日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

隅田川テラス11キロ:2日連続ではあれど、中盤から後半はヨレヨレでした

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

本日の出走は、夕方6時30分を過ぎた頃。今の季節、この時間は十分明るく、過ごしやすい。テラスの散歩にうってつけの時間だ。よって、テラスも混み合っていた。走ってて危ないなと思ったのは初めてではないか。

Eitai Bridge, Umaya Bridge and Kuramae Bridge today.

本日の永代橋厩橋、蔵前橋

自分の走りも危ない走りだった。昨日の8キロもしっかり走れなかったので、今日の永代橋厩橋コースの11キロは今の自分にはきついと思ったが、週末は長い距離を故障のリスクがないならば走るということで今日は実行した。途中歩き出しても厩橋までは行くと決めてスタート。5キロまではなんとか6分台で走ったが、それ以降は7分台に落ちた。歩こうと思ったことも何回も・・・でもなんとか走り切った。

  • 01L:6分11秒:出だしはよかったが・・・
  • 02L:6分57秒:すでに疲れていたかも@豊海橋
  • 03L:6分30秒:ここでペースが上がらないとダメ@新川
  • 04L:7分09秒:ここは健闘か@永代橋・連絡橋行き
  • 05L:6分58秒:なんとか走ってるって感じ@連絡橋帰り
  • 06L:7分11秒:ここから7分台@萬年橋
  • 07L:7分15秒:魔の区間にかかった@連絡橋
  • 08L:7分14秒:なんとか耐えてる@国技館
  • 09L:7分46秒:歩く誘惑に負けそうになる@厩橋
  • 10L:7分21秒:ゆっくりだが走り続ける@国技館下対岸
  • 11L:8分04秒:ヘロヘロ@柳橋
  • 残り:4分33秒(7分11秒):そのまま終了

走り切ったとは言っても内容はヨレヨレだったので、当然、平均ペースも久しぶりに7分台に落ちてしまった。週末は最低でもこのくらいの距離を一度はこなさないと脚力は落ちるばかりだ。

あと忘れていたのが、ランジ、ジャンピングランジをここのところ全くやっていないので復活させる。これは、室内でのストレッチ、筋トレとともに今後の課題だ。今の自分、腹筋から腰回り、大腿部と体幹の強化が不足していることで走れなくなっているのだよな・・・多分。

本日のランシューは、On Cloudaceだった。やはりこのランシューは重い。重いんだけど、これを履いて重いと感じてはダメなんだな。

Today's Running Shoes: On Cloudace

本日のランシュー:On Cloudace

久しぶりに土日の二日間で20キロ近く走った・・・ので、明日は休足日と行きたいところだが、疲れ具合によるが、明日も5キロ走る予定。

水曜日から2日か3日、北軽井沢に行くのでそこで1度は走りたいし、移動の時間をとられるので走る時間が少なくなるが、なんとか1週間コンスタントに走りたいと思っている。

ではまた来週^^/

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:11.6キロ

05月走行距離:97.9キロ(12.20時間)

年間走行距離:450.8キロ