日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2024年2月5日の雪・・・結構降ったけど、若干拍子抜け感がなくもない

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

東京、しかも日本橋浜町あたりでまとまった雪が降ることは最近はあまりない。自分のブログを遡っていみると、最初に出てくるのは2022年1月の雪だ。

mnoguti.hatenablog.com

その前が2019年2月の雪。この時はそれほど積もらなかったのかもしれない。

mnoguti.hatenablog.com

自分の記憶の中に残っているのはこの2018年1月の雪。この時はかなり降った記憶がある。写真や動画を見ても今回より降った感じだ。

mnoguti.hatenablog.com

さて、今回の雪、結構早くから気象予報では大雪になる可能性が高いと注意喚起していた。こちらとしては、東京に大雪が降るという予報は大概外れるのでまたかなと思うぐらいだった。しかし、今回は天気図を見ると、確かに降りそうなコースを低気圧が進んでいた。もしかするかな・・・と思いながら外出したのがお昼だった。

Noon that day... it was still just a light rain, not yet snowing.

当日の昼・・・まだ雪にはならず小雨程度だった

流石に天気が悪くなるのを予想してか、浜町のいつもの店もこの日はお昼に並ぶ人は少なかった。店内もどこかのんびりしていて、TVを見ながらゆっくり食べた。

Can you guess what this is? It's the fish we had that day, the soi of soi (you've heard of snapper of snapper, right?).

これ何か分かるかな?この日食べた魚、ソイのソイだ(鯛の鯛ってのは聞いたことあるでしょ)。

昼食を食べ終わり、店を出ると来た時より雪の舞う量が増えているようだった。これは予報通り本降りになりそうだということで自宅に戻る。夕方は青山まで鍼治療に行く予定だったので、スノーシューは必須ということで準備。

Prepare snow shoes just in case... they were already in use during the snow of 2018.

念の為、スノーシューズを準備・・・2018年の雪の時にすでに活躍していた

その後、雪は予報通りのスケジュールで降り始め、結構な降りとなり夜半まで続いた(結局5センチ前後は積もったのではないか)。途中、綿のようなふわふわした雪が舞う瞬間があったり、雪雷が結構なってたりして、なかなか見応え、聞き応えのある時間となった。

自分の青山往復はスノーシューのおかげもあり問題なく済んだ*1。雪の振り方は浜町・人形町より青山あたりの方が積雪が多い感じがしたし、実際、多かったのではないかと思う。いつもは六本木でラーメンを食べて帰るのだが、今回は真っ直ぐる青山一丁目駅から半蔵門線で帰宅した。そういえば、行きの地下鉄は午後4時前だったがいつもよりも混んでいたのだが、これは雪のせいだったのだろうか。

Hamacho Nakanobashi intersection at night, after the peak of the snowfall

夜、雪のピークを過ぎた頃の浜町中の橋交差点

夜10時過ぎには小降りになっていたであろうか。自分は夜中過ぎまで降り続き、翌日は車道、歩道に雪が残り、車や歩行者が難渋するのではないかと予想していたが、その予想と比べるとだいぶ軽く済んだのではないかと思う。

これから3月にかけてまだ降る機会はあるだろう。降る年 は2度、3度と降る時もあるし、また次回の雪が降るのがいつになるか油断なく過ごしていきたいw*2

東京で降雪で雪が積もることはあまりないけど、いざという時のために1足は持っておきたいスノーシューズ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

*1:実は、大根おろしのような状態のところではツルツル滑るところもあり、これまでの印象とちょっと違った。流石に古くなってアウトソールが固くなって滑りやすくなったのかもしれない。

*2:東京が降る時は北軽井沢はあまり降らないという印象があるが、今回はかなり降ったみたいだった。でも道路にはすぐに融雪剤が撒かれるので、国道の雪はすぐになくなるのだった。だからと言ってノーマルタイヤで行けるわけではない・・・念の為。