで、再生回数も1000万回を超える。実際、聴…

【浜町中の橋交差点そば】富士屋本店日本橋浜町:今回は定番メニューをメインに

やはり2週間に1度ぐらいは行きたい・・・と思ってしまう地元のグルメ、富士屋本店日本橋浜町さん。今回もちょっと間が空いたので、お一人様でお邪魔しました。 // 金曜日ということもあり、当然、混んでいることが予想されたので、そろそろお客さんがお帰り…

技術が社会に受け入れられる時、排除されるときを考えさせてくれる

中間報告・・・・この本、分かりやすく、内容は現代における技術の社会的受容について、経済学の視点から取りまとめられており、技術が社会に受け入れられる際のポイントが書かれている。 技術は社会にどのように受け入れられていくのか? 技術の社会的受容…

横浜あんかけラーメン&横浜家系ラーメン

冷凍食品・・・あまりお世話になることはなかったが、最近、ハマりつつある。しかも、好物のラーメンの冷食だ。今回、ご紹介するのは、横浜あんかけラーメン(サンマーメン)と横浜家系ラーメンの2品。 // まず最初、横浜あんかけラーメンは、中華料理のお店…

新しい相棒・・・ビーエムくんです。

先月、相棒が変わるという記事は書きました*1。 最後の乗車から約半月待ったわけですが、最初は結構待つなと思っていましたが、その日が来てしまえばあっという間でした。 // その新しい相棒が納車される日が今日でした。昼の12時半過ぎ、今までの相棒のハン…

【人形町】天ぷら中山:お昼のお客さんは徐々に戻ってきているようです

最近、1週間か2週間に一度は必ず行っている天ぷら中山さん。 // この日は天丼だったが、定食とか、あなご天丼とか、その時々でいろいろ頼むものを変えたり。毎回、美味しい天ぷらに満足満足。 天丼@天ぷら中山 この日も行って、満足して帰る時、ちょっと聞…

【東西線葛西駅南口】東西そば 葛西店:天玉そばをいただきました・・・そばが美味い!

普段はまず行くことのない葛西駅に降り立つ。そこから1キロほど離れたところで用を済ました帰り、小腹が空いたので駅の手前にあった立ち食いそばに入る。それが東西そばだった。 // 店内には先客が一人居ただけだった。お店自体は、新型コロナ対策もしっかり…

【青山ツイン】とんかつ まるや 青山店:特ロースかつのお肉は柔らかく美味しかった

月一回の南青山での鍼治療の帰り、いつもは夕食で六本木方面に行くのだが、この日は珍しく青山ツインの地下のとんかつ まるやさんに寄らせてもらった。 // こちらで食べるのは2度目になるが、前回行ったのは3年前、もう記憶の彼方だ。さて、夕方の午後6時過…

観察手段としての分類学(整理学)と状況を説明するための分析ツール

調査、研究、コンサルなどの商売は、クライアントの問題意識を理解するために同じ目線で対象を見て、考えることが必要だが、それだけではクライアントと同レベルの思考しかできない。それでは商売にならないので、プラスαを付け加える必要がある。そのために…