日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

トレッドミルラン5キロ:超久しぶりのトレミランで衰えを感じる^^;

久しぶりのトレミランだった。最初は、以前やっていた通り、時速10.5キロから初めて、5分で0.5キロずつ上げていくことを考えたが、最近のランの内容を考えて、時速9.0キロから始めることに。

結果はそれでOKだった。最初、時速9キロでも結構速く感じて、これは30分もたないと・・・最初から我慢が始まる。しかし、今日は久しぶりだったこともあり、時間が経つのが早い。あっという間に15分経過・・・後半分ということでこの時の時速が10.5に上がるところ・・・25分には11.5キロになる・・・持つのかと思いながら走る。

結果的に、最後は12キロまで上げて終わったのだが、その後、5分間のダウンジョグがあり、結果、5.6キロ走って終了。

以前は30分+5分で7キロ以上走っていた時期もあったが、今はこんなもの。もう少し頑張れば6キロ越えは行けるとは思うが、走力が落ちていることは否めない。これからこれを上げていく練習になっていくわけだ。

話変わって、週末のレースに備えて、走るのは本日で終わり。もしかしたら明日走るかもしれないが、走り過ぎないように注意しなければ・・・レース直前のランで何回か失敗している過去が思い出される。

久しぶりのトレミランをして、これからはトレミランでペースを上げていく練習をするかと思った次第。

今日はこの後、ステップマシンを30分+5分やって終了。坂道やトレイルの登りが苦手な自分にはいいトレーニングになる。今回は130階分ぐらい上昇したはずだが、心拍数は150台の前半だった。本当は160以上に上げたかったが、そこまでは追い込めなかった。

ステップマシンとトレミランを組み合わせて90分ぐらい運動するようにこれからはしよう・・・と思う・・・月2回ぐらいか。

以上で本日のトレーニングは終了。

11月のラン:172.8キロ
(10月のラン:196.8キロ)
2017年シーズンのラン:1619キロ
本日のランシュー:adizero tempo

[アディダス] adidas adizero Tempo 6 Wide
 

【六本木ヒルズ】六本木ヒルズクラブ:高所の絶景に料理の美味さも霞む

ここは六本木ヒルズの51階・・・ヒルズクラブのフロア。そして下の写真はそこからの絶景。少し小さくて見ずらいけど、左奥の方に羽田空港に着陸する飛行機の光が連なっているのが確認できる。

f:id:mnoguti:20171130080508j:plain

素晴らしい絶景・・・反対側から見ると、東京タワーを見下ろす形で東京の夜景が広がる。溢れるばかりの光・・・東京の大きさを感じる瞬間だ。

そこでの食事・・・この日は中華だった。景色の素晴らしさや会の楽しさに引き込まれて、料理は全て写真に収められなかったけど、楽しいひと時だった。

f:id:mnoguti:20171126111504j:plain

まずはスープ。美味しくいただく。何のスープかは忘れた。

f:id:mnoguti:20171126111454j:plain

そして点心、焼売、小籠包、その他いろいろ美味しくいただいて、その後出てきたのが、この季節ならではの上海蟹!人生2度目の上海蟹。

f:id:mnoguti:20171126111447j:plain

この蟹を食べている間は、皆、沈黙します。

f:id:mnoguti:20171126111439j:plain

美味しい、この季節ならではの上海蟹・・・贅沢なひと時です。

f:id:mnoguti:20171126111429j:plain

そして〆は、担々麺。山椒が程よく効いた味、唐辛子の辛味と山椒の痺れ・・・いい感じです。

f:id:mnoguti:20171126111809j:plain

麺も細麺で自分の好み。量もちょうどよく、最後の〆の麺として大満足の一杯でした。

f:id:mnoguti:20171126111759j:plain

この日、飲み物は最初ビールの後はワインをいただき、そちらも堪能させていただきた次第です。

そして最後は杏仁豆腐。こちらも実は2種類の杏仁豆腐が入っている。美味しくいただきましたが、教えられるまで2種類入っているとは気づきませんでした^^;

f:id:mnoguti:20171126111750j:plain

美味しいひと時を過ごし、外へ出るとそこは六本木の繁華街・・・夜それなりの時間でしたが、まだまだ人が多く行き来していました。

f:id:mnoguti:20171126111742j:plain

美味しく楽しいひと時でした。

再訪したいですね。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:フレンチ | 六本木駅乃木坂駅麻布十番駅

食べログ グルメブログランキング

隅田川テラス15キロ:やっといい感じで走れるようになったか?

今日も隅田川テラス・・・昨日の鍼治療の後だし、週末はレースなので力を入れて走らないように・・・なんて考えながら走り出す。

脚は走る前の軽さは何処へやら・・・走り出すと何か怠い・・・さては昨日の鍼の影響かと思い、無理せずスムーズに走ることを心がける。この時のペースが545ぐらいだったので、週末の湘南はこのペースで走れたら上出来だなと考えながら走っていた。

f:id:mnoguti:20171128224442j:plain

今日の写真は、東京タワー。カラフルだった。何かあったのだろうか?と思いながら、綺麗な夜景を横目にテラスを走る。今日は風もそれほどでもなく、気温も少し低いぐらいで走りやすい夜ランだ。

調子よく走って、キロ600を切って走れたのは前半5キロぐらい・・・それ以降は、530ぐらいのペースで走っているつもりでもラップを見ると600を超えている。やはり今の走力はこんなものかと思いながら走り続ける。

今日は最初から追い込む予定はなかったので、ひたすら気持ちよく走ることに専念する。それでも不思議なもので、リラックスしていたから余計になのか、ペースが上がるところでは500ぐらいで走ったところもあったみたい。

後半の萬年橋、両国橋、両国橋を渡って降りたところからの最後の1キロはちょっと追い込んだ。以前なら最後の1キロは430を切るぐらいで走れたはずだが、今は500を切って430にどこまで近づけるかってぐらい・・・やはり走力は落ちてるね。

それでもだいぶ気持ちよく走れるようになってきた。ちょうど去年の10月下旬ぐらいのコンディションだろうか。走り込んだ距離もちょうどそのくらいだ。体重は相変わらずだけど、徐々にコンディションもよくなっているのでこのまま少しずつ無理せず上げて行きたい。

さて週末の湘南国際まで、明日はトレミランの予定。心肺機能をちょっと鍛えます。木曜日は軽く10キロぐらいか・・・どうだろうなあ、気持ちよく走れちゃうと15キロぐらい行っちゃいそう^^; 自重しないといけないな。

まあ、頑張ります。

11月のラン:167.2キロ
(10月のラン:196.8キロ)
2017年シーズンのラン:1614キロ
本日のランシュー:匠練boost2

 

九州の夜、美味しい焼き鳥と〆は屋台のラーメン

先日の九州でのお仕事の後の夜は、こちらで楽しくもいろいろ議論が聞けて有意義な時間でした。少しアルコールが入った中で本音の議論・・・こういうのが勉強になるんですね。自分の考えをぶつける・・・考えの至らなさを痛感するときもあるし、自分の考えがあっていたというのをしっかり確認できたりする。ノミニケーションも大切な研究の場であるということと今回は改めて感じた次第です*1

f:id:mnoguti:20171128083408j:plain

去年もお邪魔したお店です・・・こちらのお店、我々が行くときは火曜日の夜なのですが、週明け2日目だからか、いつも空いてます。我々としてはいい感じの空間が隣のお客さんとは保たれていて、リラックスして飲めるので歓迎なのですが、こういう美味しいお店がなぜこんなに空いているのかがいつも謎です。今回も謎のままw

mnoguti.hatenablog.com

美味しい焼き鳥盛り合わせ、玉子焼き、サラダなどなど頼んだのですが、最後の方に頼んだ馬刺し(タテガミあり)が美味しかったですねえ。こういう美味しい料理です、話も弾もうというもの。

関連ランキング:焼き鳥 | 大濠公園駅唐人町駅

店のご主人もベテランで物静かな感じ・・・いいお店だなと感じますが、そんなに混んでない・・・もしかしたら週末は激混みなのかもしれないけれど、しつこいですが、いいお店だなと思いながら今年も後にしました。

そしてこちらも毎年のお約束・・・二次会は福岡ならでは、今の東京ではなかなか体験できない屋台です。そこでの九州ラーメン・・・てか博多ラーメン。

f:id:mnoguti:20171128083416j:plain

最後の〆です。今回は屋台の名前を確認するのを忘れました。天神の大通りだったと思いますが、そこに数件並んでいる屋台の真ん中のお店だったか・・・と思います。

自分より年のいったご夫婦がやられているこじんまりした屋台。ラーメン一杯500円だったかな。それにビールを一本、3人で仲良く飲んで、この日はお開きとなりました。

博多というと中洲の屋台が東京ではよくTVで放送されますが、博多には中洲以外にも屋台が点々とあって、皆、そこで楽しい一夜を過ごしています。

今回もいろいろと刺激を受けた夜のひと時でした。

ごちそうさまでした。

また来年も行きます。

食べログ グルメブログランキング

*1:だからもう少しこういう機会があってもいいなと思います。会社仲間じゃダメですよ。研究仲間とのノミニケーションです。研究仲間=会社仲間ならOKですが、できたら会社の外側の人とのひと時がいいです。

浜町公園の紅(黄)葉:東京は今ですよ!見事な銀杏の黄色!!

綺麗です・・・浜町の紅葉も。黄葉かもしれないけれど。

軽井沢で紅葉が見頃になったのは、10月の中旬・・・それから1ヶ月以上遅れて浜町の紅葉は今が見頃・・・銀杏の黄色がすごく綺麗です。 

mnoguti.hatenablog.com

どうです、こんな感じ。見事でしょう。

f:id:mnoguti:20171126104403j:plain

隅田川が近いからおそらく東京の内陸部よりも暖か浜町周辺・・・綺麗に色づきました。そして常緑広葉樹の緑とのコントラストがまたいい。

f:id:mnoguti:20171126104414j:plain

紅葉は、紅から始まり、最初は漆とか桜の木が赤く染まります。その次に紅葉(もみじ)、そして最後が黄色い葉っぱの木・・・代表的なのが銀杏ということになります。

f:id:mnoguti:20171126104430j:plain

これで銀杏の葉っぱが落ちれば本格的な冬に・・・また寒い季節が2〜3ヶ月続きます。でもそれが過ぎればまた暖かい春がおとづれる・・・冬もいいですが、やはり春も楽しみということでこれから忙しくなりますが、年末年始、そして年度末を乗り切っていきましょう。 

隅田川テラス16キロ:昨日より内容はありました・・・目標は415ぐらいかな

昨日に引き続き隅田川テラス。本日は昨日の疲れからどうも気が乗らない。それなら5キロか6キロぐらいと思って、着替えて外に出る。意外に暖かい・・・これならもう少し走れそうと10キロぐらいを目安に走ることにする。

最初は永代橋と両国橋の間をぐるぐるするつもりでいたが、昨日は、両国橋から南側を走ったので本日は永代橋から北側を走ることにする。本来なら白鬚橋か汐入大橋までと言いたいところだけど、ぐるぐるをしなければ吾妻橋が目標かなと。結局はいつものように走っている途中で桜橋を目標に変更した。

f:id:mnoguti:20171126184018j:plain

走り始めはやはり体は重く、10キロは走りたいと思いながら走っていた。いつもとちょっとコースを変えて右岸を永代橋よりさらに南まで走ってそこから折り返した。永代橋を渡り、清洲橋を過ぎる頃には何となく体、脚の動きがいつもと同じ感じになってきて、昨日より動くなと感じながら走る。両国橋を超え、これなら桜橋と行き先を固めた。あとは無理せず動く範囲で走る。

写真は吾妻橋の東詰の交差点から見たアサヒビールの例の建物なのだが、例のものがなくなっていた。

まあ、それはそれとして桜橋を目指して走る。桜橋を折り返すまでは追い風だったこともあり、脚が動くようになってからは気持ちよく走れた。一方、折り返してからの向かい風を考えると、少々弱気の虫が出てきたりしたが、結局は向かい風はそれほどでもなく、両国橋を越え、このコースとしてはいつもより2キロ弱長めの16キロ走ってゴール。終わってからランジをやって、家まで軽くジョグしながら帰り、本日のラン終了。

お疲れ様でした。

明日は鍼治療の日なのでランはお休み。さて、12月3日の本番までどうするか・・・一度ぐらいトレミランをやろうかと思案中。まあ、今更感ありありなんだけどね。このレースが本命ではないので今後も考えて、走りたいと思います。

11月のラン:151.0キロ
(10月のラン:196.8キロ)
2017年シーズンのラン:1598キロ
本日のランシュー:匠練boost2

 

【太宰府駅近く】一蘭太宰府参道店:スッキリしたスープでいただく九州ラーメン

一蘭さんは、東京にも至る所に店舗があり、九州に行ってわざわざ食べなくてもと思うところもありますが、今回、太宰府に行ったついでに久しぶりに寄ってみました。時間がお昼時だったというところもあります。

普通のラーメンを食べようと思って、食券機を見ると、普通のラーメンがない!。あるのは合格ラーメンのみの模様。まあ、いいかということでいただきました。

f:id:mnoguti:20171126104625j:plain

食券を買い、空いている個室?へ・・・そこでさらに細かいオーダーを紙に書き込みます。

[rakuten:ragunamaris:10008972:detail]

今回は、味の濃さは濃い味、こってり度は超こってりだったかな、ニンニクは普通、ネギは白ネギなどなど全部で、麺・出汁・こってり度・チャーシュー・ねぎ・秘伝のたれ・にんにくという項目にチェックを入れ、それを店員さんに渡し、待つことしばし・・・出てきました合格ラーメン。器も五角、箸も五角です。

f:id:mnoguti:20171126104614j:plain

赤い秘伝のタレがスープに溶け出す前にスープを一口・・・このすっきり感はやはり一蘭さん独特でしょう。ある意味、九州ラーメン、とんこつラーメンの特徴をそぎ落としているとも言えなくないとも思いますが、これが美味しいですね。

f:id:mnoguti:20171126104607j:plain

そして麺・・・一番硬くしてもらいました。細麺でいい感じの歯ごたえ。硬麺ずきにはたまりません。スープをすすりながら、麺を頬張り、かみごたえを感じながら、そしてスープのすっきり感を味わいながらいただきます。

f:id:mnoguti:20171126104557j:plain

秘伝のタレはやはり辛く、最近、辛味から遠ざかっている舌にはこの程度でも十分からさを感じることができました。思い出すとやはり美味しい・・・と言えると思います。
スープは全部飲み干しませんでしたが、飲み干すとそこに「合格」の二文字が出てくる趣向・・・こだわりを感じます。
ごちそうさまでした。

関連ランキング:ラーメン | 太宰府駅西鉄五条駅

隅田川テラス15キロ:レース1週間前だけど走ります!

12月3日の湘南国際マラソン・・・走ります。ほぼ1週間前ですが、走ります。おとといの疲れがまだ抜けていませんでした。あの程度の追い込みで中1日でまだ体に疲れが残るとは・・・今日は30キロぐらい走ったろか!と思って走り出しましたが、その疲れで最初からペースも上がらず、キロ600で走るのが精一杯でした。

f:id:mnoguti:20171125155139j:plain

ところで、レース1週間前ですが、今度のレースで履くか迷っていたランシューを今更ながら試しばきしました。adidas adizero takumi ren boost2です。

僕のしなやかな脚と一緒にそのシューズの写真をどうぞ!

15キロ走った感想は、相変わらず軽くて足にフィットしていい感じ!ってところです。boost以前との比較・・・少し靴底のクッション性が増したかなってところでしょうか。

湘南国際はこれで走ろうと思います。重い体重を支えるのは大変かもしれませんが、お願いしますよ・・・匠練boost2さん。 

疲れが残って、脚が重かったけれど、一応15キロを走れたので良しとしましょう。明日も15キロか20キロぐらい走る予定。

週明け、レース前の週はどうしましょうか。久しぶりにトレミランでもしようかと考えています。

お疲れ様でした。

ファイントラック(finetrack) スキンメッシュロングスリーブ Men's

ファイントラック(finetrack) スキンメッシュロングスリーブ Men's

 

11月のラン:134.0キロ
(10月のラン:196.8キロ)
2017年シーズンのラン:1581キロ
本日のランシュー:匠練boost2 

 

働き方改革とICT:EvernoteとDropboxとZoomは必須でしょ

働き方改革・・・と言い始めて今年も師走目前・・・時短だあ、生産性だあなんて言っていられない季節になってきました。 

f:id:mnoguti:20161227085144j:plain

以前にも書いたけど、働き方改革で目指すべきは時短や生産性の向上ではないのではないか。それはあくまでも結果としてついてくるようなもののような気がする。

mnoguti.hatenablog.com

こういう記事もある。

www.itmedia.co.jp

働き方改革に必要なのは、経営者も社員もいろいろな意味での自由ではないだろうか。自由を与えられて始めて新しい働き方を考えられるようになる、いや、考えざるを得なくなる。

場所の制約、時間の制約、お金の制約、人間関係の内と外、それらの枠組みからまず自分を外せるかどうかが改革が成功するかどうかなのではないか。

そうするための強力な武器が、ハードではノートPCであり、スマホであり、タブレットなのではないかと思う(これらは当然ネットに繋げることが前提だ)。アプリケーションでは以下の3つが必須だろう・・・EvernoteDropbox、そしてZoom*1

ハードはBYODだ。アプリは、これらをできたら個人で有料コースを契約する。そうすると、場所の制約から解放される。時間の制約もある程度解消できるかもしれない。そうするとだいぶ仕事の仕方を変えられるようになるのではないか・・・と思うがどうだろう。

Evernoteで、関係資料をファイリングする。Web上の情報を簡単にクリッピングできるようになって、非常に使い勝手が向上したと思う。これを使えば、あらゆる情報をデジタル化して保存できる。いつでもどこでも確認することができ、そしてあらゆるメンバー間で共有できるようにすることも可能だし、情報の収集整理が非常に楽になる。

evernote.com

作業ファイルはドロップボックスを使いたい。そこに保存して、いつでもどこでも作業できる環境を整えることができる。これをプロジェクトメンバー間で共有できるようにするとさらに働き方の工夫に勢いがつくかもしれない。

evernote.com

www.dropbox.com

そして最後にコミュニケーションツールとして、Web会議システムを使いたい。Zoomがいい。まだ利用歴は浅いが、非常に利便性を感じた。Web会議で打ち合わせしながら、同時にファイルも目の前で修正できてしまうところがいい。これを知った時はちょっとした衝撃を受けたw

zoom.us

これで場所の制約や時間の制約からはほぼ解放されるのではないか・・・どうだろう。

そして働き方改革はそこから始まるということになる。今の我々は働き方改革を実行するために、働き方を自分で工夫できる環境をまずは揃えるところから始めなければならないということだ。

そして今という時代は、それを安価で整備することが可能になっている。実行するのはあなた次第だw

EVERNOTE プレミアムパック 3年版

EVERNOTE プレミアムパック 3年版

 
EVERNOTE プレミアムパック 1年版

EVERNOTE プレミアムパック 1年版

 
EVERNOTE スターターパック

EVERNOTE スターターパック

 
Zoomオンライン革命!

Zoomオンライン革命!

 

 頑張ろう!働き方改革!!

*1:ここでは明示的に触れなかったが、セキュリティも重要だな。