日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

隅田川テラス8キロ:昨日の12キロの疲れが残っていたか、今日は脚が動かず

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

まだまだなんだな。昨日の12キロで疲れが残るかと思ったが、案の定、残っていた。還暦オーバーランナーが走力を元に戻すのはよいじゃない。

mnoguti.hatenablog.com

今日は綺麗な夕焼けだった。これが午後7時ぐらいだ。来週あたりだろうか夏至になるとそのあとは冬至に向かって日暮が早くなっていく。そうすると走る季節到来なのだが、これからの3ヶ月、9月ぐらいまでは暑さとの戦いだ。今日はそれほどでもなかったけど徐々に蒸し暑さで走れない季節になってくる。

It was quite a nice sunset.

なかなかいい夕焼けだった

この明るい時間だと、テラスはやはりランナーが多い。以前は、2月末の東京マラソンが終わるとテラスのランナーはグッと減ったものだが、最近はこの季節でも増えているのではなかろうか。増えるのはいいが、これまではあまり気にしなかった、接触事故の可能性を考えて走らないといけないようになりつつあるなと考えながら走っているこの頃。

Eitaibashi Bridge today

本日の永代橋

さて、本日の自分の走りだが、最初に書いた通り、思ったようには走れなかった。昨日の疲れだろうと思うが、脚が動かなかった。これがもう少し動くようになると、キロ6分で走るのがそれほど苦にならなくなると思うのだが、今はまだキロ630で走るのが巡行速度になる。

  • 01L:6分14秒:出だしはまあまあ
  • 02L:6分55秒:ここもまあまあ@豊海橋
  • 03L:6分34秒:ここがこのペースだと苦しい@新川
  • 04L:7分12秒:それでも健闘している方か@永代橋
  • 05L:7分04秒:ここが上がらないのでやはり今日は動いてない@萬年橋前
  • 06L:6分51秒:ここも同じだ@萬年橋後
  • 07L:7分11秒:そして魔の区間は脚が動かなくなり、7分を超える@連絡橋
  • 08L:8分06秒:ここは工事区間を通るのでどうしてもタイムは悪い@両国橋
  • 残り:1分36秒(6分47秒):最後もそのまま終了

もう少しなんだけどそこを越えられないもどかしさ。これからは蒸し暑い日が多くなるだろうから、走る距離も限界がある。今の走力を維持して、10月まで耐えて走るのか・・・。

本日は、On Cloudaceでした。アウトソールがダメになりつつある・・・我慢してはこう。

Today's Running Shoes: On Cloudace

本日のランシュー:On Cloudace

ちなみに本日、還暦オーバーが走った時間ではナインボーダーのロケはありませんでした。

還暦ボーダーは明日も5キロ走る予定。

お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村