日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

板橋Cityマラソン2024:5年ぶりのフルマラソンで思いっきり歩く!

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

ついにこの日が来てしまった。フルマラソンを走ったのは2019年が最後だと思う。その時は東京マラソンとくしまマラソンを走ったのだった。

mnoguti.hatenablog.com

東京マラソンは、サブ4できたが、とくしまマラソンはできず(ふくらはぎの故障で途中から失速)。

mnoguti.hatenablog.com

さて、5年ぶりのフルマラソン。年末年始の故障もあったが、5月以降はまともに1ヶ月間走り込んだことがない状態。これでは42キロを走り切るのは無理だろうし、もしかしたら関門*1に引っ掛かるのではないかと不安を抱えながらの走りとなった。

i-c-m.jp

さて、当日、朝5時に起床の予定が6時過ぎと最初から予定が狂う。その後の準備は順調で久しぶりのXテープも上手く貼れたのだが、寝坊がひびき、会場到着はスタートの30分前ぐらいだった*2。念の為のトイレをすませ、スタートブロックに並んだのはスタート1分前。しかもEブロックだったのに何故かFブロックに並んでいた。

The venue before the start... The sun is shining as if it is going to be hot.

スタート前の会場・・・暑くなりそうな日差しが降り注ぐ



E、Fブロックだと5時間前後を目標に走るランナーが中心だ。自分は完走が目標なのでここでも前すぎるぐらいだが、登録する時は4時間30分ぐらいのタイムを考えての登録だったと思う。あっという間にスタートになり、長い長い6時間越えのランニングが始まった。先に結果を書くと以下の通り。

出場種目 ラソン一般の部 総合男子
距離 42.195 km
タイム(グロス 6:28:45
タイム(ネット) 6:20:57

結果は想定通りと言えば想定通りだった。実際のラップは以下の通りだが、距離ごとのイメージはだいぶ違った。当初は、ハーフまではキロ7分前後で走り、できれば25キロまではそのペースを維持したいと考えていた。その後は5キロごと、1キロごとに何しろ距離を刻んでなんとか歩きなしでゴールできればと考えていたのだ。

  • Start:07:48
  • 05K:00:42:58(35:10):6:56 6:57 6:52 6:65 7:17
  • 10K:01:18:30 (35:32):6:57 7:01 7:08 &:04 7:06
  • 15K:01:58:09(39:39):7:09 7:05 9:06 7:13 8:58
  • 20K:02:40:44(42:35):7:17 7:30 8:42 7:28 11:06
  • 21.0975K:02:50:19
  • 25K:03:26:13(45:29):9:12 7:36 8:36 11:52 8:27
  • 30K:04:24:08(57:55):9:28 11:22 13:07 11:38 11:27
  • 35K:05:13:29(49:21):10:56 10:30 10:11 8:27 9:35
  • 40K:06:04:07(50:38):9:21 10:06 8:20 10:47 11:00
  • Finish:06:28:45(24:38):11:16 11:04 4:51(10:54)

当日は20度を超え、かつ、南風がかなり強く吹くとの予報だった。実際予報は当たったが、20度という気温は湿度が高くなかったのでそれほど気にはならなかったし、後半歩いたこともあるが、風はあまり感じなかった。一番効いたのは、日差しの強さだった。これはきつかったね。

日差しの強さにやられ、折り返し、ハーフに到達する前にペースは落ち、給水ポイントで立ち止まってしまっていた。ハーフを超えた頃にはもう走るのは限界で本格的に歩き始めた。ハーフの関門は超えたが、その後、制限時間内のゴールは無理だろうと思いながら30キロまで歩く。30キロのとき、あと12キロで2時間以上あったのでこれはこのまま歩き続けてもゴールできそうだということで、ひたすら前に前に歩を進めた。

実は、走り始めてしばらく経ってから足裏が痛くなり、ハーフをすぎる頃にはその痛みはかなりひどくなっていて、どうしてこんなに痛くなるのか?という疑問とこれを我慢して後20キロ歩くのかということが頭の中をぐるぐる回り、救護所が見えてくるたびに今度の救護所でDNFしようと考えながら進んでいた。救護所までくるとあと1キロと思ってそのまま進んだのだけれどね。

結果、ネットで6時間20分でゴールできたのでした。ゴールした後は疲れよりも足裏の痛さでしばらく動けずにいた。レモン味のシャーベット?が美味しかったよ。

I ate well.

しっかりいただきました!

自分のGarminの計測結果は以下の通り。ネットのタイムです。

今回はおそらく今までのレースの中でワーストの時間だったと思う。あの走り込み量ではしょうがないことだろう。もう少し月間の走行距離を増やすところからやり直しだ。ある程度、距離を踏めるようになったら、キロ6分で完走できる脚力をつけることを目標にやっていこうと思う。

さて、今回の板橋Cityマラソンには、ランニングYouTuberの三津家氏が走りに来ていて、自分も13キロぐらい(千住新橋あたり)でハイタッチしたよ。330ぐらいのペースで走ってくるから速かった。ハイタッチするのが怖かったもんね。


www.youtube.com

本日のランシューは、adizero Proでした。下の写真を見ると足が膨れて見えるのは、Xテープを貼っているから。だから履いた時のサイズ感が少し小さく感じた。足裏が痛くなった原因の一つはこれかなとあとで気づいたりしたけど実際はどうなんだろうか。

Today's run shoe: slightly bulging is due to taping.

本日のランシュー:若干膨らみ気味なのはテーピングのせい

5年ぶりのフルマラソンは、修行の42キロになってしまった。さて、今後はどうしようか。今考えているのは、7月にある嬬恋村のキャベツマラソンへのエントリー・・・ハーフマラソンだけど、標高差はかなりあるレースだ。

www.cabbage-marathon.jp

今回もお世話になりました、ニューハレのXテープ。これは長い距離を走る時は必需です。

それから自分がよく使うのはこのロールタイプ。これは足裏に貼ったり、太ももの裏やふくらはぎに貼ったりする。今回、これを足裏に貼るのを忘れていた。貼っておけば、痛みもだいぶ和らいだかも。

2024年の板橋Cityマラソンは、以上の通りでした。今後もめげずに走り続けることは確かですが、やる以上は、42キロを歩かず走り切りたいとやはり思うので、そうできるようにテラスで走りこみを続けたいと思います。たまに皇居や万葉公園に行ければベスト。

お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:42.4キロ

03月走行距離:104.2キロ(14.00時間)

年間走行距離:218.6キロ

 

*1:関門と時間は以下の通り。

中間地点12時30分(3時間30分)

38.6km地点15時30分(6時間30分)

*2:今回は最初から荷物の預け入れはなし、手ぶらで行って時間も節約しようと考えていたので、結果的にトイレで時間を取られたが、30分前でも大丈夫だった。しかし、気持ちに余裕を持ってスタートするには1時間ぐらい前には到着しておいた方がいいというのが後での反省。