※本ブログおよび掲載記事は、Google、Amazon、楽天市場のアフィリエイト広告を利用しています。
体調がなかなか元通りにならないが、それでも走れているのでいつかはよくなるだろう・・・ということで、前日の14キロに続き、本日も14キロを走る。
クリスマス・イブということもあり、テラスは走る人も歩く人も釣り人もまばらだ。そんな中を黙々と走るランナもいる。
自分は、明日、皇居に行きたいのであまり追い込まず軽い感じで14キロを走る予定で走り始める。前日よりはだいぶ体調は回復してきているとみえ、脚の動きもいい感じだ。ただし、咳がまだ止まらず、走りながらゴホゴホするところが数回あり、これには参った。
ランの内容は、全体としては6分15秒で走り切ったので自分としてはOK。特に後半のペースが上がっていっていったのでそれがよかった。全体としてもう少し5分台で走れるラップが増えればいいが、今日は軽く走る日だったのでこの内容で十分だろう。
- 01L:6分02秒:出だしはだいぶいい感じ
- 02L:6分45秒:ここもいつものペース@豊海橋・永代橋
- 03L:6分28秒:同上@永代橋・連絡橋①
- 04L:6分12秒:ここからで最初はいい感じ
- 05L:6分22秒:これが精一杯か@萬年橋
- 06L:6分28秒:もう少し耐えたい@連絡橋②
- 07L:6分09秒:ここはいい感じになってきた@国技館下
- 08L:6分17秒:意外とここが走りやすい@工事区間
- 09L:6分30秒:信号待ちでどうしても落ちる@浅草左岸
- 10L:5分55秒:ここも走りやすい@桜橋
- 11L:6分02秒:同上@浅草右岸
- 12L:5分58秒:いい感じで走れた
- 13L:6分00秒:同上@国技館対岸
- 14L:6分49秒:今回は耐える@柳橋・広小路
- 残り:4分39秒(5分46秒):少し頑張って終了
ペースがイマイチなのは体調を崩したことが大きいが、知らず知らずのうちに力んで走るようになっているのかもしれない。力まない、無理しない、頑張らない・・・で、走らないとペースは出ない。大腿四頭筋が力まずに動いて、ペースが上がるのが理想だ。
本日のランシューは、On Cloudaceだった。いつもながら感謝。
本来なら先週末か今週のどこかで少なくとも誓いの丘往復にはチャレンジしたかったが、体調不良で今のところできていない。今年は無理なような気がする。来年は年明け早々、チャレンジしたいがどうだろうか。そして1月中にもう一つのチャレンジメニューに挑めたらと思う。
明日、皇居に行けますように!あとランジを忘れないように!*1
お疲れさまでした。
本日走行距離:14.8キロ
12月走行距離:245.1キロ(26.13時間)
年間走行距離:2283.4キロ
*1:ランジの大切さ・・・でもついつい忘れてしまう。