日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

【日本橋浜町】和味餃子 日本橋浜町:お昼に大おにぎり餃子定食をいただく

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

去年の11月にオープンした新しいお店。餃子で勝負する小さいお店だ。以前から気になっていたが、なかなか行く機会がなく、今週やっと行けた。

お昼のメニューはシンプルに餃子定食か大おにぎり餃子定食の2種類。おにぎり好きにはたまらないおにぎりの大きさだったので躊躇なく大おにぎり餃子定食を注文。しばらく経って出てきたのがこちら。

This is the large rice ball gyoza set meal... the rice balls are definitely big!

これが大おにぎり餃子定食・・・確かにおにぎりが大きい!

餃子は2種類(本鰹だし餃子と、辛味噌ゆず餃子)2個ずつついている。それにけんちん汁と大おにぎりだ。量としては十分。早速いただく。

大おにぎりはその場でふっくら握ってくれるので、ふっくら美味しく食べられる。今回は昆布佃煮だった。他に明太子、梅干し、鮭がある。

A large rice ball that's filling!

食べ応えのある大おにぎり!

そして主役の餃子。鰹だし餃子が左側、辛味噌ゆず餃子が左側だ。どちらも美味しいが大きさにもう少しボリュームが欲しいと思った。それから個数もあと1つずつ増やして食べたい。増量はおそらく可能なので次回は6個にして食べようと思う。

There are two types of gyoza, for a total of four.

主役の餃子は2種類で計4ヶ

そして実は1番美味しかったのがこの野菜がゴロゴロ入ったけんちん汁だ。これは文句なく美味しかった。おかわりしたいぐらいの美味しさ。

The delicious kenchin jiru soup... it's worth eating just for this!

美味しかったけんちん汁・・・これだけでも食べる価値あり

席数が5席ほどだろうか・・・小さいお店・・・席が空いているのを確認できたら迷わず入りたい。

The exterior looks like this... the white lanterns are the landmark.

外観はこんな感じ・・・白い提灯が目印

外観はこんな感じ。白い提灯が目印になる。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:餃子 | 浜町駅水天宮前駅人形町駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村