日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

ONE TOKYOプレミアムメンバー先行エントリー抽選結果(当選)のご報告

2011年の東京マラソンに初参加して、走ることにハマって以来、何回目でしょうか。

2011年、2012年、2014年(この時のタイムが今でもPBとなっている)、2015年、2016年、2018年(この時は最初とほぼ同じタイムという不甲斐なさ)と走って、今回が7回目・・・これまでは、当選が3回、チャリティが3回でした。

さて今回・・・現在、思うように走れていないのですが、これはやらなければいけないでしょう。頑張ります(何をどう頑張るのか何も決まっていない、気合いだけの一言)。

f:id:mnoguti:20180224233157j:plain

今年のゼッケンとスタート地点の東京都庁前。来年のスタート位置はさらに後ろになるはず・・・なのでグロスのタイムよりはネットでどこまで走れるかですが、まずはそれを狙える体に戻さないといけないです。

f:id:mnoguti:20180228111949j:plain

今度で7回目の東京マラソン・・・初めて当選して、焦りまくりながら練習したのをつい最近のことのように思い出しますが、今回はその時と同じくらいの気持ちで走らないといけないと感じています。そうしないと今年の二の舞になってしまうので、それだけはしないように頑張ります。 

mnoguti.hatenablog.com

最初の時は岩本さんのこの本でいきなりのサブ5で初完走し、さらにご褒美のジャケットまでいただいたというあまりにも鮮烈?な最初のレースでした。

mnoguti.hatenablog.com

いや、本当にあの時はこの本に書いてある、キロ6分、10キロを1時間で走るというところになかなか到達しなくて悩んだものでした。今回もあの時と同じように、否、あの時以上に苦しみそうですが、まずはできたら今年中に最低でもサブ4を狙えるぐらいまでは戻すよう頑張ろうと思います。

そしたらこの本で仕上げに入るという感じ。

10週間で完了のメニューなので、来年の東京マラソンは3月3日開催・・・ということは、湘南国際マラソンが12月2日ですから、湘南を走った後にこの本のメニューに取り組めばちょうどいいということに(・・・なりますよね)。

秋は毎年の軽井沢ラソンフェスティバル(10月27日、28日、タイムはともかくしっかり走れる足脚になるか)から始まり、11月は岡山マラソン(ここは割り切りのロング走で楽しく走る)ときて、12月の湘南国際マラソンとなるので、12月の湘南国際マラソンが年内の目標になりましょうか。その後、黄本のメニューに突入し、東京30kを途中走り、本番を迎える。

ならば軽井沢ラソンフェスティバルで走る前に皇居練にいけるようにならないといけない。

違う自分になれ! ウルトラマラソンの方程式

違う自分になれ! ウルトラマラソンの方程式

 

違う自分になれるのか?