本日も遅い時間の晩御飯になった。午後10時ぐらい。この時間になると調理が面倒くさい気持ちが大きくなって、近所のスーパーで安くなった惣菜弁当を買って済ましてしまおうという気持ちに傾く。しかし、そこはグッと耐えて、冷蔵庫にある野菜類を消化することが大切と自分に言い聞かせる。
今回は、最近食べていない袋インスタントラーメンのロングセラー、王道のサッポロ一番(醤油味)をいただいた。サッポロ一番は、みそ、塩、醤油、どれでも好きなのだが、どれか一つと言われればやはり自分は醤油味を選ぶだろう。だからではないが、今晩は醤油味。
以前だと、入れる具材はキャベツに玉子とほぼ決まっていたが、今はそうはいかない。もう少し野菜類を食べないといけない。今回は、冷蔵庫にキャベツやしめじ、椎茸が入っていたこともあり、それらを使って調理した。
できはまあまあのでき・・・今回、反省点としては、結果的に麺を茹で過ぎてしまった(自分は硬麺が好き)点が一つ。もう一つは玉子だ。半熟玉子が理想だが、少し茹で過ぎた。やはり久しぶりだったので、ちょうどいい麺の硬さや半熟玉子にするタイミングを忘れてしまっていた。
その辺りの改善点はあるのだが、出来としては合格点だろう。サッポロ一番醤油味を十分に堪能させてもらった。そしてたっぷり入れたキャベツやきのこ、豚肉にウィンナーの量がちょうど良かった。これだけ野菜、きのこを入れ、ライスをつけなかったので、カロリーもまあ抑えられたのではないかと思う。
たまに食べるインスタントラーメンの味・・・いいねえ。そしてそれがサッポロ一番醤油味であることもいいね。王道のサッポロ一番、定期的に食べてもいいかなとも思うが、食べ過ぎないように気をつけないといけないな。
ゆっくり食べたつもりだが、やはり美味しいものはあっという間に食べ終わってしまう。美味しいサッポロ一番を食べたい人は、ネットですぐ買えるというのも嬉しいことではないかい。

- 価格: 664 円
- 楽天で詳細を見る
これからもたまにお世話になると思う。美味しいサッポロ一番、万歳!
ごちそうさまでした。