日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

隅田川テラス9キロ:やはり昨日のコンパクトに走るという感覚は正解だったようだ

昨日に引き続き本日も走りたくない気分のまま8時前にテラスに立つ。今日は昨日の疲れが残り、体の重さは昨日以上だ。それでも1キロぐらいは走ろうとスタート。

今日のテラスもこの時間にしては賑わっていた。わんわん広場の賑わいにはびっくりする。この時間でこんなにいるのかと・・・それから釣り人ね。さらにランナーもそこそこ走っていた。

さて、自分、本当に今日は嫌々走っていたのだが、3キロ前後、永代橋を渡ったあたりからから徐々に脚が動き始める感じ。身体全体に血液が回り始めてきたって感じだ。そこで、昨日考えたこと、コンパクトな脚の動きを意識して走るようにした。そうすると確かにあまり苦しくくなくペースはキロ6分ぐらいになっている。やはりそうなのかと思いながら走る。

The white lights on the Kiyosubashi bridge are beautiful.

清洲橋の白のライトアップも綺麗だ

下のラップを見てもらえれば明らかなように、4キロ以降からエンジンがかかり始め、コンパクトな脚の動きを意識して走るようになっていく。ラップ6はちょっと落ちたが、その後もペースは上がり、最後の2ラップはほぼ6分で走るという最近の走りでは考えられないタイムになった。

  • 01L:6分32秒:最初は重かった、嫌々走っていたよ
  • 02L:7分15秒:ここもネガティブな気持ちだった@豊海橋
  • 03L:6分44秒:何となく身体が生き返ってきた@永代橋
  • 04L:6分23秒:徐々にエンジンが回り始める
  • 05L:6分23秒:さらに加速している感じ@萬年橋
  • 06L:6分36秒:ここもこのタイムは出来過ぎ@一之橋前半
  • 07L:6分21秒:同上@一之橋後半
  • 08L:6分01秒:本日の最高ラップはここでした@両国橋
  • 09L:6分02秒:その勢いで最後まで
  • 残り:0分22秒(7分30秒):終了

さて、自分の感覚でコンパクトに走ること、つまり足を後ろに流さない、素早く前に引きつけ、真下に下ろすという動作で足の弧を小さくして走ると身体への負担も少なくなり、自然とペースも上がるみたいだ。

キロ5分台で普通に走っていた頃はこれが普通にできていたのだと思う。それが最近のゆっくり走るという意識がフォームをおかしくしてしまったということなのだろう。これからもコンパクトを意識して走るようにしようと思う。

Today's Running Shoes: adizero Japan4

本日のランシュー:adizero Japan4

本日のランシューは、adizero Japan4でした。これもそろそろアウトソースが減っているので、早めに引退させて、室内用に使うのもありだなと思う今日この頃。ありがとうございました。

明日は、サンダルランにするかどうか、疲労の残り具合を考えて決めるつもり。

お疲れ様でした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:9.0キロ

05月走行距離:127.5キロ(15.82時間)

年間走行距離:469キロ(55.33時間)