日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

2019年暮れの東京(大阪)徳島、激走682キロ:今回は二日間2部制で順調なドライブでした

今年、2019年年の暮れの東京(大阪)徳島の激走は28日と29日の二日間に渡りました。

 

エミさんの拠点が新大阪駅近くなので、初日に大阪まで移動し、大阪で一晩過ごし、大阪グルメ等に舌鼓をうってから翌日残りの行程をゆっくりこなすという内容でした。

28日の出発は、お昼過ぎに喜寿司さんで恒例の3点セットを受け取った後、午後2時過ぎに浜町を出ました。

ルートは、いつものルート、浜町から江戸橋から首都高環状線へ、その後はナビを無視して皇居を北回りで神田橋JCT、竹橋JCT三宅坂JCT、谷町JCTと抜け、3号渋谷線へ。いつも混んでいる大橋JCTから三軒茶屋あたりも気になるほどではなく無事通過。

 

東京都内を抜けると次は神奈川県内から御殿場。ここも交通量が多く、緊張しながらハンドルを握る区間。今回は、帰省が分散傾向ということを実感するような交通量。丹沢山脈の雪を右手に見ながら、順調に走らせた。

f:id:mnoguti:20191229102128j:plain

写真は駿河湾沼津SAの夕陽。遅くなったけど、ここでお昼をいただく。今回は桜海老と野菜のかき揚げで温かい蕎麦をいただいた。 

f:id:mnoguti:20191230123026j:plain

雲は少し多めだったが、雪化粧した富士山も顔を見せてくれて順調なドライブ。新東名自体は今、3車線化のための工事がそこここで行われ、それで走り辛かった。

 

さて、最近のマイブームは、STANLEYのタンブラーでいただくスタバのコーヒー*1。新東名では岡崎SAにあることが分かり、そこで休憩。

f:id:mnoguti:20191212084309j:plain

新東名を走っているときに、伊勢湾岸道あたりで渋滞情報が出ていたけど、自分たちが通過する頃にはそれもなくなっており、順調に進む。次は滋賀県内の新名神だが、ここも渋滞はほぼなく順調に通過。草津JCTからの名神高速も順調。

f:id:mnoguti:20191230105745j:plain

前回は京滋バイパスからよく分からないまま梅田周辺を通り、新大阪の別邸まで行ったが、今回は名神高速豊中ICで降りて、そこからしばらく走り午後9時30分ぐらいに到着。第一部は順調に走り終えました。

f:id:mnoguti:20191230104906j:plain

走行距離は、516キロ、燃費は21キロ越えでした。時間も正味で6時間20分だったので早い方だったのではないかと思います。

 

翌日は、午前中、新大阪の別邸近くのスタバでコーヒーを購入した後、お昼過ぎに出発。豊中南ICから高速に入り、阪神高速3号神戸線を走る。懐かしの摂津元山、灘の酒の酒蔵を横目に見ながらハンドルを握る。西宮あたりで少し渋滞があったけど、後は順調。

f:id:mnoguti:20191230105038j:plain

明石海峡大橋を渡り、淡路SAで再び、スタバでコーヒーを購入。ワンモアコーヒーで100円でした。ついでにサンドイッチも購入し、簡単な昼食を。いつもは早朝に寄る場合が多い淡路SAですが、今回はお昼過ぎ。駐車場、混んでました。

f:id:mnoguti:20191230105515j:plain

早々に車中に戻り、ここまでくれば着いたも同然。しかも今回は午後の運転しやすい時間帯・・・マイペースで燃費優先で走らせ、途中、マルナカに寄って、川島の家に到着。正味3時間、燃費は20キロ。順調なドライブでした。

f:id:mnoguti:20191230105207j:plain
今回は、二日間で、合計682キロ走りましたが、昼間の時間だったことと二日間に分けただけあって楽でした。

さて、年末年始は徳島で過ごした後、帰りは2日に大阪まで、そして3日に東京に帰ります。

 

*1:自分が走る東名、新東名の下り線でスタバがあるのは、足柄、岡崎、淡路の3カ所。意外と少ない。ちなみに上り線は、岡崎、駿河湾沼津、足柄、海老名の4カ所。