日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

Macintosh Power Book 180、iPhone 3GS、4S?が発見される・・・ごつい、重い、小さい、懐かしい

断捨離じゃないが、自宅の秘密基地(自分の研究(してないけど)部屋w)の棚をガサゴソしてたら懐かしいものが出てきた。

 

AppleMacintosh PowerBook 180だ。かなり昔のものだよなぁ〜と思いながら、Wikiで確認すると、92年に発売になっているみたいだ。その頃に日本でも発売になっていれば、多分自分が購入したのは、翌年の6月ぐらいではないかと思う。秋葉原で購入したと思うが、どの店で購入したかはすでに記憶の彼方だ。

懐かし Macintosh Power Book 180

懐かしのMacintosh Power Book 180

引っ張り出してみての最初の感想は、ごついのは勿論だが、何しろ重い!こんなに重い端末を持ち歩いていたのかと・・・当時を思い出す。思い出すいえば、このPower Bookは、山手線を一周したパソコンだ(自分でも山手線一周はしていないと思うw)。

このリンゴマーク 懐かしい

このリンゴマークも懐かしい

思い出話として脱線すると・・・当時、このPowerBookを持ち歩いていたのだが*1、退社後の帰りの行動は、真っ直ぐ帰るわけでもなく、オフィスがあった青山は素通りして、銀座線で浅草に行き、松風やモツ政で飲んで、鶯谷まで歩き、公望荘でそばをたぐり、そこから山手線に乗って池袋経由で板橋に帰るというコースだった(大塚で途中下車することもあったw)。

 

ある時、いつものようにそのコースを辿り、鶯谷から乗って池袋で降りたまでは良かったが、なんと!Power Bookを山手線の車両内の棚に忘れたまま下車しまった。ホームの階段を登っていた時忘れたことに気づき、慌ててホームの駅員さんに相談したら、今の時間、駅が混雑していてピックアップが困難とのこと。そしてまだこの時間は車両が車庫に入る前だから、今の感じだとちょうど乗った鶯谷あたりで待ち構えるといいのではないかということで、鶯谷まで戻り、自分でピックアップした・・・というPowerBook山手線一周一人旅事件という懐かしい思い出話。まあ誰かに持ち去られなくて本当に良かったというドジな話だ。

マッキントッシュ物語

マッキントッシュ物語

 

閑話休題。さらにガサゴソと秘密基地の引き出しやらを探索していると出てきた。最初に使ったiPhone3GS・・・小さい!こちらは小さい!そして丸っこいw

このiPhone、下の写真の通り、ディスプレイが本体から剥がれかかっているのがお分かりいただけるだろうか。すでに利用不可能な状態で発見された(そもそもこの端末が家に残っていたのかとそのことにびっくりだった)。

最初 iPhone3GS

iPhone3GSはディスプレイが・・・

ちなみに、この最初のiPhoneのキャリアはソフトバンク・モバイルだった。ドコモは、まだiPhoneを扱っていなかった*2。ドコモの契約はどうしていたかというと、解約はせず、ドコモはドコモで使っていた。要するに2台持ちをしていたわけだが、無駄遣いだったw

iPhone4S いい感じ

iPhone4Sはいい感じ

そしてその後しばらくは、大概、代替わりする度にiPhoneを買い換えていたような気がする。写真の白いiPhoneは、多分、4Sだと思う。3GSの後に使っていた端末だ。この4Sの時はKDDIにキャリアは変わっていた。近くのショップで代えたんだけれど、そこのスタッフのやる気のない接客ぶりにびっくりしたのを覚えている。

 

最初の3GSを使った時、今はそこまで酷くはないと思うが、当時は、ソフトバンクモバイルの電波のつかみがあまりにも悪く我慢できなかったので変えたと思う。 ドコモの回線を解約せず使い続けたのもそれが理由の一つだ。

Macintosh PowerBook 180

Macintosh PowerBook 180

秘密基地の棚から発掘されたPower Bookに話を戻すと・・・もしかしたらと思って、電源コードはあったのでコンセントに繋いで電源を入れてみたが、反応はしてくれなかった(涙)

このMacintosh Power Book 180、どうしようか(どうしたらいいと思いますか?)・・・とりあえずは秘密基地の棚に戻しておこう。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

*1:まだノマドワーカーという働き方もなく、BYOD(Bring Your Own Device )という概念もなかったと思うが、会社と自宅で同じ端末で仕事するって便利だよねぇ〜って感じで使っていたのではなかったか。先取りしていたというか、このゴツく重い端末でよく毎日持って通勤してたよと今になれば思う。若かったといことだろうか。

*2:その頃は日本のメーカーもスマートフォンをいろいろ出していた時期で、自分はパナソニックの薄いスマホがお気に入りだった。