日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

【徳島市中前川】手作りうどん 鳴門:庶民派のなるちゅるうどんを食す

四国でうどんというと讃岐うどんがまず浮かびますが、今回、それだけではないのだよと教えてもらいました。その名も、「なるちゅるうどん」という鳴門ローカルなうどん。

写真が、天ぷらうどんのなるちゅるうどんのなのですが、いたってシンプルで飾らない、けど美味しいうどんです。

This is "Naruchuru Udon"

これがなるちゅるうどん

鳴門うどん研究会によれば、

徳島県鳴門市は藩政時代から昭和後期まで広大な塩田地帯でした。
当時、塩田で重労働作業をこなしていた労働者たち向けに、柔らかく食べやすい食事として提供されたといわれています。それ以降、地域に根付いた食事となり、地元の人々に愛されてきました。
2000年代に入ると、徳島県の写真家・中野晃治氏が「鳴ちゅる」と命名し、「鳴門のちゅるちゅるうどん探訪記・鳴ちゅる」を出版。
その後、鳴門うどんは「鳴ちゅるうどん」と呼ばれ定着しました。

ということだそうです(出典:鳴門うどん研究会HPより)。

www.narutocci.or.jp

特徴としては、

おとなり香川県の「讃岐うどん」とは真逆とも言える「鳴ちゅるうどん」。
「鳴ちゅるうどん」の特徴は、何といっても不揃いの麺。短く柔らかいため、小さなお子さまも“ちゅるちゅる”と食べられます。
出汁は、煮干しを使ったあっさりとした味わい。
トッピングの具材はネギと刻んだ油揚げのみ。
とてもシンプルなうどんなのに、毎日でも食べたくなる懐かしい味わい。
寒いときはもちろん、夏バテ気味のときや二日酔いのときにもあっさりと食べられます。
わかめやちくわをトッピングできるお店もあり、お昼時になると店内では“ちゅるちゅる”と音を立てる人でいっぱいになることも。

ということで、個性が光ってます(出典:同上)。

Soft, weak udon noodles, varying lengths

腰がなく、柔らか、そして長さがばらばら

やわらかくて優しくおいしいなるちゅるうどん・・・美味しいです。

そして、ばら寿司もいい。こちらもシンプルで家庭の味って感じ。なるちゅるうどんだけでは物足りない方はぜひ一緒に召し上がっていただければと思います。

Barazushi is the taste of the common people

ばら寿司は庶民の味

お店のなるちゅるうどんのメニューはいたってシンプル。

  • うどん:そのままでも美味しい
  • なめこ:美味しい
  • わかめ:鳴門のわかめ!
  • 天ぷら:ちょっとリッチに
  • 月見:定番の味
  • ちくわ:徳島といえば、ちくわ!

ご飯ものとしてははばら寿司の他、おにぎりもあります。

The menu is simple, with rice and oden available.

メニューはシンプル、他にごはんもの、おでんあり

おなかにやさしいなるちゅるうどん、徳島にお出かけの際はぜひ一度、ご賞味を!

Naruchiru udon loved by the common people

庶民に愛されるなるちゅるうどん

私も天ぷらトッピングのなるちゅるうどんをいただきました。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:うどん | 佐古駅徳島駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村