日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

12月は少し戻った感じ・・・週末ランナーからの脱出。2022年は故障をきっかけに走り込めなかった1年

週末ランナーを脱出する

12月は、なんとか週末ランナーを脱出できた一月になったのではないかと。

どうやって脱出したかというと、まずは週末ランナーをしっかり実行したことが大きい。さらに距離を伸ばし、土日のいずれかで20キロ前後を走るような形にした。そうすると週末だけでもそれなりに走れるなということに気づき、これで平日走るともっと上がるのではないかという気持ちになれた。これが大きかった。

次は、火水木のいずれか1日だけ、かつ、6キロでいいので走るように自分を仕向けた。実は火曜日に走るのは苦痛だった。特に日曜日に20キロぐらい走っていると、火曜日はまだ疲れが抜け切っていない・・・走り込んでいる時は考えられない回復の遅さ。水か木に6キロを走るようになると、走ることに前向きになっていった。

December Run 1)

12月のラン①

平日6キロ前後を走るようになると、週末の走りも変わってくる。隅田川テラス最後の週末は、2日連続で17キロを走り、その後の疲労感もそれほど残らなくなった。やっと走れるようになってきたかって感じ。

December run... Mileage exceeds 150 km for the first time in a long time.

12月のラン・・・走行距離が久しぶりに150キロを超える

月間走行距離150キロ超は5月以来

平日に走れるようになり、週末の距離も伸び始めたので、月間の距離も気づけば、172キロと7ヶ月ぶり5月以来の150キロ越えとなった。月間走行距離が150キロを超えるようになると走りがさらに変わってくると思う。

December Run 2)

12月のラン②

2022年は走行距離が伸びず

年間走行距離は毎年3000キロを目標にしている。月間250キロになる。この距離をこなせるとそれなりのペースで結構走れるようになる。1月の30キロ走で530というタイムで走り切れたので今年はいけるかと思ったが、2月ぐらいに故障で走れなくなり、その後の走行距離の推移は下のグラフの通り。

結局、1600キロに届かず。ほぼ半分の距離で終わった。最初のきっかけは故障だったが、その後は、徐々に走る時間が生活時間の中から消失していき、暑かったこともあり走らない生活になってしまったことが大きい。

Looking back on the year... It was a year of injuries and bad shape that dragged on.

1年の振り返り・・・怪我と調子の悪さを引きずった1年でした

月間走行距離の推移

月間走行距離を見るとそれは明らかで、2月に大きく落ち込み、その後4月まで徐々に戻したものの、5月から再度落ち込んだ後は150キロを下回る月が続いた。特に9月から11月が苦しんだ時期となった。

It was a year of suffering.

苦しんだ1年でした

開き直って、週末ランナーを意識し出したのが、10月ぐらいだったろうか。暑くなかなか走れない中、もがいていたのを思い出す。走れない時はこのまま走れなくなるのではないかと悲観的なことを考えて余計走ることから遠ざかってしまうという悪循環だった。まあ、それでも12月はなんとか170キロを走ることができ、このまま続けられれば3月の板橋Cityマラソンには間に合うのではないかという見通しができたのが良かった。

今年のランシュー:On Cloudace, adizero Japan4, adizero Pro

今年、共に走ってくれたランシューは、On Cloudace、adizero Japan4、adizero Pro、そして写真にはないが、ルナサンダルで走ったこともあった(少ないが)。

どれもお世話になっているが、履いて調子が分かるのが、Cloudace、走りやすいのがPro、Japan4はそれに次ぐって感じ。Cloudaceはやはり重いので、調子が悪いとずっしりと足に感じることになる。予想外だったのが、Pro・・・これは予想以上に入りやすかった。

This Month's Run Shoe

今月のランシュー

ということで、2023年のレースシューズは、adizero Proで行こうと思う。

2023年は筋トレやストレッチもしながら故障しない1年になればと思う。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村