日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

隅田川テラス8キロ:蒸していたけど涼しかったので普通に8キロ走れた

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

雨が上がっていたのでテラスへ出てみた。気温はそれほどでもないが、湿度が高いけど、走れるということで、いつものコースをスタスタ8キロ走った。前回と同じような感じで走れれば・・・だったが。

mnoguti.hatenablog.com

雨上がりということでテラスは空いていた。あとは水没箇所と滑りやすいところに注意して、無理せず走る。全体としてはペースは前回より遅め。雨上がりのコースであったこともあるが、相変わらず体が重い感覚が抜けない。

Towards Tsukuda Island today

本日の佃島方面

最初のラップが良かったので今日はこのくらいで行けそうかなと思ったが、そんなに甘くはなかった。2ラップ目からはいつものペースに落ち着いた。そして水没箇所などでペースが落ちる影響で、全体としてはいい感じで走れるようになってきているのではないか。

  • 01L:6分11秒:出だしはよかった
  • 02L:6分54秒:ここはそろそろ630ぐらいでクリアしたい@豊海橋
  • 03L:6分33秒:ここは615が目標@新川
  • 04L:6分57秒:ここも630が目標@永代橋
  • 05L:6分41秒:ここは600切りでしょ@萬年橋前
  • 06L:6分36秒:同上@萬年橋後
  • 07L:7分37秒:今回はバテた@堅川連絡橋
  • 08L:7分03秒:工事区間含むが700切りを目指す
  • 残り:1分24秒(5分44秒):少し上げて終了

スタミナにしろ、ペースにしろ、まだまだ足りないのは明らか。スタミナはテラスをひたすら走るしかない。そしてペースを上げるには、トレミランをするか、やはり皇居だろう。少しペースにこだわってみようかと思う。平均ペース600切りで走れるようになることを目標に。

本日のランシューは、ASICS Hyper SPEEDだった。いつもお世話になってます。

Today's Running Shoes: ASICS Hyper SPEED

本日のランシュー:ASICS HyperSPEED

月間走行距離が、140キロを超えた。あと1週間、このままのペースでいけば久しぶりの200キロ台になるか。無理せず行けるところまで行こう。

お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:8.2キロ

06月走行距離:144.5キロ(17.57時間)

年間走行距離:614.1キロ