日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2022年夏、徳島東京激走650キロ・・・今回は9時間の道程でした

8月10日東京を経ち、8月18日に徳島を立つまで8日間、最近では長い滞在期間になった。その間、市内と吉野川市に滞在しているので同じところにずーっといたわけではないが、長い徳島での夏休みとなった。さて、今回はその帰りの激走ドライブの備忘録*1

8月18日の午前6時、最初の予定では午前5時から5時30分の間に出発できればと考えていたが、前日、渋滞情報を確認すると、関西地区、特に京都前後の渋滞が大したことないということで出発時間も無理せず準備ができたら出発というお気楽なドライブとなった。

This intense drive was pleasant.

今回の激走は快適でした

午前6時、徳島市内を出発。阿波踊り明け(といっても数日経っている)の平日の早朝、さらに雨模様、関西方面は大雨が降っているということもあってか、道は空いている。神戸淡路鳴門自動車道に鳴門ICから乗ったが、車は少なめだった。雨はかなりの強さだったが、速度控えめながら、順調にドライブを続ける。明石海峡大橋を渡るころには、いつもはそれなりの交通量になるのだが、この日はやはり少なかった。

その後、まっすぐ北上し、神戸JCTから新名神へ入り、一路、京都を目指す。ここは今回、最初の渋滞区間、右ルートは事故渋滞になっていたこともありナビは、左ルートから京滋バイパスを示す。ナビ通りに進んだのだが、名神高速がそれほどの交通量でもなかったこともあり、名神高速でいく手もありかなと思いながら京滋バイパス方面へ。

今回、一番の誤算、京滋バイパスで渋滞に巻き込まれる。宇治あたりから南郷あたりだったか、それなりの渋滞だった。そこを抜けてからは順調に走らせる。瀬田東JCT名神高速に合流し、草津JCTから再度、新名神に入る。しばらく走ると新名神の未開通部分の工事現場が見える。ここができると高槻JCTまで新名神で通しで行けることになり、運転はさらに楽になるが、工事は、見た目、後3年はかかるだろうって感じだった。

ここまで来ればあとは事故渋滞がない限り大丈夫ということで朝食を取ることに。いつもの土山SAでカツカレーをいただく(このカレーについては別途記事にする)。

Katsu curry at Tsuchiyama SA food court ... delicious!

土山SAのフードコートのカツカレー・・・美味しい

お腹が満たされると睡魔に襲われるのではないかと不安だったが、この時は前夜の睡眠が比較的取れていたこともあってか、逆に元気が出てきて、快調なドライブとなった。

そしてBMくんは、伊勢湾岸道に入る。ここは3車線で道路の作りも大きく、左手に海を見ながら走れるので、好きなところの一つだ。この日は天気が回復し、交通量もそれほどでもなく、気持ち良く走れた。伊勢湾岸道路の途中、刈谷あたりがちょうど半分ぐらいの道程となる。この時、到着時間はほぼ1時30分ぐらいだったろうか。

滋賀、三重、愛知と順調に走らせ、静岡に突入。静岡は東西に長く、走る時間が長いのでこの辺りは飽きる感じになる。そこでお昼ということで遠州森町PAでお昼休みとなり、お蕎麦をいただく。

mnoguti.hatenablog.com

ソフトクリームもいただき、再び車中に戻る。いつもなら清水あたりから富士山が見えるのだが、この日はあいにく、晴れてはいたものの、富士山は雲の中だった・・・残念orz

この頃には東名の足柄SAから大井松田の間で事故渋滞が発生しているという掲示が出始める。最初の表示は10キロで1時間だったか、それが13キロで90分の表示になり、かつ、その表示が徐々に変化することはなかった・・・これは大きい事故渋滞*2だなと気づく。ナビが新しいルートを薦めてくるのは時間の問題だった。

ナビが示したのは、長泉沼津ICで降りて、箱根新道で箱根越え、その後、小田原から小田厚に乗って再度厚木で東名に乗るというもの。小田原まで行ったら、そのまま西湘バイパスを行き、129号線などで逗子から横須賀に抜け、横横道路から湾岸線で戻るというルートも頭を掠めたが、鎌倉あたりの渋滞が読めなかったので、東名に戻ることにした。

東名は順調だったが、事故渋滞とか自然渋滞とか小さいのが何ヶ所か表示されていた。結局、引っかかることはなく、用賀から3号渋谷線にそのまま抜け、都心環状線に入り、銀座から一般道に出て到着。

The distance this time is about 650 kilometers (excluding the distance of the previous day)

今回の距離は650キロほど(前日の距離を除く)

この日の走行距離は650キロほど。走行時間は9時間、正味で8時間少々といったところだろうか。箱根を一般道で超えていることを考えれば今まででも早い方ではなかったかと思う。渋滞に引っかからないのが一番だが、このくらいで帰ってこられると疲れもそれほどでもないのでいい。

Total distance traveled: 1442 km.

トータルの走行距離は1442キロ

今回の夏休みの徳島行はトータルで1442キロ走った。往復で1300キロほど、徳島dせ140キロほど乗ったことになる。その全肯定平均でリッター20キロ走ったので合格だろう。

お疲れさまでした。

次回は、9月の九州宮崎行になる。

次回をお楽しみに!

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

*1:行きの記録はこちら。

mnoguti.hatenablog.com

*2:ラジオからの情報で、大型トラックが絡む事故で第一走行車線と追越車線が通行止めとのことだった。その後、緊急工事になっていたので、かなりの事故だったのではないかと思う。