日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

【日本橋浜町】小諸そば 浜町店:ごまだれせいろ(二色つゆ二枚もり)+大盛をバリエーションをつけて食べる

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

毎週一度はお邪魔する浜町公園近くの小諸そば。ここでちょっと早い昼ごはんを食べる。その時に頼むのは、今夏は、このごまだれせいろの二色つゆ二枚もりだ*1

前回食べたのは、1ヶ月ぐらい前だった。そろそろ初夏の陽気になる頃で、小諸そばも夏仕様にいろいろな新メニューが出てくる。そこでこのごまだれせいろだ。

mnoguti.hatenablog.com

食券を買って、調理担当のスタッフに渡す。おそらく最近は顔を覚えていてくれて、二枚もり+大盛、ないし、二枚もり+二枚もりを頼むと分かっていてくれているので、食券を渡した後もスムーズだ。よくあるのは、量が多いので「そば茹でます」となること。待ち時間は少々長くなるが、茹でたての締まった蕎麦が食べられるので得した気分。

Delicious served with sesame sauce and regular soba sauce.

ごまだれせいろに普通の蕎麦つゆで食べるのが美味い

今回は、来るのを予期していたのか、蕎麦はしっかり茹で上がっていたので、スムーズに出てきた。この盛りだ。今回は大盛プラスにしたので少々遠慮気味。今回食べてやはり二枚もりプラスぐらいがちょうどいいと自分としては思った。

This time, I had two pieces of soba (buckwheat noodles) plus a large portion ... enough to satisfy my appetite.

今回は、二枚もり+大盛にした・・・食べ応え十分

そして今回、気づいたのが、この二色つゆでの食べ方だ。これまでも何回か食べているのだが、いつもごまだれと蕎麦つゆと別々で食べていた。今回、2つのつゆを見ていて「これ混ぜて食べたら美味しくね?」と思い、早速実行。ごまだれの方に蕎麦つゆを適量入れて、チャチャっと混ぜて蕎麦をつけて食べてみた・・・これはありだな!

This sesame sauce and soba sauce can be eaten separately or blended together.

このごまだれと蕎麦つゆ、別々に食べてもいいし、ブレンドしても美味しい

すでに実践している人はいるだろうけど、二色つゆを混ぜるという美味しい食べ方に自分なりに気づいて、これからまたごまだれせいろ(二色つゆ二枚もり)を食べる楽しみが増えた今回の小諸そばでの食事でした。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:立ち食いそば | 浜町駅東日本橋駅人形町駅

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

*1:その他に冷やしたぬきも頼む。