日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

東京徳島、年末年始以来の激走:今回は北軽井沢スタートで雨中のドライブとなりました!

事前情報では、全行程、渋滞はそれほどでもないということだった。それでもあまり遅くならないようにと、朝6時30分ぐらいに北軽井沢をスタート。今回は、北軽井沢からなので、ルートは、佐久ICから上信越道へ入り、更埴JCTで長野道へ。ひたすら南下し、岡谷JCTで中央道に入るコース。その後は、小牧JCT名神高速に入る道順。

上信越道、長野道は朝早かったこともあり順調にハンドルを握る。出だしは順調で、このまま中央高速までは行くだろうということで、梓川SAで最初の休憩。ここで8時30分ぐらいだったので、ハンドル握ってから2時間ぐらい経過。

 

 

再びハンドルを握る。空はいつ降り出してもいい感じだったが、まだ降っていなかったと思う。駒ヶ根あたりでちょっと早いがお昼でもと思ったが、さすがにまだ早いだろうということで、さらに進み、長い長い恵那山トンネルを通過し、恵那峡SAで2度目の休憩。時刻は10時過ぎだった。

Enakyo SA, the weather was dreary, but it was not raining yet.

恵那峡SA、どんよりした天気だったが、まだ雨は降っていなかった

まだ早かったが、お昼にすることに。あまり重い食事にしたくなかったので、味噌とんこつラーメンをいただく。麺は細麺で美味しかった。サクッと食べて、SA内を少し散策して身体をほぐし、再度、ハンドルを握る。

A little early lunch @ Enakyo SA

ちょっと早いお昼@恵那峡SA

おそらく雨が降り出したのはこの後だったのではないかと思う。最初はそうでもなかったが、徐々に激しくなり、強い雨の中のドライブとなった。

小牧JCTから名神高速になるわけだが、その頃には渋滞情報が出始める。最初の渋滞は、一宮ICと一宮JCTの間だった。記憶では時速21キロぐらいで走る計算になるのでまあいいだろうと思ってハンドル握ってた。当然、渋滞前の伊吹PAでトイレは済ませておいた(ここで12時前だった)。

 

 

一宮の渋滞は予想通り大したことなく通過したが、次がすぐに控えていた。草津JCTの渋滞だ。ここから京都、大槻あたりまでが最も混むところで今回も事前予測では一番渋滞が激しい区間となっていた。

結果的には、ナビの通り、素直に渋滞に突っ込み、名神高速を直進して京都を通過し、高槻JCTから新名神に入ればよかったかもしれなかった。ここで悪い癖が出た。ナビの指示に従わなかったのだ。どうしたかというと、渋滞表示がなかった京滋バイパスに迂回した。おそらくその時はすでに表示されていないだけで、渋滞は始まっていたのではないかと思う・・・大山崎JCTの事故渋滞。

大山崎で一般道に降りて、高槻で新名神に乗るコースをナビた進めてきたのだが、出口に行くのに1キロを30分ぐらいかかったのではないか。全く動かなかった。京滋バイパス名神の合流が全く動いてないようで、前進するときは、自分が取ろうとしていた一般道へ降りる車の分だけ前進していた感じ。

 

 

さて、悲劇はこれで終わらない。やっと一般道に降りたら、こっちはこっちでそれほどスムーズな流れではなかった。交通量がそれなりにあったのと、雨だったからだと思う。そして極め付けが、高槻IC前の交差点。右折して入るわけだが、右折できる時間が短く、ここでも進まない状況に・・・あぁなんということかと、雨空を恨んだ。

新名神に入ってからは、渋滞はなくなり、順調に車を進めた。この頃は雨もかなり降っていて、オートクルーズコントロールが使えないほどだったところもあった。かなりの降りだったと思う。宝塚北SAで休憩しようと思って駐車場に停めたのはいいが、傘がないので建物まで行けない。行ったらずぶ濡れになること必死(傘、積んでなかった)。トイレにも行きたかったが、断念せざるを得なかった。

結局、休憩は淡路SAまでお預けとなる。天気は徐々に回復し、淡路SAでは傘無しでも大丈夫なぐらいの雨量になっていた。今回の関西を抜ける間の雨の降り様は、振り返ってみてもよく運転したなと思うぐらい強いものだった。

Unable to bear the feeling of hunger just before arrival @ Awaji SA

到着間際に空腹感に耐えきれず@淡路SA

さて、午後3時過ぎに到着した淡路SAでは、さすがに空腹に耐えきれず、しらす丼をいただいた。釜揚げとあったと思うが、それほど美味しいものではなかった。フードコートの奥にもっと美味しそうな店があったので食べるところを間違えてしまった。もう少し建物内を観察してからどこで食べるか決めればよかったと反省。

This time, about 650 km (photo includes round trip to Karuizawa the day before).

今回は650キロぐらい(写真は前日の軽井沢往復込み)

その後、徳島ICまで走らせ、市内を走り、曲がるところを間違えたりしながら、午後5時前に到着。11時間少々のドライブだった。

今回、一人でこの距離を運転してきたわけだが、京都前後の渋滞を除けば大した渋滞はなかったのでそれほど疲れも感じず、快適なドライブだったと思う。天気が良ければもっとよかったがそれはしょうがないこと。

 

 

今回、後半の激しい雨の中のドライブでは、前日、冬用タイヤから夏用に変えといてよかったと思ったのはいうまでもない。

お疲れさまでした。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村