※本ブログおよび掲載記事は、Google、Amazon、楽天市場のアフィリエイト広告を利用しています。
人形町で最初からお世話になっている店のうちの一つ・・・天ぷら中山。最近はとんとご無沙汰で、前回行ったのは4月だった。あの時食べたのも天丼だった。
今回、久しぶりに行ったよ。お昼時、行列を覚悟して行ったのだが、行列はなかった。店内で数分待っただけですぐにカウンターを案内された。ささっと、お茶や漬物が配された後、待つまでもなくいつもの天丼がやってきた。
じゃ、じゃ〜ん・・・いつも変わらぬどんぶりの美しさよ。そして蓋がちゃんと閉まらない盛りの良さ、さらにそこから覗く揚げたての天ぷら・・・揚げたての香りがいい。
そして天丼の姿が現れる。盛り加減がたまらないのだな。熱々のご飯の上に揚げたての天ぷら・・・たまらないじゃないか。
丼汁が沁みた天ぷらが美味いのはもちろんだが、丼汁が染み込んだこのご飯がまた美味しいんだ。これぞ天ぷら中山の天丼ってもんだ。美味い!
ご飯は大盛(ちなみにこれがデフォルトかは不明)でその上にエビ、キス、メゴチ、シシトウ、にんじんがたっぷりの丼汁を纏って盛られている。当然だが、どれも揚げたてで美味しい。
やっぱり天ぷら中山の天丼は美味しい。久しぶりだから尚更かもしれないが、美味しい。次回、いつになるか分からないが、穴子天丼を食べたくなった。絶対そうしよう。
ごちそうさまでした。