日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

隅田川テラス10キロ:やはり前日の走り過ぎが・・・13キロ目指すも10キロで終了

前日の13キロに引き続き、この日も13キロを目指すも、脚の疲労が抜け切らず中央大橋で脚が終わり、そのまま歩いて帰ったのだった。

隅田川テラス13キロ:久しぶりの浅草コース・・・脚の動きに任せて走ると意外と走れるか?

久しぶりの浅草方面で13キロを走る。この日もキロ7分という今の自分としては速いペースで走ってしまいました。

隅田川テラス13キロ:少しペースを上げてのこの距離だと翌日筋肉痛

前日に引き続きこの日もテラスを走る。今回はなぜかキロ7分を切って走った。結果的に7分切りになってしまった。スカイツリーと東京タワーが綺麗だった。

隅田川テラス10キロ:すっかり秋めいたテラスを気持ちよく走る

走りやすくなった。昼間、暑くても夕方からは涼しくなる。気持ちよく走れる季節到来だ。10キロをキロ7分ぐらいで走れたので少し嬉しい^^v

隅田川テラス2キロ:残暑の中、短めの距離をちょっとペースを上げて走る

残暑の中、新大橋と清洲橋の間、短めの距離をちょっとペースを上げて走る。中8日空いているので、このくらいの距離をさっと走ってならしていく。

吉野川堤防8キロ:今日もリハビリランで走る・・・昨日に引き続き脚はしっかり動いた

2日連続で吉野川堤防を走る。今日もいい感じで走れた。

吉野川堤防12キロ:晩夏の夕暮れ、リハビリジョグからリハビリランへいい感じで走れた

今回は晩夏の夕暮れ、吉野川堤防を12キロ、じっくり走ってみた。リハビリジョグからリハビリランへいい感じで走れたのだった。

激走東京徳島676キロ:今回は台風15号に正面から挑みました!

お正月以来の長距離ドライブ・・・激走東京徳島676キロだった。今回は台風15号に正面から挑みました!怖かった。

隅田川テラス10キロ:中5日どこまで走れるかやってみた・・・後半はシャワーランでしたw

中5日で久しぶりの隅田川テラス・・・どこまで走れるかやってみた結果、10キロ走り切れた。後半のシャワーランは気持ちよかった。