※本ブログおよび掲載記事は、Google、Amazon、楽天市場のアフィリエイト広告を利用しています。
一昨日は10キロ、疲労残りの体が重く、ペースは上がらなかった。そして昨日は、臨時の休足日*1だった。
1日休んだので体はそれなりに軽かった。そして天気は曇りがちで温度も上がっておらず長い距離を走るにはちょうどいい感じだ。よし、2時間か20キロを目指そうということで走り出す。
今日のコースは、最初は南方向に進路をとり、勝鬨橋を目指す。その後、佃側のテラスを走り相生橋へ。その後、越中島公園から大島川連絡橋を渡り、いつものコースへ。あとは先日15キロ走った時と同じルートをトレースする。15ラップまでは先日走っているのでまあ走れるだろうと思いながら走っていたが、問題はその後だ。どうだろうかと思ったが意外と走れたというところ。
- 01L:6分12秒:出だし良好
- 02L:6分42秒:ここもまあよし@豊海橋
- 03L:7分01秒:ここもまあよし@南高橋
- 04L:6分27秒:ここも同じく@聖路加下
- 05L:6分33秒:いい感じで走れている@勝鬨橋
- 06L:6分32秒:いい感じ、いい感じ@佃水門連絡橋
- 07L:6分56秒:ちょっと遅いか@住吉神社近く
- 08L:6分21秒:いい感じで走れている
- 09L:6分48秒:橋越えで少々遅くなる@相生橋
- 10L:6分52秒:ちょっと遅くなる@越中島公園
- 11L:6分29秒:戻す、630前後か@連絡橋後
- 12L:6分46秒:ちょっと遅い@萬年橋
- 13L:6分36秒:やはりこのくらいのペースだ@堅川水門連絡橋
- 14L:6分43秒:疲れてきていた@国技館下
- 15L:6分48秒:工事区間で遅くなる
- 16L:7分51秒:水分補給で少々遅くなる@浅草あたり
- 17L:6分48秒:粘る@桜橋
- 18L:6分35秒:走りやすくペース戻る@隅田公園
- 19L:6分45秒:疲れているが脚は動く
- 20L:6分28秒:いい感じで脚が動き続ける@国技館対岸
- 21L:6分46秒:粘る粘る@柳橋・広小路
- 残り:5分50秒(6分44秒):最後はそのまま終了
意外と走れたペースも6分43秒とまあまあなペースで走り切ったので、来週末はもう一度今日の21キロをやってみようと思う。
本日のランシューは、On Cloudaceだった。
明日は、脚の疲労具合で考えよう。走らないことはないが、5キロから8キロぐらいになるのではないかと思う。
お疲れさまでした。
本日走行距離:21.8キロ
09月走行距離:260.0キロ(32.16時間)
年間走行距離:1374.6キロ
*1:実は下記のフォーラムに出ていたのと終わった後、雨が降っていたので走らなかったというのが正しい。