日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2月3日のつぶやき

ちょうど節分なので、豆まきをして魑魅魍魎を退治するのも一興なりと考えるも、相手はしぶとく豆まきぐらいでは退治はできまいと悟るなり。魑魅魍魎との付き合いは、梯子を外されるようなことは日常茶飯事と心に刻んで行うべし。誰か魑魅魍魎を退治してくれ!!!
posted at 00:14:05

こういう時にショックな結果・・・14.2%ってどうよ? Masato_Noguchiさんの生きる価値度は14.2%です。 http://kistools.appspot.com/s/9HHF
posted at 00:39:41

軽量、もとい計量の本、ちょっと読んでみようと、他の積読資産が一杯あるのに買ったけど、今まで謎だったものが入門書として理解できそうなので、ガンバッテ読んでみようと思う。
posted at 03:05:06

どうも積読資産を優良資産に変える試みはあまりうまく回っていないねえ。しかしめげずに少しずつ読んで行こう。いろいろと勉強しなければいけないことはいっぱいあるからね。マクロモデル!
posted at 03:06:16

ちょっとつぶやきを集計してみたら・・・先月は569回もつぶやいていました。どうりでブログが更新できないわけだ。まあ、これはこれでね。そのうち再開されるでしょう。ダイエットのように^^v
posted at 03:13:25

ただ今、起床。これより朝食と朝のトレーニング。昨日の悪夢を振り払うため本日も全力でやらせていただきます。
posted at 09:11:50

今気がついたけど、Twitterってtweetは140字が上限だけど、自己紹介は160字なんだね。なぜ自己紹介は160字なんだろう。140字で十分な気がするけど。いや単純に140字に合わせることがおおいのではないか。こういう場合。
posted at 09:39:26

お願いです。浅草寺さんの豆まきで鬼とともに大手町周辺に徘徊してる魑魅魍魎どもも追い出してください^^RT @: お座敷一つ回ってから浅草寺さんの豆撒きです
posted at 09:43:16

フォローをあまり増やすとTLが追えなくなるので、どうしようかと迷う・・・が、それへの対応はいつでもできるということで、やはり興味深いTweetに出会った時はフォローしよう。
posted at 12:45:30

そうか。昨日、手をつけられずに終わった企画書2本をやらなければいけない。午後も来客と打ち合わせで実質的にとりか帰れるのは、夕方6時過ぎからか・・・ふぅ
posted at 12:47:01

本日の遅いお昼は、太田鮨です。
posted at 13:08:44

太田鮨のにぎりはかなり大きい。1.5倍ぐらいある・・・ちょっと大げさか。それを今日は1.5人前食べた。さすがに食べすぎ。ダイエットはどこに行った! カロリー消費するために、頭使いましょう。
posted at 13:30:14

自分らさえよければいいのか?そういう奴らが多すぎるよ。全然ビジネスになってないじゃないか。事情説明もなく、気がついたらあちらにお願いしましたってさ、マナー上どうなのよ。仕事は気持ちよくやりたいのにさ。低レベルな輩が多すぎる。
posted at 14:01:11

@ 渋谷でおいしい焼き鳥なら・・・森本 もりもと - 渋谷/焼鳥、焼き鳥 [食べログ] http://ow.ly/13iJk
posted at 17:36:48

結構巷でははやってますな。第二段をやってみた。大したことないけど、Masato_Noguchiさんの「敵に回すと怖い度」は43.4%です。 http://kistools.appspot.com/s/2Px1N
posted at 18:36:24

もうすこしスペックと価格を大切にしてほしい。お互いそのスペックで合意した価格なんだから、そのスペックと価格は尊重してほしい。むやみやたらにスペック変更を迫るようなことになると、最初の合意が何だったのか・・・これが市場メカニズムの現実かと・・・結局はそこで活動する人の問題なのか。
posted at 18:45:12

ごね得を許してはいけない。
posted at 18:47:10

相手を信じるってことは、自分を信じるってことなんだな・・・ということをちょっと実感・・・照れるね@^^@
posted at 21:01:42

やはり価格戦略を間違えていると思う。購入したことのない消費者にいきなりコストを計算してこれだけかかりますと言ったって、それを購入する価値がどこにあるのか分からない消費者は戸惑うだけだろう。まずは使ってもらうことが重要だ。
posted at 21:21:05

梅棹さんのお布施の理論・・・もう一度、読み返して、じっくり考えてみるべき時かもしれない。梅棹 忠夫 (文庫 - Apr 1999) の '情報の文明学 (中公文庫)'  http://bit.ly/cvqZZx
posted at 21:26:55

さっき書いたことと矛盾するようだが、コストはやはり丁寧に計算すべきで、消費者に見せるときの価格がお安く見えるように工夫すべきだということだと考えなおす。
posted at 22:36:31

@ ぜひ行ってみてください。いいお店だよ。今は昔ほど込んでないので堪能できるでしょう。お値段はちょっとお高め鴨^^
posted at 22:52:03

世の中バレンタインかぁ〜・・・僕がチョコレートを始めてもらったのは小学校6年生のとき・・・義理チョコだった。それからいくつか(たったこれだけ・・・爆)もらったけど、あの頃の子は今、どんなオバサンたちになっているのだろう・・・怖いもの見たさってぇのはこのことか・・・微笑
posted at 23:20:15

大人飲み!セッティングしてくれぇ〜 RT @: @ 大人飲みな夜にぜひ☆
posted at 23:23:23

単なる直観だけど、これから今の分野で生き残っていくためには客単価が10分の1になることを前提に考えていかなければいけない時がそう遠からずにくるような気がする。そうなったときが本当の変化の始まりだ。もしそれが来なければ今の状況が続くってこと・・・どっちを選ぶ?
posted at 23:29:12

よし懸案だった2本目の企画書の改訂準備ができた・・・というか準備してくれていたことに今気がついた。明日はこれに手を入れる必要があるか検討。これから本日の最後の作業・・・明日の資料の印刷。ふぅ、もう少し。
posted at 23:44:30

人気ブログランキングへ

ブログパーツ