日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

隅田川テラス24キロ:遅いけど遅いなりに長い距離を走れたのでOK!

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

翌日の東京マラソンに刺激されたわけではない。17日の板橋Cityマラソンを考えるとこの週末が長い距離を走る最後のチャンスということで無理のない範囲で走りました。

ちょっと肌寒いテラスに出たのは午後3時過ぎ。今日は最初から南は勝鬨相生橋を回り、北上して白鬚橋折り返しで20キロ以上走ることを目標にスタート。

Tokyo Tower today

Tokyo Sky Tree today

今日の東京タワーと東京スカイツリー

5キロごとのラップをみると最後の20キロ以降の残り4.8キロでペースが7分台に落ちた他はなんとか6分台後半をキープしてる。細かくみると7分台は結構ある。一番いいラップは9キロのところ、相生橋の前後だった。

  • 05k:34分57秒(6分59秒):6:43 7:11 7:09 6:33 6:42
  • 10k:33分57秒(6分47秒):6:46 7:03 6:42 6:20 7:03
  • 15k:34分29秒(6分54秒):6:45 6:47 6:32 7:29 6:48
  • 20k:33分42秒(6分44秒):6:33 6:38 6:37 7:01 7:11
  • 残り:34分35秒(7分05秒):6:45 6:57 6:54 7:32 5:23

24.8キロ、よく走れたと思う。でもフルマラソンは42キロだからこの先が長い。もう足掻いてもこれ以上は無理だろうから、疲労を溜めないように水曜日の皇居にポイントを絞って備えようと思う。

本日のランシューは、adizero Proだった。多分、板橋はこれで走ると思う。

Today's Running Shoes: adizero Pro

本日のランシュー:adizero Pro

明日は東京マラソンだ。走るみなさん、42キロを楽しんでください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:24.8キロ

03月走行距離:25.9キロ(2.99時間)

年間走行距離:140.3キロ

 

2月のラン:3ヶ月ぶりの100キロ越え、やっと走れるようになってきた

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

距離は114キロ・・・3ヶ月ぶりに100キロを超えたが、114キロにとどまる。それでもだいぶ走れるようになってきたのが2月だった。

2月の最初の頃はまだ年末におかしくなった右脚がまだ完調でなかったこともあり、11キロという距離をおっかなびっくり走っていた。東京マラソンの試走に付き合ったり、間隔をとりながら11キロという距離を走るようにしていた。徐々にペースが上がってきていたがまだ故障した箇所が気になっていた。

Fewer times, but the content gradually improved.

回数は少ないが内容は徐々に良くなっていった

その故障箇所に対する不安がほぼなくなったのは、以下の18キロを走った時。18キロという久しぶりの距離を走り切れたという点とその後、故障した脚のダメージがそれほど大きくなかったことだった。2月ももう1週間を切っていたが走れるようになってきたと思った。

mnoguti.hatenablog.com

そしてその3日後に13キロ走ったのだが、この時は久しぶりにいい感じで走れたと実感できたのだった。最後は数百メートルだったがキロ530を切っていたとおもう。脚が動いていると思いながら走り切った。

mnoguti.hatenablog.com

これでキロ6分、いけらばキロ530を目標に走れるようになると思った。この時の走っている感覚は本当に久しぶりの感覚だった。ペースはまだまだだが、これで走れるようになると確信した。

February 2024 run

2024年2月のラン

上の表をみると、内容としては11月とほぼ同じかまだ追いつかないところがあるが、走っている感触でいうと11月より今の方がいいと思う。3月になり最初で最後のフルマラソンがあるが、なんとか間に合ったかって感じだ。当然、完走することが目標になる。

Today's Running Shoes: adizero Pro & Hyper Speed

今月のランシュー:adizero Pro & Hyper Speed

今月はこの2足にお世話になりました。どちらもいい感じでフィットしています。板橋Cityマラソンは、多分、adidasで走ると思う。

3月も無理しないように、じわじわと上げていくようにしたい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

隅田川テラス13キロ:後半ペースを上げられた・・・走れるようになったという実感

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

北風が強かったね。寒かったからテラス行くの止めようかと思った・・・が、昨日も走っていないので今日はテラスに出た。テラスに出るまでのアップジョグで脚がいい感じで動いているのを確認できたので、今日は吾妻橋までと珍しく最初からコースを決めた。

テラスは、今日は風の強さと寒さで人出は少なかった。東京マラソン前の週だからかテラスランナーも少ない。その分自分には走りやすかった。気になった風は、主に左岸が向かい風になると思ったが、影響を受けたのは一部であとはそれほどひどくはなかったのが良かった。

Bridges over the Sumida River today

本日の隅田川にかかる橋たち

今日の脚の動きは、最初から軽くいい感じで回っていた。この感覚は久しぶりだった。最初から最後までいい感覚で走れたのだが、いざペースを確認すると630ぐらいから615ぐらいで走っている。自分は600を切って走っているつもりでもそこまではなかなか上げられなかった。それでも最後はいい感じで上げて終わることができたので、徐々にペースは戻ってくるだろう。

  • 01k:6分18秒:出だし良好・・・脚が動く感覚
  • 02k:6分42秒:ここもいい感じ@豊海橋
  • 03k:6分38秒:いい感じで走れている@永代橋
  • 04k:6分59秒:ここはペースダウン@大横川テラス連絡橋
  • 05k:6分26秒:ペースが戻る@左岸隅田川大橋下前後
  • 06k:6分58秒:向かい風に阻まれる@萬年橋北側
  • 07k:7分04秒:7分切りたかった@一之橋
  • 08k:6分38秒:相変わらず脚は動いている@国技館
  • 09k:6分27秒:ペースが落ちない@吾妻橋手前
  • 10k:6分50秒:ペースは落ちたが脚は動いている@吾妻橋
  • 11k:6分14秒:いい感じで走り続ける@厩橋前後
  • 12k:6分08秒:5分台が見えてきた@国技館対岸
  • 13k:6分07秒:後半ペースを上げる@柳橋
  • 残り:1分21秒(5分16秒):さらに上げて終了

今日のハイライトは、吾妻橋を渡って右岸に戻ってからだった。ここはいつも走りやすい所なのだが、今日もその感覚で走れてペースも上げることができた。特に12キロのラップ以降はほぼ6分で走れている。13キロはテラスから一般道に出て柳橋を渡りテラスに戻る部分でペースが落ちる所だが、今日は落とさず走れたのは大きい。走れる脚に戻れたことを確認したような手応えだった。

今後は、疲労を溜めて故障しないように注意しながら走り込んで、徐々にペースを上げられればいいと思う。ここまで走れるのだから週明けに皇居に行ってみようかと思ったり。行くからにはビルドアップしたいが、今だと600から入って、2周目548、3周目530が目標になろうか。ビルドアップができない時は600のペース走になるだろう。

本日のランシューは久しぶりにadizro Proだった。やはりこのランシューはいい。走りやすいと思う。板橋Cityマラソンはやはりこれで走ることにしよう。

Today's Running Shoes: adizero Pro

本日のランシュー:adizero Pro

本日は久しぶりに気持ちよく走れた。こういう感じで走れたのは1年前ぐらいまで遡ろうか。去年の1月の30キロ走は参加して、キロ6分ぐらいで走り切ったと思うので、その後、徐々に調子を落とし、年末に故障してやっとここまで戻ってきたって感じ。

明日は、脚の疲れ具合と相談しながら決めるが、60分ぐらいゆっくり走るか休足日にするかだと思う。

お疲れ様でした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:13.2キロ

02月走行距離:114.4キロ(14.78時間)

年間走行距離:114.4キロ

 

隅田川テラス18キロ:意外と走れた春のうららの隅田川テラス(築地大橋手前から厩橋まで)

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

中3日でも走れるようになっている。そして中3日と休養十分なので久しぶりに築地大橋方面まで行ってみるととにした。最初の予定では北は両国橋折り返しで15キロぐらい。それ以上にするかどうかはその時の疲れと脚の具合で判断。

本日のテラスはランナー多かったですね。さすが東京マラソン1週間前。釣り人や犬を散歩させる人、家族で散策する人などいろいろな人が気持ちよく晴れたテラスには出てましたが、今日はランナーが一番多かったのではなかろうかと思うほど走ってました。

Tokyo Tower in the south is a bit backlit,

Tokyo Sky Tree in the north is nice

南の東京タワーはちょっと逆光、北の東京スカイツリーはいい感じ

さて、自分。中3日だと脚の違和感は全くない。その代わりちょっと鈍った感じで走り始めは体が重く感じた。それでも2キロ、3キロと距離が伸びていくと体が温まりいい感じで脚が動くようになってくる。前半は堤防や橋の上下がなければ常時630ぐらいで走っている感覚だ。

  • 01k:6分36秒:出だしのこのペースで最後まで行ければいいのだが
  • 02k:7分17秒:徐々に暖まってきていい感じ@豊海橋
  • 03k:6分45秒:今日は南へ進む@南高橋
  • 04k:6分43秒:ここは630ぐらいでこなしたい@聖路加下
  • 05k:6分42秒:橋の上り下りがあってもこのペースはOK@勝鬨橋
  • 06k:6分59秒:写真など撮ったのでちょっとロス@旧築地市場対岸
  • 07k:7分18秒:なぜかペース上がらず・・・疲れてきたか@住吉神社あたり
  • 08k:7分00秒:ここはまあまあ@佃島突端
  • 09k:6分45秒:ここも脚は動いている@相生橋
  • 10k:7分31秒:ちょっとハプニング@相生橋
  • 11k:6分55秒:そろそろスタミナが心配@大横川テラス連絡橋
  • 12k:6分49秒:それでも脚はいい感じで動くスタスタ@萬年橋手前
  • 13k:7分07秒:ここもいい感じだ@萬年橋北側
  • 14k:7分48秒:ここは少し遅くなった@一之橋
  • 15k:7分00秒:疲れが出てきているのか@国技館
  • 16k:7分18秒:疲れていたが脚は動いた@厩橋
  • 17k:6分38秒:テラスランナーにペーサーになってもらう@国技館対岸
  • 18k:7分25秒:最後は少々疲れたか@柳橋
  • 残り:2分41秒(6分24秒):少し上げて終了

10キロを超えるといつも走っている距離を越えることを意識するので、それで気持ちが萎える・・・まだ5キロあるのかって具合だ。そうなんだけど何故かその後、目的の橋を両国橋から厩橋に変更した。脚は行けそうだなって感じたからだ。そうなると少し元気が戻ってくる。それで18キロまで今日は走れた。

ランシューは最近のこれでした。今日もお付き合いいただきありがとうございました。ちなみに本日で月間100キロになった。100キロに到達するのは去年の11月以来だ。年末年始の脚の故障がやっと癒えたということになる。今月はあと2回ぐらいは入れるだろうからもうちょっと距離も伸びるだろう。

Today's Running Shoes: Asics Hyper SPEED

本日のランシュー:Asics Hyper SPEED

本日は久しぶりに勝鬨橋を渡り、佃島をぐるっと回って相生橋から左岸を北上し厩橋までのコースだったが、いくつか工事の場所がある。

このコースだと以上の3箇所かな。その中で中央大橋下と勝鬨橋手前はまだ時間がかかりそうだが、堅川水門の連絡橋は予定では開通が今月中となっていたのと、すでにほぼ工事の後片付けは済んでいるので来週には渡れるようになりそうだ。ここが開通するとまたテラスが走りやすくなる。他の2箇所も予定通り工事が進んでもらいたいものだ。

さて、明日はどうするか。天気は明日はまた崩れ、寒い予報となっている。疲労もあるので、走れたらスポーツセンターでトレミランをすることにしよう。

お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:18.4キロ

02月走行距離:100.0キロ(13.21時間)

年間走行距離:100.0キロ

 

隅田川テラス11キロ:暖かい日だったのでやはり脚は動くね・・・久しぶりに平均ペースが7分切ったw

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

今日はあったかかったね。これだけあったかいとテラスに行かないわけにはいかない・・・ということで6時前に出走。テラスは全般的に人出は少なかった。

自分は中4日で脚の疲れは抜け、調子の悪かった部分も全く違和感がない状態。自宅から浜町公園横のテラスまで走ってもいい感じだった。今日は普通に走ってみよう・・・となった。

The usual scenery... This is so good that I tend to run after dark.

いつもの風景・・・これが良くてついつい暗くなってから走るw

故障したところを全く気にせず走れるのは1ヶ月半ぶりか。嬉しかったね・・・とは言っても、まだ完調かは走ってみないとわからないということで今日は無理はせず脚の動くに任せて走った(途中の例外があったけどw)。各ラップは以下の通り。

  • 01k:6分22秒:いい感じで脚は動いた。気持ちよかった。
  • 02k:6分44秒:テラスから上がるスロープも気にせず走る@豊海橋
  • 03k:6分18秒:ここは途中、今の限界までペースを上げた@永代橋
  • 04k:7分03秒:前の反動でこのペース。でも健闘している@大横川テラス連絡橋
  • 05k:6分43秒:結構走れていた@左岸隅田川大橋下前後
  • 06k:6分57秒:ここが一番苦しかったか@萬年橋
  • 07k:7分06秒:ここも堅川の部分でペース上げ。でも7分切れないw@一之橋
  • 08k:7分12秒:少し疲れが出てきたか@国技館
  • 09k:7分23秒:同上@厩橋
  • 10k:6分27秒:復活の快走・・・いい感じだ@右岸国技館向い
  • 11k:7分01秒:そのままの勢いで走る@柳橋
  • 残り:6分25秒(6分17秒):そのまま終了

無理はせずと書いたが、実は3キロのところで限界までペースを挙げている。往復で500メートルぐらいを最高4分50秒ぐらいまで上げた・・・というか、1キロにも満たない距離でそこまでしか上げられなかった・・・遅いw これまでを考えればここまでペースを上げて走っても大丈夫なことを確認できただけでよかったというところ。

その後は持たないかと思ったが、意外と走り続けられ、今回は11キロの距離で久しぶりに平均ペースで7分を切ることができた。

本日のランシューは最近の定番・・・Hyper SPEEDだった。このランシューはそれなりに走りやすい。レースで履いてもいいかと思う。しばらくはこのランシュー中心で走るだろう。

Today's Running Shoes: Asics Hyper SPEED

今日のランシュー:Asics Hyper SPEED

さて、明日・・・また冬に戻り、かつ、午後は雨になるらしい。予報通り雨ならば、走るのはやめて休足日にしよう(今日1日しか走っていないけどね)。その代わり最低1万歩は歩くようにしたいとおもう。

今日は右太もも外側から腰にかけての痛みが全くなくなっていて、気にせず走れたのがよかった。3月半ばのフルマラソンまでに630から700ぐらいのペースで完走できる脚に持っていけるであろうか。可能な範囲で走り込もう。

お疲れ様でした。

これからは疲れが出たらニューハレのテープを活用しながら走り込んでいければと思う。

長い距離を走る時はXテープで足首を固める。

腿やふくらはぎに痛みが出た時はこの幅広を使うことが多い。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:11.5キロ

02月走行距離:80.4キロ(10.91時間)

年間走行距離:80.4キロ

 

隅田川テラス11キロ:本日、春一番、南風に煽られながら走りました

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

本日は中1日の出走。予定では昨日走っていたはずだが、やはり疲れが抜けきらず1日おいての今日の出走となった。

テラスはそれほど混んでいない・・・今回は6時過ぎの出走だったが、この時間は人出が少ないのだろうか。わんわん広場もそれほどでもなかったし、テラスを散歩している人もそれほどでもなかった。ランナーも然り。

Sky Tree from Umayabashi Bridge today

今日も厩橋からのスカイツリー

さて、自分のランだが、今日は出だし、体が重かった。2キロ過ぎぐらいから徐々にペースは上がったが、前回の疲労がまだ残っているようで、今回は自分の感覚でも軽快ではなかった。どちらかというと重い感覚で走り続けた感が強い。

と言うことで、最速ラップは、5kの6分29秒、遅い方は11kの7分41秒となった。11kのラップは、向かい風の影響も半分はあったかもしれないが、体全体が疲れていたのも確か。まあ、しょうがないだろう。

  • 01k:7分00秒:出だしは上半身が言うこと聞かず
  • 02k:7分26秒:ここもまだだめ@豊海橋
  • 03k:6分49秒:調子が戻ってきた?@永代橋
  • 04k:6分55秒:ここも何とかなってる感じ@大横川水門テラス連絡橋
  • 05k:6分29秒:ここが一番いい感じで走れた@左岸隅田川大橋下前後
  • 06k:6分52秒:引き続きいい感じも若干遅い@萬年橋
  • 07k:7分13秒:ここは意外と速いペースで抜ける@一之橋
  • 08k:7分13秒:ここが思ったほど上がらなかった@国技館
  • 09k:7分20秒:そろそろばててきていたのかもしれない@厩橋
  • 10k:6分56秒:向かい風ながら何とか走っている@国技館対岸
  • 11k:7分41秒:流石にばてる@柳橋
  • 残り:3分39秒(6分48秒):そのまま終了

全体としては、平均ペース7分04秒で前回とほぼ同じようなタイムだった。内容は全く違うものになってしまったが、こういうことを繰り返して徐々に距離とペースを伸ばしていけるようになるのだろうと思うことにした。

本日のランシューは、いつものこれ、asics Hyper SPEEDだった。足に馴染んで走りやすくなっている。本日もお疲れさまでした。

Today's Running Shoes: asics Hyper SPEED

本日のランシュー:asics Hyper SPEED

さて、明日はどうしようか。最近を振り返ると先週末は2日間試走で29キロぐらい走っている。その後中1日あって11キロ走った。そして今日の11キロになる。以前と比べると大して走っていないが、今の自分は結構疲労がきている。さて、明日はどうしようか。明日起きてから体と相談して決めることにしよう。

お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:11.5キロ

02月走行距離:67.8キロ(9.46時間)

年間走行距離:67.8キロ

 

隅田川テラス11キロ:だいぶ脚の状態が良くなってきたということでいい感じで走れました

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

本日の出走は、午後6時前・・・テラスは比較的空いていた。連休の後だからかな。ランナーも少なめ・・・これは時間がサラリーマンランナーが走るには若干早かったからかもしれない。この時期にしては寒くない気温で自分が走るのにはいい感じ。途中から腕まくりして走ったw

Eitaibashi bridge today...beautiful blue as usual

本日の永代橋・・・いつもと同じくブルーが綺麗

土日に東京マラソンコースの試走で29キロぐらい走っているので脚から腰の例の場所の状態が気になったが、走る前は全く問題なし。

mnoguti.hatenablog.com

2月になって試走の日まで丸々1週間走らなかったことでほぼ完治したのではないかと想像される。

  • 01k:6分47秒:出だしいい感じ
  • 02k:7分20秒:若干ペースが落ちるも脚の調子は悪くない@豊海橋
  • 03k:7分06秒:今日はこのぐらいのペースか@永代橋
  • 04k:7分17秒:ここも脚は大丈夫@越中島連絡橋
  • 05k:6分46秒:7分きって走れたのは大きい@左岸隅田大橋下前後
  • 06k:7分05秒:ここもほぼほぼいい感じ@萬年橋
  • 07k:7分20秒:ここはこのぐらいでOK@一之橋
  • 08k:6分43秒:気持ちよく走れいている@国技館
  • 09k:7分05秒:ここもいい感じ@厩橋
  • 10k:6分40秒:再び7分切ったペース@国技館対岸
  • 11k:7分20秒:ここでも7分30秒を切る@柳橋
  • 残り:3分52秒(6分42秒):最後は無理せず追い込まず終了

中1日の割には体も軽く、脚も違和感なしということでキロ7分ぐらいを目標に走った。結果は上の通り、遅いところで7分20秒、速いところで6分40秒と大体目標ペースの前後で走れた。部分的には6分少々で走っていたところもあったようだが、平均ペースが安定してキロ6分台になるのはいつになるだろうか。

本日のランシューは、asics Hyper SPEEDだった。だいぶ履き慣れてきて、履き心地がよくなっている。レースで履いてもいいかなと思い出している。

Today's Running Shoes: asics Hyper SPEED

本日のランシュー:asics Hyper SPEED

走り終わった後の脚の調子もほぼ違和感なしということであとは明日になってどうかというところ。明日、違和感がなければペースは抑え目にして明日も同じ距離を走ろうと思う。このまま順調に走れて、ペースを上げて走れるようになったら、トレミを使って短い時間をキロ5分を切るペースで走ってスピードを戻すようにしたい。3月はそこまで行けば上出来だろう。

明日も走れますように。お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:11.5キロ

02月走行距離:55.1キロ(7.93時間)

年間走行距離:55.1キロ

 

2日間に渡って東京マラソンのコースを試走する:初日はスタートから15キロまで、2日目は浜町から門仲折り返し清洲橋通りまで

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

 

はじめに

3月3日に開催される東京マラソン2024、我が家では恵美さんが初めて参加する*1。そのための試走をするということで、それにお付き合いしてきた。

First day, starting from in front of Shinjuku Metropolitan Government Office

初日、新宿都庁前からスタート

初日(土曜日):新宿スタートから浜町まで

初日の土曜日は、最低で浜町までの15キロ、できたら門仲往復して明治座までの30キロをこなしたいと考えスタート。結果は、無理はしないということで浜町のちょっと先まで行って終了。

天気は非常に良く、お昼頃のスタートだったが、走りやすいコンディションだった。都内は3連休の初日ということでお昼時だったこともあり、各所に行列ができていた。歌舞伎町、水道橋、神保町、秋葉原と人の多いところを通ったためゆっくりペースだったが、それで脚に翌日までダメージが残らなかったのでよかったと思う。

Past 7 km of course - Suidobashi intersection

コース7キロ過ぎ・・・水道橋交差点

都庁前のスタート位置は昔から変わっていないと思うが、方向が逆になったようだ。昔は北に向かって走り、そのまま北通りを抜け、大ガードを通るコースだったが、今は南に向けてスタとしてワシントンホテルで左に折れ、議事堂通りを北上し、北通りに出るコースになっている。そのあとは飯田橋まで同じで、防衛省前などを通っていく。大きく曲がるのが水道橋の交差点だ。そこで右に折れ、神保町に向かう。神保町から須田町に向かい、その後、上野広小路を目指すのだが、今回、須田町の交差点で左折する際、入る道を間違えた。一本手前に入ってしまい、一筋違うところを走ったのはご愛嬌。結果、秋葉原の人混みを1回避けられたので良かった。

広小路で折り返してからは中央通りを南下することになるので、日本橋交差点まで道なりだ。そこを左折し、永代通りに入り、茅場町の交差点で新大橋通りとなる。この辺りは人形町・浜町界隈で自分たちが普段生活しているところなので走っていても楽しいところ。我が家のある浜町中の橋交差点の手前が15キロ地点となる。初日はここまでで終了した。17キロ少々を3時間弱で走るというゆっくりペースの試走だった。

The 15 km tack is in Hamacho ... start of the second day.

15キロ地点の鋲は浜町にある・・・2日目のスタート

2日目(日曜日):浜町から浜町まで

翌日は、浜町からのスタート。引き続き天気はよく、走りやすいコンディションだった。前日もそうだったが、この日も我々のように試走をしているとみられるランナーが多くみられた。この日は浅草と門仲という下町の繁華街を抜けたが、混雑ぶりは相変わらず。行き交う人々からは日本語は半分ぐらいしか聞こえてこなかったのではないか。

Asakusa to Tokyo Sky Tree, Asahi Beer,

and Tomioka Hachiman Shrine in Monzennaka-cho

浅草から東京スカイツリーアサヒビール、そして門前仲町富岡八幡宮

この日は、蔵前一丁目交差点から門前仲町まで江東区側を走る。ここはゼロメートル地帯で橋の部分が前後より高くなっていて、そこにアップダウンがある。それほど大きなものではないが、30キロ手前のそろそろキツくなってくるこの距離でこの細かいアップダウンは結構堪える。特に門仲を折り返してから蔵前一丁目までが長く感じる。

今回は、結果としてガス欠になってしまい、走れなくなり、門仲でお蕎麦を食べて実質そこで一旦終了した。その後、清澄三丁目の交差点でショートカットして清洲橋通りを浜町に戻って、自分は終了。恵美さんはその後、浜町から田町、行幸通りのゴールまで走り、コースのほぼ全容を経験して当初の目的を達成した。よかった。

The tack at the 30 km mark is in front of the Meiji-za Theater... End of Day 2

30キロ地点の鋲は明治座の前にある・・・2日目終了

自分は、この30キロの鋲まで走れなかったが、この日も12キロほど走り、2日間でペースはゆっくりだったとはいえ、29キロ少々走れたのはよかった。右脚の違和感も無くなっていることが確かめられたし、2日目は前日の疲れが残っていたもののいい感じで脚が動いていたのでこれからは以前のように走れるだろうという感触が得られたのだった。

東京マラソンで42.2キロをどう走るか

東京マラソンの現在のコースだと、前半15キロ、中盤15キロ、後半12キロと大雑把にコースを分けて考えるとレースの組み立てをしやすいのではないかと思う。

前半15キロ(都庁前から浜町まで)

前半の浜町までの15キロ、特に最初の7キロは下り基調となる。その後はほぼ平坦な道が続く。ここは軽やかに走れるところだが、下り基調の終わる水道橋まではスタート直後で体も十分温まっていない中走るので怪我・故障などのアクシデントや飛ばしすぎに注意したい。あまり脚に負担はかけたくないところ。その後はほぼ平らなコースでここでその後の走るリズムを掴みたい。

中盤15キロ(浜町から門仲折り返し浜町まで)

浜町から浅草を通り、蔵前一丁目経由門仲折り返しの浜町へ戻る15キロから30キロだが、ここは蔵前一丁目交差点から隅田川を渡り、清澄通りを南下し、永代通りへ出て門仲を折り返し、再度清澄通りを北上するコースになる。この往復は、前述の通り、清澄通りを中心に細かいアップダウンが結構あり、距離的にもキツくなってくるところだ*2。ここをどううまく走りきるかが最後の12キロの走りを決める。

後半12.2キロ(浜町から銀座、田町、行幸通りまで)

そして明治座、浜町中の橋交差点まで帰ってくると後半の残り12キロに入る。最後の12キロは銀座や芝増上寺があり、たくさんの声援を受けられる。キツくなってきた体や気持ちを大きく後ろから押してくれるし、ここを走る高揚感はなんともいえないものがある。特に最後の丸の内仲通りは道幅も狭く応援の人との距離もない中を走る。ゴールも間近で「やったー!」と思いながら走れるところ。この最後の仲通りを気持ちよく走るためにそれまでのコースをどう走るように組み立てるか・・・欲張りは禁物。

最後のつぶやき

今回、試走に付き合って思うのは、来年はまた走りたいなぁということ。無理せず体と相談しながらフルマラソンを走れる脚と体を作っていきましょ。

ベスト更新を目指すならこの黄本の内容を忠実に実行することでしょう。

エネルギー補給は、メダリストの製品をどうぞ!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:17.4キロ、12.3キロ

02月走行距離:42.5キロ(6.45時間)

年間走行距離:42.5キロ

 

*1:ちなみに自分は、2011年、2012年、2014年、2015年、2016年、2018年、2019年と7回走っている。そのうち2回は寄付枠で走ったもの。今年は浜町で応援の予定。

*2:コースマップの高低図を見ても細かいアップダウンがあることが確認できる。

12月と1月のラン:年末年始の走行距離はまた70キロ台に止まる

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

暑く走れない時期を過ぎ、10月、11月は2ヶ月連続で100キロを超えたので、12月は150キロぐらい走れると皮算用していた。

mnoguti.hatenablog.com

mnoguti.hatenablog.com

ところがというかやはりというか、最初の数日は良かったが、その後、また走らない日々に突入。そして年末は徳島に行き、吉野川の堤防が走りやすいのでそこで走り込もうと予定していたが、実際には、故障してしまい全く走れなかった。

The distance is determined by which bridge on Sumida River Terrace you cross.

隅田川テラスのどの橋を渡るかで距離を決める

そのため12月は、7回ぐらいしか走れず、当然距離も伸び悩み71キロ弱と2023年6月以来の70キロ台に落ちてしまった。そして年明けの1月はその故障を引き摺り、前半だけでなく、中盤も満足に走れない状況となっていた。後半になり、ゆっくりならば走れるようになり、75キロまで距離を伸ばすことができた。

December and January results

12月と1月の結果

故障した右足大腿部外側も徐々に痛みが和らぎ、ペースは遅いままだが、7キロぐらいは走れるようになったのだった。今回、右足大腿部外側を痛め、長引いたのか自分なりに振り返ってみると以下のようにまとめられるのではないかと思う。

結論から言うと、3月に退職して、生活のあり方が大きく変わった反動がこの年末に出たのではないかということだ。

もうすぐ1年になるが退職して大きく変わったのは体の使い方だと思う。

  • まず生活の中の運動量が減った。
  • 自宅ではローチェアに座って作業する毎日なので姿勢が変わった
  • 体を動かさないので体重が増えた

退職前は近かったとはいえ、毎日出社し、オフィスの中で動く。現状の宅内での運動量を考えると、オフィスでの運動はバカにならない。その運動に代わる運動、ストレッチなどを全くしていなかった。おそらく筋力も落ちただろうし、体の柔軟性が失われた。また姿勢が変わったことで腰、脚の使い方が変わり、腰周辺に負担がかかった。体重が増えたことも負担をさらに大きくした。結果、徐々に右足大腿部外側に負担が溜まり、年末に痛みとして発症した・・・とこんなところではないだろうか。

Thanks for your help Ranshoe.

お世話になっているランシュー

振り返ると上記のようなことなのだろうということで、その解決のために痛みが治るのを待って最近始めたのは以下の通り。

  • 股関節や腰回りを中心としたストレッチ
  • 筋トレ(これまでもやっていたが・・・)
  • 家の中でこまめに動く
  • 家に閉じ籠らない(毎日1万歩が目標)

大したことではないが、何しろ体を動かすようにしようということだ。

最近は、痛みや違和感もなくなりつつあり、11キロを走れるようになった。徐々にペースも上がってきているので、ストレッチや筋トレなどを続けていけば同じような故障になることはなくなるのではないかと期待している。

さて、2月以降どうなりますか。とりあえず3月のフルマラソンDNSしないことが現状での最大の目標なので、それが実現できるようにコツコツやるだけ。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

隅田川テラス11キロ:中1日で再び11キロを走る・・・少しペースをあげ、距離も伸ばす

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

自分のランニング歴では、2月1日が新シーズンの初めの日。今日から心機一転走るぞって気合い入るところだけど、まあ、まだ脚が完全ではないので無理のない範囲で走りました。

今日は冬の寒さでテラスも空いていた。東京マラソンまで約1ヶ月ということでフルマラソンの季節も佳境ということでランナーはそれなりに走っていた。今日もチーム走しているグループがいたな。前回より少人数だったけど、若い人たちだった。浜町にランステができたからかもしれない。

totoken.jp

Bridges across the Sumida River: Kiyosubashi Bridge, Eitai Bridge, Shin-Ohashi Bridge, Kuramae Bridge, Umayabashi Bridge

隅田川に架かる橋:清洲橋永代橋、新大橋、蔵前橋、厩橋

さて、自分、中1日なので脚の調子はまあまあ。走れるぞと思いつつ走り始める。しかし、身体が温まる前からペースを上げすぎたか例の違和感が出てきて、結局、7分台のペースを維持しつつ無理せず走ることになった。各ラップは以下の通り。

  • 01k:6分29秒:出だしが速すぎた
  • 02k:7分19秒:ここもまだ速い@豊海橋
  • 03k:7分08秒:ここも速い@永代橋
  • 04k:7分31秒:ここらあたりで落ち着いてきた@越中島連絡橋
  • 05k:7分14秒:それでも脚が動いたのでペースが上がり気味
  • 06k:7分31秒:ちょっと違和感はあるもののいい感じ@萬年橋
  • 07k:7分49秒:ここも8分切っている@一之橋
  • 08k:7分18秒:このくらいがいい感じ@国技館
  • 09k:7分44秒:ちょっと距離を伸ばす@厩橋
  • 10k:6分58秒:ついに7分を切る@国技館対岸
  • 11k:7分13秒:ここも勢いそのままで@柳橋
  • 残り:3分06秒(6分24秒):そのまま終了

10キロラップでついに7分を切って走ってしまった。気づいたらこのペースだったので、脚の方は特段、違和感が大きくなるとかはなかった。少しずつペースを上げて走っても大丈夫になってきていることが確認できたということか。ただし、今日も走り始めは少し違和感が強くなったので、ペースを上げるのは身体が十分あったまってからというところが注意点。

本日のランシューは、adizero Proでした。気持ちよく走れました。

Today's Running Shoes: Adidas adizero Pro

本日のランシュー:adidas adizero Pro

走った後もそれほど違和感がひどくならなかったので明日になってもそれほどひどくはならないだろうと期待している。このまま無理せず走り込んで、徐々に距離を伸ばしていければ、3月のフルマラソンにギリギリ間に合うって感じだろうか。

焦らずいきましょう。焦らず!

お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:11.4キロ

02月走行距離:12.6キロ(1.56時間)

年間走行距離:12.6キロ