日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

隅田川テラス5キロ:今日は疲労抜きで無理のないペースでメリハリつけて走る

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。 

昨日の皇居ビルドアップは、25分はクリアできなかったが、全くダメダメでもなかったということで、今日は軽く無理のないペースでメリハリつけて走った。

mnoguti.hatenablog.com

空の雲の様子を見るだけでその寒さが分かろうというもの。隅田川テラスを走っていても北風小僧の冷たさを感じる。救われるのは風がそれほど強く吹いていないこと。

The clouds in the sky express the cold.

空の雲が寒さを表現している

1キロラップでみると以下の通りだ。今日は、力をあまり入れずに走ったが、やはり昨日の疲れが残っているのか、後半歩き出してしまった。

  • 01L:6分06秒:出だしはごく普通
  • 02L:6分37秒:ここも普通@豊海橋・永代橋
  • 03L:6分07秒:ここも普通@萬年橋
  • 04L:5分46秒:ここは少し頑張った
  • 05L:8分33秒:突然歩きが入りペースダウン
  • 残り:4分01秒(6分07秒):最後は少し上げて終了

これを前回のインターバル走の時のセグメントで見ると以下の通り。数字の記載は、左から「距離:ペース(ラップ)」となっている。

  • 新大橋:237m:6分31秒(1分33秒)
  • 永代橋右岸:1.17km:5分52秒(6分54秒)
  • 永代橋左岸:451m:7分44秒(3分30秒)
  • 萬年橋南:928m:5分40秒(5分15秒)
  • 萬年橋北:151m:8分40秒(1分19秒)
  • 連絡橋②:1.03km:5分45秒(5分57秒)
  • テラス左岸:231m:7分22秒(1分42秒)
  • 両国橋:253m:5分50秒(1分29秒)
  • テラス右岸:525m:10分20秒(5分26秒)
  • 新大橋:663m:6分12秒(4分07秒)

一応、上げるところは上げていて、キロ6分を切って走っている。今日はこれでもきつかった。後半のテラス右岸が歩いたところだ。

本日のランシューは、久しぶりにasics Hyper SPEEDだった。やはり走りやすい。

Today's Running Shoes: asics Hyper SPEED

本日のランシュー:asics Hyper SPEED

今日は、やはり昨日の疲れが残っていたのだろう。体が重かった。それで距離も短く無理のないペースで走ったのだが、これで明日の峠走大丈夫なのだろうか。明日も足柄峠、誓いの丘往復を目標にするけど、体調と相談しながらやることになるだろうと思う。最低でも地蔵堂往復はしたいがどうなるか・・・。

お疲れさまでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

本日走行距離:5.6キロ

02月走行距離:75.2キロ(7.41時間)

年間走行距離:75.2キロ