日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

隅田川テラス14キロ:シャワーランは気持ちいいです

東京は16日連続雨を観測しているとのことですが、こういう時こそ少し長めの距離を走っておきたいということで、本日は14キロ走りました。

自分が走った時はほぼ雨は上がっていましたが、どんよりした曇り空で湿度は高めですが、気温は涼しく、走りやすいコンディション。しかし、身体は一昨日の14キロの疲れが残っているのか何となくだるい・・・ということで無理せずに走りました。

f:id:mnoguti:20170816232832j:plain

今日は南側のコースを一回り・・・築地や月島、佃、越中島等々を巡ってきたわけですが、身体が重いわりにはそれなりのペースで走れて、キロ6分ぐらいで走っていたと思います。こちらのコースは階段が多いのでどうしてもその分平均ラップは落ちますが、ほぼ一昨日と同じような感じで走れました。

しかし変な格好で長時間運転してきたのか分かりませんが、身体中が筋肉痛というか違和感満載で走り続けた次第です。後半10キロを超えたあたりから脚が何となく動き始めたのですが、身体全体の違和感は取れなかったのでここはペースを無理にはあげない程度、ほどほどにして終了。そう言えば、ランジをするのを忘れました。

8月のラン:82.2キロ
(7月のラン:115.3キロ)
2017年シーズンのラン:985キロ

ファイントラック(finetrack) エバーブレスフォトン パンツ メンズ BK FAM0322
 

 

激走吉野川浜町653キロ:朝早く出て渋滞時間を避ける

さあ、数日間の休日でくつろいだ後、再び来ました600キロの激走劇場・・・今回はUターンラッシュのピークと予想されている当日(8/14)の帰京。そう言えば、去年も同じようなタイムスケジュールでした。 

mnoguti.hatenablog.com

さて、6時20分ごろ吉野川市を出発。淡路SAまでは順調、順調。ここで第一回目の休憩と運転手交代。私の出番です。

今回も予想される渋滞箇所は、阪神高速3号線、京都南インターから大津あたり、鈴鹿の手前、四日市ジャンクションの手前、御殿場、大和トンネル手前といつもと一緒・・・阪神高速の3号線、御殿場以外は全て坂の手前での速度が落ちての自然渋滞が原因の箇所。もしかしたら御殿場もかも。

f:id:mnoguti:20170815215210j:plain

写真は鳴門大橋。大橋だけど、明石海峡大橋に比べると弟分です。

この日はまだ渋滞は始まっておらず、舞子から阪神高速3号線も順調に通過・・・よしよしと言ったところ。そして西宮から名神高速に入り、ここからはひたすら渋滞にならないことを祈りながらの運転です。そして予定の京都の手前あたりから渋滞に・・・やはりというべきか・・・もうここはしょうがないですね。新名神が大津から神戸まで開通するまでこの渋滞とはお付き合いすることになりそう。京都東インターの先に大津の手前に峠があるのですが、そこまではノロノロ。

新名神に入ってからは快調そのもの。新名神への入り口のところも渋滞するのですが、ここがスムーズだった。そこで少々早いですが、今回もお昼・・・ブランチ、場所は土山SAでした。

f:id:mnoguti:20170815215158j:plain

全くもってワンパターンの近江ちゃんぽん、しかもなぜ大盛頼むかなぁ・・・でも美味しいからしょうがないけど、次回は違うものを頼むぞと思いながら一休み。

f:id:mnoguti:20170815215143j:plain

実はこの時、最初に「?」と感じたのでした。この土山SAのフードコートは少々食事時間がずれても混んでいるのですが、今回は席を探す苦労を全くせずに食事にありつけた次第です。「空いてるねえ」と思わず話題にするほどでした。

また車中の人となり、鈴鹿四日市の渋滞を乗り越えます。ここはひどい時は四日市から鈴鹿、亀山まで渋滞が繋がるところなのですが、今回は、鈴鹿で渋滞、四日市で渋滞と分散されています・・・渋滞の規模が小さい・・・ここでも「?」って感じ。

そして、伊勢湾岸道に入り、この行程で最も気持ちのいい場所を通ります。ここは道も広く、名港の景色等が良くて、運転していても気持ちがいいところ・・・そして伊勢湾岸道をそのまままっすぐ運転していると新東名に直結という感じで、繰り返しになりますが、本当に気持ちいいです。

新東名に入ってからは順調そのもの・・・3回目の休憩を遠州森町PAでとりましたが、その時も東京方面の渋滞が気になりましたが、自分の予想より短い・・・やはり今日は渋滞少なくねえ?って想いが強くなります。

その後も順調順調・・・御殿場過ぎても順調・・・で、鮎沢PAで最後の休憩。ついでに小腹が空いたので蕎麦いただきました。

f:id:mnoguti:20170815215132j:plain

美味しい天玉蕎麦でした。ネギが細かく切ってあって、しかも新鮮で良かったですよ。

さて、休みもほどほどに車中に戻ります。この辺りはよく事故渋滞になるところ、この日はそれもありませんでした。やはり交通量少なくねえ?と思いながら神奈川県内へ。

やはり少ない・・・渋滞が最も長くなるのは午後5時ぐらいで、それより2時間近く早い時間でしたが、それにしても今日は少ない・・・結局、厚木の手前から大和トンネル付近までが渋滞で、これは通常の渋滞区間・・・その後もずーっと順調で、今回は都心環状は北回りで帰りました。

予想外の渋滞の少なさで本当に助かりました。今回の旅のサマリーは以下の通り。

  • 開始時刻 6時11分
  • 走行時間 9時間05分(正味)
  • 走行距離 653km
  • 燃  費 21.2km/l
  • 平均速度 75.3km/h
  • 全行程  1468km

今回のサマリーで特筆すべきはやはり燃費の良さでしょう。21キロ越え・・・これで渋滞が全くなければ、おそらく23キロ近くまで伸びるのではないかと思います。

お疲れ様でした。次回は年末年始の予定です。

みなさん、お楽しみに^^/

 

【登戸】ブルーパブムーンライト:クラフトビール、いただきました^^/

暑い日は冷たいビールを飲みたくなるもの。

この日は、日差しといい暑さといい湿気といい、冷たいビールをぐいっとやりたいと誰でも考えるような日中・・・町田の後、初めて、ブルーパブムーンライトさんに連れて行ってもらいました。

クラフトビール、最近、流行っていますよね。そここにお店がありますが、こちらのお店は川崎初の手作りビール醸造所だそうです。日曜日の昼間でしたが、店内結構込み合っていました。駅から少し歩くのに、この混みよう・・・さすがです。

f:id:mnoguti:20170812114944j:plain

頼んだのは、スタウト系、黒ビールですね。名前は忘れてしまいました。おそらく登戸の渡しか江戸前だったと思います。いろいろ種類があって何を頼んでいいのか考えもせず、パッと目に入ったこちらを頼んだ次第。これを外のテーブルでいただきました。暑い日でしたが、外の空気の中で飲むというのはいいものです。

ビールの種類はかなりあって、HPによると定番で20種類弱、限定ビールもいろいろあり、ここはぜひ通ってみたいところ。いいっすねえ・・・こういうお店。

おつまみも結構充実していて、さっと喉を潤して行くのもいいですが、本格的に腰を落ち着けて、美味しいつまみとクラフトビールで仲間とワイワイやるのもいい感じ。

今回は、一杯をさっと飲んで帰りましたが、再訪したいお店です。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 向ケ丘遊園駅登戸駅

食べログ グルメブログランキング

隅田川テラス14キロ:気温が低いとこんな感じで走れます…

本日は朝6時過ぎに徳島を出て、お盆の帰りのピークと言われた高速道路の混雑もそのピーク時間を若干外せたのか、予想より軽い渋滞に見舞われただけで帰ってこられました。そこで、長時間運転でなまった体を元に戻すため、テラスを走りました。

通常は10時間以上のドライブですから、身体をほぐす程度走る感じでしょうが、8月に入ってあまりしっかり走れていなかったので、様子を見ながらできたら14キロ走ろうとスタート。

f:id:mnoguti:20170814222436j:plain

曇っていたこと、そのため気温、湿度共に低かったこともあり、無事14キロ走りきることができました。やっとスッキリできた感じです。

とは言ってもキロ6分程度で走れる程度、まだまだですが、今はこのくらいのペースで、つまりは心拍数をあまりあげずになるべく長い時間走れるようになりたいと思います。

今日は脚の動きもスムーズでいい感じで着地して、いい感じで一歩一歩、刻めました。体重が重いのは気になったというか、ならなかったというか、まあ、今は脚を鍛えるのにこのくらいの体重でちょうどいいというぐらいの気持ちで走ります。

最近さぼりがちの身体のなまりを取るための筋トレも再開したいと思います。

今週は、東京は天気があまり良くない日が続きそうなので、逆に走るにはうってつけであろうと・・・ということを考えてなるべく走るようにしたいと思います。

お疲れ様でした。

8月のラン:66.6キロ
(7月のラン:115.3キロ)
2017年シーズンのラン:970キロ

 

徳島本線:ローカル線を行く、最高速度90キロ!

徳島に来ると普段はほとんど車での移動です。しかし、この日は、徳島市内で飲み会があったので、阿波川島駅から徳島本線の普通列車に乗り、市内まで出かけました。

徳島本線は写真を見ていただければお分かりの通り、単線で未だ電化されていません。おそらく今後もされないのではないかと思います(当然、複線化もないでしょう)。それほどのローカル線です。当然、1両編成、長くても2両ないし3両編成の場合がある程度です。運行も運転手さん一人で行います。ワンマンていうやつです。

f:id:mnoguti:20170812112803j:plain

それでも乗客は結構います。徳島駅に近づけば近づくほど乗客増えます。立つ人もそれなりに出て来ます。地元の人たちにはまだまだ大切な交通機関なのだなというのが分かります・・・が、コストとの関係だと維持するのは大変だろうなとも思います。

まっぷる 四国 '18 (まっぷるマガジン)

まっぷる 四国 '18 (まっぷるマガジン)

 

 単線なので対向車量が来ると緊張します。この写真は阿波川島駅でそれ違う時に向こうから来るところを写したものですが、もう少し遠いと真正面に向かって来るのかと一瞬見間違えます。そしてドキッとします。

f:id:mnoguti:20170812112753j:plain

吉野川の脇を少し離れてほぼ並行して走るような感じの徳島本線・・・なので、結構直線があります。結構、気持ちいいですね。田園風景の中、そろそろ稲刈りの季節ですが、その中をディーゼル列車がノンビリと走っていく・・・いい感じです。

ノンビリと書きましたが、今回、チェックしていたら最高90キロぐらい出す部分もありました。結構速いです。運転席のすぐ横で前の景色を眺めながら乗るというのは大人になっても憧れるものですw

f:id:mnoguti:20170812112742j:plain

車窓の景色を楽しみながら乗っているとあっという間に徳島駅に到着。乗って来た車両をパチリと記念撮影し、ホームを改札へ向かいます。

f:id:mnoguti:20170812112731j:plain

ここから四方八方に路線が伸びているため色々な車両が止まっています。引き込み線や建物も色々あり、昔はかなり賑わったのだろうなと往時を懐かしみます。

f:id:mnoguti:20170812112720j:plain

小一時間、いや、もう少し短かったでしょうか、ローカル線小さな旅でした。車で来るのとはまた違う景色を眺められ、そしてディーゼル列車を先頭席で堪能でき楽しい小旅行でした。

 

【町田】柿島屋:新鮮な馬肉はさっぱりしていて美味しです

馬肉といえば、森下に有名なお店があるけど、今回は町田のこちら、柿島屋さんに行きました。町田の駅近くの大きなビルに入っているのですが、一棟全部、お店みたいで自社ビルでしょうか。

f:id:mnoguti:20170808231143j:plain

いろいろな形態の店舗で経営しているらしく、その中で居酒屋風のこちらが本日、馬肉を食べさせていただくお店でした。

www.kakijimaya.com

少々遅れて至ったため、すでに宴(と言っても野郎3名でしたが^^;)は始められており、自分がそこに合流する形。つくとすぐに赤身の刺しが出てきてました。後、鍋もすでに準備されていたかも・・・で、早々に赤身をぱくつきます。

にんにく醤油で食べたのですが、さっぱりしていて美味しいですね。少し食べ進んだ後、実はわさびや生姜もあるということで試したのですが、わさびで食べるのが結構美味しかったです。

f:id:mnoguti:20170808230948j:plain

こちらはメンチカツ・・・もちろん馬肉です。あっさりしているのはメンチにしても同じ。なかなかいけますよ。

f:id:mnoguti:20170808230919j:plain

そして鍋。これは美味しかったですねえって、美味しかったしか書けないのかって感じですが・・・肉は柔らかく、変な癖もなく、煮過ぎないように、でも刺しではないので火をちゃんと通して食べるように、結構、気を使います。

f:id:mnoguti:20170808230941j:plain

野菜、豆腐、しらたきなどなどもいい感じに煮込まれて美味しくいただきました。

そして〆に食べたのが、そば。これでそば玉一つ分・・・要するに一人前ですか・・・歯ごたえがある蕎麦でした。鍋のつゆとうまくあっていて美味しくいただきました。桜鍋の最後を蕎麦で締める・・・これは初めての経験でしたね。

f:id:mnoguti:20170808230930j:plain

飲み物は生ビールを飲んだ後は、ホッピーを行かせていただきました。

f:id:mnoguti:20170808230908j:plain

馬肉、久しぶりにいただきましたが、非常に美味しかったです。

お店の雰囲気も飲み屋って感じがして良かったですね。

休日の昼間っからこうやって飲める嬉しさを噛み締めながら、馬肉を噛み締め、ホッピーに酔った週末の午後でした。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:馬肉料理 | 町田駅

食べログ グルメブログランキング

はい、やっとゴルフの練習です

久しぶりに来ましたぜ。前回は・・・

mnoguti.hatenablog.com

軽井沢でやはり打ちっ放しの練習・・・今回も同じ・・・ただし、本日はクラブフルセット持って来ました。三番ウッドだけ北軽に置きっぱなしなのでなし・・・本当は一番練習しないといけないクラブなのに^^;

f:id:mnoguti:20170812210853j:plain

本日は各クラブ最低5球ずつ・・・その後はきになるクラブを重点的に振ります。今日は、ドライバ、5番、P、52度って感じ。

ドライバは打ち出しはまっすぐ出るんですけど途中からギュンギュン右にスライス、大スライスして行きます。体の動きに対して腕の振りが遅れてるんですね。振り遅れとは違うんだけど、腕がもう少し体の回転と同じように動いてくれたらまっすぐキレイに飛ぶのにな・・・と思いながら打ってました。まあ、こういう時は大体力んで打ってます。

5番アイアンは好きなクラブなんですが、やはりたまには打ち込まないと本番で役に立ってくれません。今日はそれなりに打ち込ませてもらいました。ほぼベストショットの170ヤード越えが何回か出ていい感じで振り抜けていました。さらに打ち込んで本物にしないといけないですが、そこまで時間ないし・・・ということでいい感じで振れたと頃でOKに。

Pと52度は小技の練習ですね。50ヤード以内の・・・、もっと短い距離、30ヤード以内の距離で自分の思ったところに落とすってこと・・・全然できません。これ、本当はもっと丁寧に数を打たないといけないと思うですが、なかなかそこまでは。

他7本のクラブも打ち込んで、今日は久しぶりにはいい感じで振り抜けましたということで1時間ほど打って上がりました。

さて、次にコースに出るのはいつでしょう。もう少し練習しようぜセントアンドリュースが待ってる。

吉野川堤防ラン10キロ:日が陰っていた分、本日は走れました

1日おいての再び吉野川堤防ラン・・・本日は写真を見てお分かりの通り、程よい雲があり、強烈な日差しが程よく遮られ、気温も程よく上がらず、程よい風が吹いて、8キロまでは普通に走れました。

f:id:mnoguti:20170812145315j:plain

その代わり、給水をこまめに、3キロ以降は1キロごとにスイカ水を多め、多めにいただきました。中央大橋を渡り、吉野川の上は本当に気持ち良い風が吹いていて、これなら走れるなあと思いながらの帰り道は、やはり日差しにやられましたね。

強烈な日差しはもうこれだけでダメですね。じりじりと肌を焦がすような容赦ない日差しに後半、最後の2キロはやられました。さすがに昨日ほどのことはありませんでしたが、やはりそこでアウト。後は少し走りましたが、ほぼ歩いて戻りました。

f:id:mnoguti:20170812145303j:plain

この強烈な日差しの下でもなかなか黒くならない私の御御足。それでも少しずつ色がついているようです。今までは7分丈のパンツにゲーターを着けていたのでほとんど日焼けしなかった脚も最近は短パンにゲーターなしなので徐々に色がつき始めています。

徳島であと1回ぐらいは走れるでしょうか。無理せず地味に行きます。

お疲れ様でした。

8月のラン:51.6キロ
(7月のラン:115.3キロ)
2017年シーズンのラン:955キロ

初めて観戦Jリーグ:ヴォルティスvs横浜FC

Jリーグができて何年でしょうか?初めてJリーグの試合をスタジアムで見ました(多分、本当に初めてだと思う)。

徳島ヴォルティス横浜FCの試合・・・チケットが当たったのでそれならということで見に行くことに・・・場所は鳴門にあるポカリスエット・スタジアム。

会場到着は、約1時間半前・・・すでに正面スタンドの客席は地元のサポーターを中心とした観客でかなり埋まっていました。我々も中段ぐらいに陣取りいざ観戦。

f:id:mnoguti:20170812093940j:plain

試合前のセレモニー各種。藍住町長のスピーチがあったり、選手がサポーターに挨拶したり、いろいろやることあるのね・・・と思いながら観戦。

f:id:mnoguti:20170812093930j:plain

試合は前半、ヴォルティスが攻め込むも横浜FCに先制される嫌な展開。最初の攻め込んだ時に1点は欲しかったなと先制された後の感想。ヴォルティスは右からの攻めが得意なのか、右からの形を結構作っていたと思います。攻めのリズムも緩急をつけてなかなか良かったと思いますが、惜しいシュートが何本かあり、最後のひと押しがなかなか決められません・・・とはいうものの、前半のうちに追いついてよしよしというところ。全体的な流れとしては押し気味に展開していたので同点になってまずはホッと一息。

f:id:mnoguti:20170812093919j:plain

ハーフタイムは抽選の結果に一喜一憂した後、お楽しみ打ち上げ花火。バックスタンド側なら綺麗に見えたでしょうが、こちらは正面スタンドに陣取ったのでスタンドの傘に一部隠れてちょっと残念。

f:id:mnoguti:20170812093908j:plain

そして後半・・・開始早々に追加点を挙げたのはヴォルティス!これで「お、勝てるか?」と思いましたが、やはり追加点が取れない。そして徐々に選手の足が動かなくなる。この時、横浜FCの選手も同じように足が動いていなかったと思うのですが、この時間帯、この暑さ、まあ苦しいですよね。

残り時間が徐々に少なくなる・・・無理に攻め込むことはない、ボールをキープして隙があったら攻めればいいという感じだったかどうかは分からないですが、アディショナルタイム4分の最後の最後、10秒切ったぐらいに同点ゴールを決められてしまいました・・・orz

f:id:mnoguti:20170812093858j:plain

残念でしたねえ。延長か?と思ったら、J2は延長ないのね*1。引き分けで終了。

やはり前半開始早々の攻め込んでいた時に得点できなかったのが最後の最後で引き分けに持ち込まれる結果になったと思いました。オフィシャルサイトの結果はこちら

f:id:mnoguti:20170812094727j:plain

J2とはいえ、横浜FCはかつてJ1にいたチームだし、ヴォルティスの選手もなかなか良く動いていたし、楽しく見させてもらいました。

J1目指して頑張ってほしいものです。

お疲れ様でした。

*1:延長はサッカーってないんだ。昔、Vゴール方式とかあったと記憶してこの記述になったのだけど、そもそもないのか・・・で今はなくなっているってことみたいだ。へぇ×10って感じ。

【徳島駅近く】徳島魚一番 新:徳島の味にこだわったお店

久しぶりに徳島市内へ飲みに出かけました。この時期、徳島市内は阿波踊り直前ということでその準備に余念がありません。今年は、12日から15日まで。

f:id:mnoguti:20170811101402j:plain

店内にもちゃんとポスターが貼られています。

f:id:mnoguti:20170811101010j:plain

駅からほど近い一番町にある徳島魚一番 新(あらた)さんに行ってみました。店内のつくりはなかなか洒落ています。夕方5時の開店で開店と同時に行ったのですが、入った瞬間おしゃれな店だなというのが第一印象。

今回、お酒の写真をすっかり撮り忘れてしまいましたが、ここは阿波の地酒をたくさん置いてあるので、それを端からいただきました。徳島の地物の日本酒と魚介を楽しみたい方は絶対オススメです。

料理はというと、これも美味しい品々でした。量は少しお上品という感じ。まずは魚のあら煮。程よい甘みの美味しい味付け、いろいろな魚のアラが入っています。

f:id:mnoguti:20170811101000j:plain

魚介がお勧めと言いながら、これは外せません・・・阿波牛のモツの煮込み・・・とろとろに煮込んであって旨み満点。

f:id:mnoguti:20170811100948j:plain

あっさりと漬物の盛り合わせ。これにもスダチが添えてあるところが徳島らしい。

f:id:mnoguti:20170811100937j:plain

そして刺し盛り・・・今回は5点盛です。太刀魚、イサキ、シマアジ、カツオなどなど特に右端に写っているカツオが良かったですね。3人で行ったので3切れずつにしてもらえるともっと良かったです。

f:id:mnoguti:20170811100926j:plain

そしておばんざいいろいろ。これもどれも美味しい品々でした。

f:id:mnoguti:20170811101200j:plain

そして徳島の名産の一つ、レンコンのステーキ。シャキッとした歯ごたえがいいです。お酒すすみますよ。

f:id:mnoguti:20170811101149j:plain

厚焼き玉子・・・上品な味付け、人形町の厚焼き玉子とはちょっと違います。

f:id:mnoguti:20170811101139j:plain

そしてサラダ。豆腐と野菜、おいしくいただきました。

f:id:mnoguti:20170811101129j:plain

最後に頼んだのがこれ。茗荷は薬味で手前にちょこんと乗っているの・・・忘れましたが、少し辛く、やはり酒のアテには最高でした。

f:id:mnoguti:20170811101119j:plain

以上、3名で2時間、よく食べ、よく飲み、よく話しました。

料理もお酒もメニューが豊富でいろいろ楽しめます。また機会があったらぜひ行ってみたい徳島でのお店。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:割烹・小料理 | 徳島駅

食べログ グルメブログランキング