日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

【浜町中の橋交差点】富士屋本店日本橋浜町:東京マラソン完走の祝杯を美味しい料理と共にあげる!

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

東京マラソン2024の祝杯&打上げの二次会は我が家の近くの富士屋本店に来た。以前は週末は開店から行列がでていたが、今はそこまで混んでいない。すんなり入店できて、左側のカウンターで調理しているところがよく見えるところに陣取る。ちなみに前回来たのはつい先日。

mnoguti.hatenablog.com

最初はお決まりの生ビールから。乾杯のビール2杯目。乾杯は何杯でも美味しい。

The after-party is here w

二次会はこちらでw

ビールを飲みながら、何を食べるかを検討する。春の季節の食材がいろいろと加わっていて、どれを選ぼうか迷った。結局、今回はそれほど季節感のあるメニューとはならなかった。唯一最後のパスタに季節を感じる程度。

What shall we eat today...

今日は何を食べようか・・・

最初は、甘エビとアボガドのタルタル。玉子の殻に入っているので小さいので一人一つが理想。味はターメリックの味がベースで滑らかな感じ。一品目としていい感じ。

First, sweet shrimp and avocado tartar.

まずは甘エビとアボガドのタルタル

そしてワイン。本日は、富士屋本店のスタッフのおすすめ。ハンガリーはパンノンハルマの赤ワイン*1ピノノワールメルローカベルネフランの混醸でピノ感がある一品。ミディアムボディですっきりエレガントな美味しさ。

Wine is recommended here!

ワインはおすすめのこちら!

さて、料理に戻る。料理2品目はシャルキュトリ5種盛。牛ハツのスモーク、豚ほほ肉・豚タンのテリーヌ、パテアンクルート、そして蝦夷鹿のテリーヌ、鶏レバーの低温調理が盛り付けられている。どれも美味しい。

Charcuterie 5 kinds

シャルキュトリおまかせ5種盛

3品目は、牛タンハムカツ。これは柔らかくさっくりと食べられる。この牛タンハムカツの下ごしらえだと思われる作業を見たが、たくさんの牛タンを柔らかくするために1本1本処理されていたのはなかなか見応えがあった。

The third item is beef tongue ham cutlet

3品目は牛タンハムカツ

いいタイミングで出されたラスト4品目は、ハマグリと西洋わさびのパスタ。これも富士屋本店のスタッフのおすすめ。今回はこれが唯一の季節を感じるメニュー。これがなければ春らしい食材を何も食べないところだった。スタッフのファインプレーといったところだ。

Lastly, pasta with clams and horseradish

最後は、ハマグリと西洋わさびのパスタ

味は文句なし、ハマグリの旨みを存分に味わえる絶妙は塩加減。そして西洋わさびの風味。美味しかったねえ。

今の富士屋本店日本橋浜町は、時間帯によっては店前に行列ができたこともある以前に比べると激混みというほどではないようなので、ちょっとと思った時に行っても大丈夫かなってところ。食べたいと思った時に食べられるのが一番だから、それは嬉しいというものだ。

だからではないが、また近々お邪魔する予定。

ご馳走様でした。

関連ランキング:ビストロ | 浜町駅水天宮前駅人形町駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

*1:こちらが作り手のサイト。

apatsagipinceszet.hu

【新丸ビルB1F】MITAN:東京マラソン完走打ち上げでちょい飲みをする

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

東京マラソン2024の応援の帰り、完走したお祝いにと丸ビルの地下で最初の祝杯をあげる。

この日は卒業式もどこかであったらしく、その関係者と見られる人たちが入っていたり、買い物にきた人たちがいたりで、店内はすごく賑わっていた。

そんな中で最初の乾杯と生ビールをいただく。自分が走ったわけではないが、やはりこういう時のビールは格別だ。

Cheers in the basement of the bustling Shin-Marunouchi Building!

賑やかな新丸ビルの地下で乾杯!

店は混んでいたが、スタッフの対応は丁寧で気持ちよかったし、そういうフタッフの対応や店内の賑やかな雰囲気でビールの美味しさがさらに増す。

そのビールに合わせたのは、まずは明太子のタラマだ。明太子の塩っぱさがいい感じで口の中に広がる。バケットとの組み合わせもいい感じ。美味しいタラマで、ビールが進む。

Cheeks full of cod roe tarama on a bucket.

明太子のタラマバケットにたっぷりつけた頬張る

タラマがたっぷりあったので、当然、バケットはおかわりをした。バケットにたっぷり塗って頬張る贅沢感・・・いいねえ。

Buckets are to be added, of course.

バケットは当然追加する

そしてチーズの盛り合わせ。左がヤギのチーズだと思う。あの独特の風味がなんとも言えない。ワインを飲みたくなるね。あと2種類はみての通り、お馴染みのチーズだ。

Assorted Cheese

チーズの盛り合わせ

東京マラソンのフィニッシュエリア近くだということもあり、他にも完走ランナーがいたり、応援していた人がいたりとその余韻がある地下街の一角で美味しいビールと料理で最初の祝杯をしたのでした。

ご馳走様でした。

関連ランキング:ビストロ | 大手町駅二重橋前駅東京駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【人形町】日乃屋カレー 人形町店:名物のカツカレーをいただく・・・これは自分好みの美味しいカツカレー

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

3月初日、週末には東京マラソンを控える。そこで完走を目指し、カツカレーを食べることに(ちなみに私は走っていない)。

選んだのは、日乃屋のカツカレー。日乃屋のカツカレーはその筋では有名で、自分も兜町店があった時にはいつか食べたいと思いつつ何度も店の前を通り過ぎていたのだが、いつの間にか閉店していて食べ損ねていたのだった。

hinoya.jp

今回食べて改めて納得したのだが、この公式サイトにある文言そのもののカレーが出てくる。これが美味しいんだ。これが普通のとんかつにたっぷりかけられて出てくる。普通のカツと日本のカレーで絶品の一品になる。

昨今ありとあらゆるスタイルのカレーが世に出回っていますが、日乃屋は一貫して日本のカレー、昔からある皆が食べ慣れた、あの懐かしくも深みのあるカレーを日々追求しております。

人形町のサイトもある。チェーン店だが、店ごとに個性を出している店もある。シンプルなサイトだがそれが分かるようにちゃんと一言載っている。

hinoya.jp

人形町の場合は以下の通り。神田店の味を継承した店だそうだ。

神田店の味を継承した店。
人形町駅から小伝馬町へ向かってすぐの場所にあります。
カウンター17席ありますので、お連れ様とご一緒にどうぞ。
人形町店限定の牛スジネギカレーもお楽しみ頂けます。
メニューも充実しており、七分盛カレー、スペシャルカレー等もご用意しておりますので是非お立ち寄り下さい。

人形町店には、牛スジネギカレー(後ろに出てくる牛すじ煮込みカレーと同じものかは未確認)というオリジナルメニューもあるらしく、今後が楽しみな店だと思った。

さて、今回の主役カツカレーに話を移そう。大盛りと普通盛りと小盛りがあるが、自分は普通盛り。本当は、大盛りを食べたかったが、食べすぎるより少し足らないぐらいにしておいた方が食後の余韻がより美味しくなるので普通盛りにした。

I ordered the usual curry with pork cutlet.

オーソドックスにカツカレーを注文した

しばらく待って出てきたのがこちらのカツカレー。どうだろうか。もうお馴染みの人もたくさんいるだろうが、自分は今回、初めて日乃屋のカツカレーを見た。美味しそうだった。

10等分されたカツがライスの上に乗せられて、それを覆うようにカレーがかけられている。カレーがライスとその上に乗せられたカツを全て覆うようにかけれている。なんと美味しそうな見た目だろうか。こんなに食欲をそそる姿は他ではあまりないであろう。

Doesn't it look delicious?

美味しそうじゃないか!

そしてカレーには必須の福神漬け・・・これも真っ赤なあの福神漬けなのだ。日本のカレーにはこれでなくてはいけない。この福神漬けの色合いと味がいいんだ。昔ながらの日本のカレーに合うのはこの福神漬けだ。

Plenty of fukujinzuke, which is also a must.

これも必須の福神漬けをたっぷりと

カレーとライスで食べたり、そこにカツも合わせたり、カツとカレーだけで食べたり、そこに福神漬けを合わせたり、ライスとカツとカレーで食べて、さらに福神漬けを合わせたりと何通りもある組み合わせでいろいろな味を楽しみ、その美味しさを噛み締める。初めて食べたけど本当に美味しかった。

This is a definite repeat!

これはリピート間違いなし!

次回は、大盛りで食べてみたいが、少々困ったことがある。人形町限定の牛すじ煮込みカレーなるものにもそそられてしまっている自分がいたのだった。これも魅力的だ・・・食べてみたい。

Is this what we will eat next time?

次回食べるのはこれだろうか?

今回は、カツカレーをいただいたが本当に美味しかった。これはこれからもここにきて食べるだろうと思ったのだった。

ごちそうさまでした。

カレーの記事を読んでるとやはりカレーを食べたくなる・・・ということでこんなのいかがでしょうか。

関連ランキング:カレー | 人形町駅小伝馬町駅馬喰横山駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【浜町中の橋交差点】富士屋本店日本橋浜町:メニューが春になってます!久しぶりに一人飲みのメガジョッキが美味い!

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

2月下旬のとある日、予約するためにお邪魔する。お邪魔したら、当然、一杯飲んで美味しい料理を食べる。この日はちょうどメニューが変わり、春の食材がいろいろと食べられるタイミングだった。珍しくひと月に2回目になる。前回、アラビアータの辛さが鮮烈だったのはつい先日だ。

mnoguti.hatenablog.com

今回はおひとり様ということで、メニューはおひとり様用を出してくれる。赤丸がおすすめメニューで春の食材がおすすめメニューとして載っている。その中から選んだのは白和えとキッシュだった。

Spring menu with highballs

ハイボールと共に春のメニューをいただく

飲み物は目がハイボール。一人で来た時はほぼハイボールにしている。最近、開店から7時はハッピーアワーで飲み物が安いが、今回もいつもと変わらぬメガハイボールを頼んだ。

When I'm by myself, my eyes are on the highball!

おひとり様の時は目がハイボールで!

メニューにはいろいろおすすめメニューの赤丸が並ぶ。どれにしようかと結構考えた。そこで選んだのが、ホタルイカとタラの芽の白和えと蕗の薹と椎茸のキッシュだ。タラの芽も蕗の薹も程よい苦味が春を感じさせてくれる食材だ。

Recommended menu items are circled in red,

this time firefly squid, cod roe and butterbur sprouts.

おすすめメニューは赤丸印、今回はホタルイカ、タラの芽、ふきのとう。

まず出してもらったのが、ホタルイカのタラの芽の白和え。タラの芽は天ぷらで食べるのも美味しいが、小さい場合は今回のような白和えで食べるのもいい。この方がタラの芽の若芽の味を味わえる。

tofu paste with firefly squid and cod roe

ホタルイカとタラの芽の白和え

続いては蕗の薹と椎茸のキッシュだ。中の詰め物を写していないのが残念だが、こちらの蕗の薹の苦味は鮮烈だった。春ぅ〜って感じで口の中に苦味が広がる。いいねえ。赤ワインを飲みたくなる苦味だ。

Quiche of butterbur sprouts and shiitake mushrooms

ふきのとうと椎茸のキッシュ

今日は、5時少々過ぎに入店したので、一番乗りだったが、徐々に1階のカウンターも賑やかになってくる。料理のスタッフの動きも徐々に忙しさを増していく・・・いつもの目まぐるしい富士屋本店の雰囲気が出てくる。

自分は早くも最後の料理だ。この日はサーロインステーキを最後に選んだ。これが美味しいんだな。昔からあるメニューだが、たまに肉を食べたくなる時があるが、タイミングが合えば富士屋本店のこのサーロインを食べられると大満足。

Sirloin Steak for main course (size for one person)

メインはサーロインステーキ(おひとり様サイズ)

今回も当然、満足・・・脂身の甘み、赤身の旨み、ちょうど良い塩気、付け合わせいろいろも肉と合わせて食べるとこれがまた美味しい。メガハイボールを飲みながら最後のサーロインを堪能した。

いつものように美味しいひと時を堪能させてもらって、店を後にする。次回は今回予約した3月中旬にお邪魔する予定。その時は初めて3階の掘り炬燵になる。楽しみだ。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:ビストロ | 浜町駅水天宮前駅人形町駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【東京駅八重洲地下街】梅もと ヤエチカ店:夜遅く、1日の終わりが近いゆるい雰囲気の店で天玉そばをいただく

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

その日は久しぶりに都内をいろいろ動き回った日だった。その最後に来たのが東京駅八重洲地下街だ。小腹が空いたので、そういえばあの立ち食いそばの店と思い出したのが、この梅もとだった。この店、結構古いと思う。以前からその存在は知っていたがまだ食べたことはなかった。昼間に行くといつも結構混んでいるので、一度食べてみたいと思っていたのだった。

この日、時間的にもあまり混んでないことが予想され、ゆっくり食べられるだろうということで寄ってみた。もう閉店時間が近い、夜8時ぐらいだったこともあり、店内はほとんど客はいなかった。自分は天玉そばの食券を買い、注文する。

ちょっと時間かかった。ま、閉店時間に近かったから動作もゆるいのだ。それも想定のうちだということで出された天玉そばをテーブルまで運び、七味をかけゆっくり食べ始める。

At the first restaurant, I eat ten-tama soba.

初めての店では天玉そばを食べる

天ぷらは普通のかき揚げだ。美味しかった。汁はどちらかというと甘めだろう。汁が染み込んだ天ぷらが美味しかった。

The soup is just warm enough for a quick meal.

ささっと食べるのにちょうどいい汁の温かさ

そしてそばだ。そばも普通の立ち食いそば屋のそばだった。これもいい感じ。昔からある立ち食い蕎麦屋って感じを味わいながらいただく。

Soba is also served with nice softness

そばもいい感じのやわさで提供されている

汁を啜り、そばを手繰る。そして天ぷらを食べ、最後に残った汁と共に生玉子を一口でいただく。天玉そばを美味しくいただいた。

メニューを見るとコロッケそばがある。そして美味しいらしい。他にも醤油ラーメンや丼ものもあるので次回はそれらのうちから選んで食べてみようと思う。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 東京駅日本橋駅京橋駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【渋谷道玄坂】鳥竹 総本店:久しぶりの鳥竹で美味しい焼き鳥に舌鼓、〆は焼鳥丼でした

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

1月までは毎週のように通っていたが、1月下旬から渋谷方面に出向かなくなったのでこちらに行くタイミングもなかなか取れず、1ヶ月ほどブランクが開いてしまった。こうなってくると美味しい焼鳥だっただけにたまに思い出してしまう。そして味も量も十分な鳥竹の焼き鳥を食べたいと思うのだった。

mnoguti.hatenablog.com

考え出すと我慢できなくなるもの、2月の2度目の連休の初日、ついに渋谷に出ることにした。ほとんど浜町から出ることがないのでたまには気分転換と自分に言い聞かせ、水天宮前駅から半蔵門線に乗ったのだった。渋谷は連休だけあってこの日も混んでいた。午後3時過ぎにもかかわらず行列ができていたのだ。

こういう時は1人だといい。休日だとおひとり様よりは2人客以上の人が多いのでカウンター席に案内されるおひとり様は意外と早く入店できる。自分もそうだった。そして着席。最初のオーダーは、ホッピー白セットでとなる。

Starting with the usual hoppy white set.

いつものホッピー白セットで始まる

実はこの後、いつもはダブルで1度、シングルで1度のお代わりをするのだが、今回、最初のおかわりの時、ロックを勧められた。理由は普通にダブルで頼むよりロック100mlの方がお得らしい。そしてさらに300mlの小瓶が一番お得ですよと教えられた。300mlも飲むかなと思うが、次回は小瓶をお願いしてみようと思ったのだった。

焼き物は、鶏皮、ナンコツ、とりきもの3本だ。最近は、4本ぐらい頼むことが多かったがこの日は厳選3本にした。味はいずれもタレ味。鳥竹のタレは甘めで、鶏肉の味によく合う。それにナンコツは山椒、鶏皮ととりきもは七味をかけていただく。たっぷり身がついているので各串の美味しさを堪能できる。

Yakitori lineup: Nankotsu, chicken skin, and Torikimo - all with sauce

焼き鳥ラインナップ:ナンコツ、鶏皮、とりきも・・・いずれもタレ味

どれも美味しいのだが、この日は鶏皮がいい感じの焼き焦げ感でカリッとした舌触りとふわっとした噛みごたえで美味しかった。

さて、〆の丼・・・何にしようかとちょっと迷ったが、久しぶりだったので王道の焼き鳥丼にすることにした。とりきもが2本目になるがそこはそれ、美味しいとりきもを再度食べられるということで問題にはならないのだった。

What will the closing bowl be this time?

〆の丼は今回は何でしょう?

蓋を開けるとこの通り、焼き鳥2本とそれに挟まれる形でとりきもが乗っている。その下には海苔が敷いてあって、この海苔と焼き鳥とタレの味のハーモニーは絶妙だ。ゆっくり噛み締めながら味わいながら食べる。焼き鳥ととりきもの2種類だが、中でもとりきもの味がこれまたいいのだ。レバーが苦手な人もぜひ食べてみてほしい。美味しいから。

It was a yakitori donburi...still this donburi is delicious!

焼鳥丼でした・・・やはりこの丼が美味しい

大ぶりの焼き鳥を下に敷かれた海苔と一緒に一口大にして、ご飯と一緒に食べる。その時の口の中でのタレ、鶏肉、海苔、ご飯の味の交わりの絶妙なことと言ったらw その次は、とりきもだ。とりきもと海苔とタレとそこにご飯・・・美味しいねえ。おかわりしたいぐらいだ。

Nori is placed under the yakitori to enhance the flavor of the yakitori.

焼鳥の下に海苔が敷いてあって焼鳥の味を引き立てる

自分が焼き鳥とホッピーと〆の丼を堪能している小一時間の間にも店内はお客が回転していく。それでも外には行列ができている連休初日の鳥竹での美味しいひと時でした。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:焼き鳥 | 渋谷駅神泉駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【平塚駅南口】和食ダイニングT・A・M・A:料理もお酒も美味しく、店内の雰囲気もいい感じ

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

この日は久しぶりに平塚まで出て、高校野球部の仲間とひと時を過ごした。その時の一次会で行った店がこちら「和風ダイニングT・A・M・A」。平塚駅南口に出て右にちょっと行ったとこにあるお店。

wasyokudiningtama.owst.jp

開店と同時に入店し、奥の広めのテーブル席に案内される。店内は広い空間の中にテーブルが配されている感じで、カウンターも若干あった。カウンターにはその後地元の常連さんとみられる人が座り、スタッフと話しながら飲んでいた。

さて、自分は最初はビール。クラフトビールが4種類ほどあったのでそれをお願いする。懐かしい仲間とのひと時なので酒も進むし、よく話した。

We'll start with craft beer.

最初はクラフトビールから

そして料理。まずはチーズクラッカーなどのお通し。ちょいとつまむのにいい。

Appetizer... we put a lot of effort into it.

お通し・・・手間かけてます

サイドメニューのサラダ。カリカリじゃこと大根の和風海藻サラダだ。カリカリじゃこと大根の歯応えがいい、そこに海藻添えられ、ドレッシングもいい感じで美味しい。

Japanese Seaweed Salad with Crunchy Jicama and Daikon

カリカリじゃこと大根の和風海藻サラダ

肉料理は、牛の炙り刺し・・・この店のおすすめらしい。これはなかなか美味しかった。

Sashimi of Seared Yamayuri Beef

やまゆり牛の炙り刺し

飲み物は日本酒へ・・・ワインや焼酎などいろいろ揃えてあるが、自分が飲んだのは地酒。季節の地酒が5種類ぐらいあるので、それを順番にいただく。どれも美味しいところを揃えてあり、楽しめる。

Local sake is available in a variety of delicious places.

地酒は美味しいところが揃う

この日の目玉とも言える刺身の盛り合わせ。これで三人前・・・8点盛ぐらいあるか。刺身の盛合せは特に美味しかったので、盛合せを再度追加した。どれも食べ頃で切り身もいい感じだ。すべてが相模湾の地魚ではないかもしれないが、海の近くの街で食べる刺身は格別。

Assorted sashimi ... this was delicious!

刺身の盛り合わせ・・・これは美味しかった

後半は、揚げ物など火の入ったものを中心に頼んだ。これはタコの唐揚げ。熱々で美味しい。

Deep-fried octopus

タコの唐揚げ

さらにポテトフライ・・・みんなで話しながら食べるのにちょうどいい。ほどよい塩加減がよく、美味しいポテトフライ。

Fries are hot and delicious.

ポテトフライも熱々で美味しい

他にも何品か頼んだが、写真に撮り忘れ。ビールは一杯だったが、季節の地酒は全部飲んだと思う・・・その他にもサワーとか飲んだかも。楽しい仲間と雰囲気がよく料理も美味しいお店でワイワイやったのであまり酔った感じにはならなかった。

この日初めて行った店だったが、大満足だった。今後、平塚で夜の会食があったら、行きたい店の筆頭になるだろう。

ご馳走様でした。

関連ランキング:ダイニングバー | 平塚駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【東京ラーメン横丁】味噌らーめん いと井:基本の味噌ラーメンをいただく・・・ミルキィでにんにくの効いた美味い味

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

土曜日の午後3時過ぎ、この日は東海道線に乗り平塚方面へ出かけた日、東京駅に歩いてきて気づく・・・そういえば朝も昼もご飯食べてない・・・ということで八重洲地下街東京ラーメン横丁によって行くことにする。

今回で2回目になる。前回は長岡食堂で生姜醤油ラーメンを食べたので、今回は違うラーメンにしようと思った。

mnoguti.hatenablog.com

そして選んだのが味噌らーめん いと井だ。食券を買い、1番の席を案内される。食券を渡すとき、「もやし、大盛りにしますか?」と聞かれたが、全てデフォルトでお願いした。初めてで分からなかったのでデフォルトにしたのだが、もやしは大盛りで頼んだ方が良かったことが食べ始めてすぐに判明したのだった。しかし後の祭りだ。

I'm nervous about my first restaurant w

初めての店は緊張するw

店はそれほど混んでなかったが、調理にはちょっと時間がかかるみたいだ。しばらく待って出てきたのがこちらの味噌ラーメン。たっぷりのスープにもやしが結構乗せられている。それにチャーシューとメンマが見える。麺はスープの下で初見ではほとんど見えない。

Order the basic miso ramen.

基本の味噌ラーメンを頼む

小さく天地返しをして麺をスープの上に出す。黄色味が強い中太麺だ。味噌のスープが結構白いのでそれとのコントラストで美味しそうだ。香りもいい。

The soup tasted good, the noodles were chewy, and delicious!

スープの味、麺の歯応え、美味しかった!

早速、スープを啜る。味噌味だが、その味は柔らかくクリーミーだ。そしてニンニクがかなり効いている。このにんにくがポイントになっていて、スープ全体を特徴づけている。そしてこのニンニク味の味噌スープに合うのがもやしなのだ。

ここ、いと井の味噌ラーメンは、スープを啜り、麺を手繰りながらもやしをバクバク食べるのが美味しいラーメンだったのだ。スープのにんにくの香り、味ともやしのシャキシャキの食感がよく合う。だから食券を渡すときにわざわざ「もやし、大盛りにしますか」と聞いてくれたのだと理解した。

もやしを大盛りにしなかったのは、初めてで知らなかったのでしょうがないこと、それが残念に思わせるほど、味噌ラーメンが美味しかった。これはにんにくの効いたスープともやし、にんにくの効いたスープと麺の相性が良かったからなのだが、美味しい味噌ラーメンだった。

熱々のラーメンはなかなか冷めることなく、最後まで熱々で食べられたのも嬉しかった。美味しい味噌ラーメンだった。

ごちそうさまでした。

自宅で味噌ラーメンを手軽に作るならば、やはりサッポロ一番味噌ラーメン!

関連ランキング:ラーメン | 東京駅日本橋駅京橋駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【日本橋浜町】小諸そば 浜町店:冬も去りつつありますが、熟味噌うどんをいただく

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

最近も週一で行ってます・・・小諸そば*1。2月になって新しいメニューが増えているか興味津々で向った。ちなみに先月は、春告魚天(にしん天)そばだった。

mnoguti.hatenablog.com

2月はなんだろうと楽しみに出かけていく。歩いて3分ほどの距離にある浜町店・・・そこにあったのは味噌うどんだ。早速、大盛りで頼む。味噌うどんは、生玉子がついている。そして別皿で天かすがつく。これは美味しそうではないか。

Miso udon is a warm udon noodle with a different flavor.

味噌うどんは味変を楽しむ温かいうどん

いつものように刻みネギと七味を適量トッピングする。これがないと今ひとつものたらなく感じるようになってしまった。

Topped with chopped green onion and shichimi as usual

いつものように刻みネギと七味をトッピング

味噌うどんは味噌味の汁に生玉子の甘みや天かすの脂っこさをプラスすることによる味変を狙っている・・・と思う。それならばそれを存分に味わおうではないかと食べ始めた。

Udon noodles are soft and go well with the miso flavor ... Toss in an egg and a fried egg.

うどんは柔らかく、味噌味に合う・・・玉子を絡め、揚げ玉を投入する

麺は柔らかく関東風のうどんだ。鍋焼きうどんとかにはこの柔らかいうどんが美味しいのだ。

味噌味の汁はそれほど強烈な味噌の味はしない。程よい味噌味で、柔らかいうどんを啜る。まずはトッピングなしでオリジナルの味を楽しむ。その次は迷った。天かすにすべきか、生玉子か、あなたならどっち?・・・迷った末、やはりすでに入っている生玉子だろうということで、箸で割ってうどんに絡めて食べる。味噌味と玉子甘味がいい感じだ。そして最後は天かすを残ったうどんと汁にかけて食べる。これもまたいい。

When it's cold, we'd love to warm you up with our Mature Miso Udon.

寒い時にはぜひ熟味噌うどんで温まりたい

蕎麦党の自分だが、蕎麦屋のうどんを美味しくいただいた。さて、現在はさらに新しいメニューとして、ニシン天そばに加え香味肉うどんも食べられるようだ。肉うどんはまだ食べていないので次回はこれかなと思いながら店を後にした。

ごちそうさまでした。

味噌うどんといったら名古屋の山本屋味噌煮込みうどんを思い出す。食べたくなるねえ。

関連ランキング:立ち食いそば | 浜町駅東日本橋駅人形町駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

【八重洲】ふくべ:ふらりと行きたい店なんだが、一応予約している今日この頃

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

年が明けてもう2月も中盤だ。ふくべには相変わらずお世話になっている。このブログにも記事を結構書いているが、振り返ると最近は記事はご無沙汰で昨年の年末にまで遡る。

mnoguti.hatenablog.com

さて、この日は珍しく浜町から八重洲まで歩いた。2キロ弱の距離をてくてく歩いていくのだが、流石に歩いて行って満員で入れないと悲しいのでこういう時はあらかじめ電話で予約をすることにしている。店に着いた時案の定、カウンターは自分が予約した1席しか残っていなかった。やはり6時ぐらいに行く時は予約は必須だと肝に銘じた。

無事に着席し、小盆の宇宙がセッティングされて、最初の1本となる。この日は澤乃井のぬる燗から始まった。その後、立春朝絞りをいただき、白鷹、菊正宗樽をそれぞれぬる燗でいただき、計4本を小一時間でいただいた。

A bar where I want to stop by on a whim...that's Fukube for me!

ふらりと立ち寄りたいお店・・・それが僕にとってのふくべ

ワイワイ賑やかな店内で1人飲みの自分のところだけは落ち着いている。猪口でグイッと酒を飲みながら食べるつまみは以下の通り。

季節がらやはり最初は温かいものを食べたくなり、おでんは冬の定番だろう。コンニャク、焼き豆腐、さつま揚げの3品盛りだ。カラシを塗って熱々をいただく。これが美味しいのだ。特に、焼き豆腐とこんにゃくはこの時期必須のおでんダネだろう。熱々ふうふうしながら食べるのが美味しい。

In the winter, I sometimes start with oden.

冬場はおでんから入ることもたまにある

ちょっと引いて小盆の世界を俯瞰してみるとこんな感じだ。小さいお盆(これがふくべの宇宙)におでん皿とお銚子とお猪口、そしてお通しが揃う。いい眺めだ。

Sipping sake and eating oden

酒をちびりちびりとやりながらおでんをいただく

酒は佳境となってくる。2本、3本と飲み進めるのだが、おでんを食べている途中で次を考えないといけない。最近は大概は今回頼んだ鯵か月見になるのだが、この日は鯵を2品目に持ってきた。熱々で美味しいのだ。新鮮だから骨の身ばなれがいい。美味しくいただいた。

At Fukube, aji is a snack that is always ordered.

ふくべでは鯵は必ずと言っていいほど頼むつまみ

そして箸休めの塩ラッキョウ。酒のつまみにこれがいい。自分は甘ラッキョウ派だったのだが、このラッキョウをいただくようになり、しっかり塩ラッキョウが好きになってしまった。日本酒に合うんだな。

Delicious rakkyo as a chopstick rest

箸休めのラッキョウが美味しい

酒は最後の4本目、翌々日には新樽に変わるということだった・・・ということは、この日の樽酒は、樽香が香る一杯のはずだということで〆の1本はこれでいこうとなった。それに合わせるつまみは、月見(全卵)だ。ようく混ぜた食べるのがいい。普段はなかなか食べない長いものつまみは貴重で、美味しい。

The third snack of the day was tsukimi (whole egg)!

Stir well and eat.

この日の3品目のつまみは月見(全卵)でした

この日の小宇宙でのひと時も終わってしまえばあっという間だった。美味しい日本酒に美味しいつまみいろいろでゆっくり楽しむ1時間少々の時間・・・今年もこれから何回ここにお邪魔するだろうか。

いつもと変わらず美味しいひと時に感謝しながら店を後にするのだった。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:居酒屋 | 日本橋駅東京駅三越前駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村