日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

とくしまマラソン2019:天候がコロコロ変わり、難しいレースでした

東京マラソンから2週間・・・前週の峠走で痛めたふくらはぎがどこまで回復しているかが全てでしたが、やはり甘くはなかった。3キロ過ぎから痛み始め、あとはずーっと我慢の走りとなりました。

f:id:mnoguti:20190317235814j:plain

持ったのは30キロぐらいまでそれ以降はだましだまし歩いたり、走ったり、歩いたり、歩いて走ったりの繰り返し。そして残り3キロぐらいはいよいよダメになり、周りは最後の力を振り絞って走り出す中、自分はゆっくりとほぼ歩いて、最後の200メートルだけゆっくり走ってゴールしました。

いつもように5キロラップとペースは以下の通り。

  • 05キロ:27分37秒(5分31秒)
  • 10キロ:28分18秒(5分40秒)
  • 15キロ:27分55秒(5分35秒)
  • 20キロ:28分35秒(5分43秒)
  • 25キロ:29分57秒(5分59秒)
  • 30キロ:33分59秒(6分48秒)5分近くトイレ休憩(寒くて動かなかった)
  • 35キロ:35分07秒(7分01秒)
  • 40キロ:41分36秒(8分19秒)
  • 残 り:19分29秒(9分14秒)

スタート時から前半はほとんど太陽が出ず、寒い中走りました。前回の東京マラソンは雨中のレースでしたが、ビニールポンチョを着用していたので、寒さは気になりまし戦でしたが、今回は寒かったです。そして20キロ手前では日差しが出てきて、これは後半暑くなると予感したのですが、見事に裏切られました。

25キロ過ぎから横殴りの雨、阿讃山脈から吹き下す冷たい北西?の風に大粒の雨、気温が低く雹になるのではないかと思うほどでした(堤防の上を走っていたので吹きっさらしでした)。本当に寒かった。そのおかげでペースが少し上がりました。その後30キロ過ぎはまた雨は上がり、このままゴールできるかと思ったら、甘かった。40キロ前ぐらいからまた激しい風雨にさらされました。この時も堤防の上、早く風が当たらない堤防の下に行きたいと思いましたよ。

それでも最後の200メートルはやっとこさ走って、ゴール。4時間30分を超えるタイムとなりました。

f:id:mnoguti:20190317235756j:plain

終わって、駐車場に戻る時も3度目の雨に降られましたが、その後、綺麗な虹を見ることができました。くっきり鮮やかな虹、もっとくっきり見えていましたし、しかもしっかり円を描いて綺麗にできている・・・これは珍しいと思いました。まさしく明日に架ける虹ということでめげずに頑張ります。

お疲れ様でした。

これで18・19シーズンのフルは終了。19年の春夏シーズンの予定は、春の軽井沢ハーフ、夏の嬬恋高原キャベツマラソンのハーフ2レースのみ。キャベツマラソンで2時間切れるように引き続き峠走、頑張ります。