日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

自炊生活:夕食の〆に手繰る星野物産の小諸七兵衛更科そばはお気に入り

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

最近の火曜日のお昼は、必ず小諸そばでたぬきそばや天玉そばをいただくのが毎週のお決まりだ*1。その蕎麦、たまに夕食の〆に食べたくなる時がある。そういう時は自分で乾麺の日本そばを茹でて食べる。そのために自宅キッチンの乾物保存処には、日本そばが必ずキープしてあるわけだ。そこに最近常に保存してあるのが星野物産の小諸七兵衛更科そばだ。

hoshinet.shop-pro.jp

これが美味しいお気に入りのそばなのだが、元々は「マツコの知らない世界」でDEEN池森秀一さんが乾麺の日本そば特集で出演していて、そこで紹介されていたのを見たのがきっかけだった。

www.tbs.co.jp

その池森さん、小諸そば七兵衛を教えてくれた恩人なのだが、調べてみたら池森そばというオンラインショップを開いていた。すごいそばへの思い入れだ。

ikemorisoba.com

その時紹介されていたのは、小諸七兵衛の田舎そばで太めで食べ応えのあるそばだった。当然だが、これも美味しい。


www.youtube.com

それを深川のスーパー甲南に入っている食品館あおばに売っているのを見つけた時は嬉しかった。

mnoguti.hatenablog.com

それがこちら。こちらの小諸七兵衛は、今でも深川に行けばすぐに入手できる。

小諸七兵衛の美味しい乾麺の存在を知って、近所でも買えたのだが、北軽井沢に行ったとき、中軽井沢のスーパーツルヤにあるのではないかと思い、探してみたところ、案の定、そこにも小諸七兵衛田舎そばがあった。

そしてここで運命の出会いを果たすのだった。今、一番のお気に入りの更科そばがあったのだ。田舎そばと更科そば*2が並んで売っていたのだ。当然、更科そばも買い、東京に戻って食べてみた。美味しかったね。自分の好みとしては、更科そばがだった。それからは更科そばが自分の定番となっている。

mnoguti.hatenablog.com

そして今回、久しぶりに晩ごはんに食べてみた。このときは〆というより、晩ごはんそのものだったので1束で足りないだろうということで2束茹でたのだった。結果から言うと、2束は若干多かった。蕎麦つゆはキッコーマンの「香る一番だしざるそばつゆ」を使い、そこに薬味の刻みネギを入れて手繰った。美味しかった。

It's winter, but two cold soba noodles for dinner

冬だけど、もりそば2束の晩ごはん

これが小諸七兵衛の更科そばだ。色白で美味しいそうだろう。そう美味しいんだ。

Hoshino Bussan's Komoro Shichibei Sarashina Soba has thin noodles.

星野物産の小諸七兵衛 更科そばは、麺が細いのがいい

今回使った蕎麦つゆ、キッコーマンの香るざるそばつゆも美味しいが、ここはもう少しこだわってもいいだろう。今度食べる時は、違う蕎麦つゆで食べることを考えよう。手っ取り早いのが、池森ショップに売っている蕎麦つゆを購入してみることだろう。

さて次回はいつになりましょうや。乞うご期待。

[rakuten:light25:10000810:detail]

食べログ グルメブログランキング

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

*1:例えば、こんな感じ。

mnoguti.hatenablog.com

*2:ちなみに池森そばショップには、小諸七兵衛二八そばという星野物産との企画そばが売っている。その二八を食べると、田舎と更科と3種類の蕎麦を小諸七兵衛で完結するということなのだろう。今度食べてみようと思う。