2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
明日の30キロ走に備えて、先日転倒した影響の確認で走った。隅田川テラスを5キロだけだが、いい感じで走れたと思う。お疲れ様でした。
人形町のささ.たにぐちやに今年初めて行ってきた。相変わらずのモツの美味しさを堪能させてもらう。
お久しぶりの人形町多良々さん。仲間でワイワイ美味しい料理とお酒で楽しいひと時を味わいました。ここは何を頼んでも美味しい。ごちそうさまでした。
皇居ランの日、3回目の25分チャレンジ。3周目で見事に転倒し、今回もクリアできなかった。残念。
前回に引き続き今回もなんちゃってインターバルを実行した。距離は、1キロから300メートル弱とバラバラだが、5本走って、全てで4分30秒台で走れた・・・まあまあである。
先日まで寒かった今年の冬、最近は少し緩んでいるこの時期、そういえば紅梅の咲く頃だということで、好文画廊さんの紅梅を確認したら、まさしく咲く直前だった。
今日は、短い距離でインターバルもどきをやってみた。思ったほどペースを上げられなかった・・・orz また明日から頑張ろう。
本日は、テラスを白鬚橋まで17キロ走りました。気持ちよく走れたと思う。このまま軽く走るをテーマに引き続き走り込んでいく。お疲れ様でした。
毎年冬シーズン恒例の浅草並木やぶで食べる鴨南蛮そば。今年も食べてきました。いつもと変わらず美味しくいただきました。
前日の皇居ビルドアップの後だからということもあるが、ちょっと疲れが溜まっているようだったので、ペースは気にせず、軽く走ることだけを考えて走った。
※本ブログおよび掲載記事は、Google、Amazon、楽天市場のアフィリエイト広告を利用しています。 キロ4分30秒までペースが上がらない・・・現状キロ5分が精一杯ってところ。そこで最近はペースを意識して、かつ、軽く走るようにしていたがイメージ通りにはな…
遅くなりなりましたが、12月のランの振り返りです。12月も300キロはクリアしましたが、ペース速く走れない・・・これを克服することが次の課題。明確になった課題の中で1月も頑張ってます。
力まずに走る、軽く走る・・・どうしたらできるのか・・・考えながら走っている。簡単なようで難しい。これからも軽く走るをテーマに走り込む。
週末30キロ峠走のあと、1日の休足日を入れてもまだ筋肉痛は残っていたが、それでも走らずにはいられない・・・ということでテラスを14キロほど走る。
足柄峠を走った後は、さくらの湯でさっぱりしあと、仕上げにともしびショップさくらでラーメンをいただく。このラーメンがシンプルで美味しい。峠走をやったという満足感とラーメンの優しい味で疲れを癒す。
6年ぶりに誓いの丘往復30キロを走った。タイムはまあまあだった。誓いの丘折り返しの最初の3キロは脚が動かなくった。全体としては満足のいく内容。お疲れさまでした。
昨日の皇居練の後の今日・・・無理せずゆっくり走る予定でテラスへ。途中ガス欠になり、さらにペースは遅くなったが8キロ少々を走り切る。お疲れ様でした。
因果推論という分析手法についての入門書の2冊目。因果推論がどのような分析手法であるか、その長所と短所などが分かりやすく解説してある。因果推論について興味のある人はぜひ手に取りたい1冊。
久しぶりの皇居・・・3周いかしていただきました。25分にチャレンジしましたが、3周目は全く上げられず・・・次回再チャレンジです。お疲れさまでした。
お昼までは暖かったが、夜は寒かった。北風が強く、久しぶりに北風小僧の寒太郎と闘った。まずまず走れたと思う。
新富町にある小さい和食のお店。そして地酒、焼酎、ワインの品揃えがいい。料理も美味しい。今回は仲間内で5名で飲んだが、一人飲みで楽しみたいお店でもある。
本日の隅田川テラスランは、ペースではなく、軽く、力まず走ることを考えて14キロこなした。まあ、うまく行ったのではないかと思う。
2025年最初のゴルフは、116と叩いてしまった。
前回に引き続き、ペースにこだわって走ってみた。思ったほどペースは上がらなかったが、いい感じで走れたのはよかった。
今日は5キロ少々の短い距離だったので、思いっきり攻めてみたが、キロ5分を切ることはできなかった。これからはもっとスピードにこだわろう・・・と思った。
中2日で脚の疲れはほぼなかったので、今、自分で出せる精一杯のペースで走ってみた。キロ5分を切ったところがなかったのはちょっとショック。まだまだこれからだな。
六本木天鳳、久しぶりに行ったら経営者が変わっていたようだ。ドラム缶がなくなっていた。店内の雰囲気も違う。味噌にも一三五ができていた。あと特製とか。めんばりを食べたが味が違っていたように感じた。
再々スタートします。どこまで続くかはわかりません。
疲れていないといえば、嘘になる43キロ走った翌日、1年前なら絶対無理だったろうけど、今日は無理のないペースで5キロ少々走った。疲労でこのままだと固まりそうなのでそれをほぐすためのランでした。
週末ロング走。今回は40キロに挑戦。結果、43キロ走り切りました。お疲れ様でした。