今年もこの時が来ました・・・東京徳島激走650キロ!・・・今年は、ルートがいつもと違い、湾岸線から横浜新道を抜けるコースを使ったため、距離は676キロと少々長めでした。しかし、正味のドライブ時間は7時間51分と初めて8時間を切りました。これは速かった。
- 出発は予定時間から1時間遅れ・・・そして湾岸線からのコースを選択
- 120キロ区間を120キロで走ることが大切
- 苦しい区間:岡崎から高槻・・・宝塚北以降で復活
- 道中の楽しみはやはり食べる・・・今回はたこ焼き、唐揚げ、肉うどん
- 到着してみれば最速の旅程となりました
出発は予定時間から1時間遅れ・・・そして湾岸線からのコースを選択
出発は、午後1時50分ごろ・・・当初は12時30分ごろの予定でしたが、いろいろあってこの時間に・・・予定通りにはなかなか進まないものです。
今回は昼のスタートということもあり、なるべくなら首都高を迂回したいということで当初、湾岸線・大井JCTから中央環状線で大橋JCTで3号渋谷線を抜けるコース(なんとも中途半端w)を考えましたが、ナビが示したのは、東海JCTから昭和島JCT、生麦JCTを通り、金港JCT、三沢JCTで横浜新道に入り、最後は横浜北西線から横浜青葉ICで東名に入るというコース。
交通量はずーっと多め。都内と神奈川県内は渋滞になっていなくても、交通量が多く、疲れる道中になります。昔は厚木ICを過ぎると交通量が目立って減ったのですが、今は厚木ICを過ぎても交通量は多い。その交通量のまま山北の山岳路、都夫良野トンネルを走るのは緊張します。
120キロ区間を120キロで走ることが大切
御殿場JCTから新東名に入ってしばらくしたら走り出したって感じで、安定して120キロが出せるぐらいに交通量も減りました。そこでNEOPASA駿河湾沼津で早速1度目の休憩。ここは常に混んでいて、今回も「混」の表示でしたが、入っていくと意外と空いているもので、この日もうまく駐車できて一休み。
この日はよく晴れて、富士山も綺麗に見えたし、ここ駿河湾沼津では、その名の通り、駿河湾と沼津の街並みが綺麗に見通せました。気持ちよかった。
再びハンドルを握り、静岡県内、浜松いなさJCTまでは順調に120キロで行けましたが、そこからが苦戦・・・と言っても常時70キロから80キロで走っていたのですが、それまで120キロで走っていた感覚からすると、マイナス50キロから40キロになるので、遅いと感じつつ走らせます。
苦しい区間:岡崎から高槻・・・宝塚北以降で復活
そういう時にナビの到着時刻表示がいつの間にか深夜12時30分になっている・・・これはショックだった。NEOPASA岡崎で2度目の休憩した時が午後6時すぎだったので、そこからさらに6時間!ということで疲れがどっと感じられたのでした。
道中長くなるということで、岡崎でゆっくりしてそこから再スタート。この休憩がよかったのか、交通量が減っていて、その後はまた100キロ近い速度で順調に進みました。今回、一つのポイントかと思っていた草津JCTから京都を抜け、高槻JCTで新名神に入るまでの名神高速の部分もノーストレスで順調に通過でき、新名神へ。
高槻JCTで新名神に入れば、こっちのもの・・・ここから先はもう渋滞の心配はなく、あとは最後の休憩をどこで取るかという判断だけ・・・で、今回はというか、今回も宝塚北で最後の休憩を取ることに。ここもいつも混んでいるSAで、この時も夜9時でしたが程よく混んでいて、年末の休みが始まりつつあることを実感しました。
ここでもいつもより長い休憩をとり、再再度車上に戻ってナビを見ると、到着時間がだいぶ早くなっていて、11時30分との表示。これで元気が盛り返してきました。それから宝塚北を過ぎた頃から交通量も少なくなり、神戸JCTから垂水方面に入った時は前後にほとんど車がいなくなるほどの減りようでした。
道中の楽しみはやはり食べる・・・今回はたこ焼き、唐揚げ、肉うどん
ここで閑話休題・・・今回もSA・PAごとに何かしら食べました。駿河湾沼津ではたこ焼き。沼津でたこ焼きか?!と言われそうですが、これが美味しかった。次が岡崎で鳥唐揚げ定食。この唐揚げもジューシーでよかった。最後が宝塚北で、肉うどんをいただきました。どれも美味しかったです。詳しくは別記事でw
到着してみれば最速の旅程となりました
その後、明石海峡大橋を渡り、淡路島を縦断して、鳴門大橋を渡る頃には、到着時間がさらに早くなり、11時前になる予想。もう少しということでさらに気持ちが楽になります。ところで、明石海峡大橋、今回も渡りましたが、この橋はいつ、何度渡ってもその大きさに圧倒されます。今回もいつもと同じようにダイナミックな迫力に圧倒されつつ渡りました。
徳島市南内町宅の到着は、午後10時50分ごろ、一番遅い到着時間予想より1時間以上早く到着。そして正味時間で7時間51分、8時間を切ったのは、この東京徳島、徳島東京を走った時間で最短時間となりました(平均時速も90キロ越え)。全体の時間でも9時間ぐらいだったことになります。今回は、目立った渋滞や事故がなかったことと、やはり御殿場から浜松いなさ間の120キロ走行があればこその走行時間だと思います。燃費も高速運転した割には、21.0キロだったのはびっくりでした。よくぞ走ってくれた!って感じです。お疲れさまでした。
年末の渋滞にどこかで巻き込まれるのではないかと心配でしたが、順調なドライブで到着することができ、疲れたは疲れたけど、いい道中だったと思います。それではしばし徳島を楽しみます。
帰りは、4日の予定。帰りはどうなりましょうか。お楽しみに!!