日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

12月のランと2015年の振り返り

2015年12月のランのサマリーは以下のとおりでした。

  • カウント: 11 アクティビティー
  • 距離: 150.20 km
  • 最長距離: 42.79 km
  • タイム: 16:15:40 時間:分:秒
  • 平均距離: 13.65 km
  • 平均タイム: 1:28:42 時間:分:秒
  • 平均スピード: 9.2 km/h
  • カロリー: 11,768 C
  • 高度上昇量: 432 m

月初めに走った湘南国際マラソン、脚の故障を押して走って、これまでで一番長い時間コース上にいました。おかげで夫婦揃ってゴールという考えていなかったことができてこれはこれでいい記念になりました。

しかし、脚の方は故障が悪化してその後8日間ほど全く走れず、9日目にそろりと再始動。キロ6分ぐらいから始め、脚に負荷をかけすぎないように無理のない距離でランを再開。湘南を走った直後は今年中に再開するのは無理かと思っていたのが、 9日目に再開できたので、後は悪化させないように脚をこれ以上鈍らせないように練習を重ねることが12月の残された日々の課題に。

その後は、21日から25日まで5日間仕事や天候で走れなかった時を除き、ほぼ無理をせずコンスタントに走り込めました。脚の状態は少しずつ良くなっている感じ。それでも20キロ以上はまだ走れないです。走れない分は筋トレで何とか補いたいと思います。

1月は月末にある東京30k冬大会でペースはともかく30キロを完走できるようになることを目標に練習します。

2015年はどうだったか?

さて年が明け、お正月ということで2015年を簡単に振り返りたいと思います(括弧内は月平均のペース)。

  • 1月 201.6キロ(5分42秒):東京30k冬大会
  • 2月 251.7キロ(5分48秒):東京マラソン
  • 3月 165.4キロ(5分51秒):徳島マラソン
  • 4月 128.4キロ(6分20秒):咲くラン(山北出発、御殿場経由、小田原着)
  • 5月 234.0キロ(6分07秒):軽井沢ハーフ、下旬に初めての足柄峠
  • 6月 198.9キロ(7分27秒):上旬は峠走、北軽井沢マラソン、KTK38k
  • 7月 86.6キロ(6分39秒):嬬恋高原キャベツマラソン
  • 8月 143.8キロ(6分35秒):夜間走1回(品川往復まで)
  • 9月 107.7キロ(6分26秒):特になし
  • 10月 265.2キロ(5分46秒):軽井沢マラソンフェスティバル
  • 11月 186.4キロ(5分45秒):特になし
  • 12月 150.2キロ(6分30秒):湘南国際マラソン
  • 計 2120キロ(6分11秒)

年間走行距離の2120キロは最近3年間で最短の距離。ここまで伸びなかったのは、体調が良くなかったことが大きい。特に肝心の脚を故障してしまうことが多く、走れるようになると故障、走れるようになると故障と同じことを繰り返した。 

f:id:mnoguti:20150607202038j:plain

写真は、足柄峠から少し脚を伸ばしたところにある誓いの丘の誓いの鐘。この向こうに本当は富士山が見えるのだが、ここからはまだ一度も富士山を拝んだことがない。2016年は是非。

ここまで来ると、片道15キロ、往復30キロの峠走&30キロ走が一度にできるというお得コースということで峠走3回のうち最初を除いて2回はこちらまで行っていた。タイムは惨憺たるものだったけど。

2015年、あるいは2014年*1以降故障がちになり、それを今も引きずっているので、今の課題はこの傾向からの脱出。怪我と疲労と如何にうまく付き合うか・・・無理してもいいことは一つもないということが2014年以降、今回まで振り返った時、思い知ったこと。

さて2016年はどうなりますか。

無理せずいきましょう。

*1:この年の東京マラソンで出した3時間32分がPB。その直後にハムストリング筋を痛めた。