日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

激走東京徳島650キロ:今回は徳島市内到着で天気もよく快調なドライブでした

※本ブログおよび掲載記事は、GoogleAmazon楽天市場アフィリエイト広告を利用しています。

2023年の年末もやりました・・・激走東京徳島650キロ。今回は徳島市内がゴールだったのですが、距離はたいして変わらず。

昨年の年末は、快調なドライブでした。今年は、授業も終わっているので、仕事納めは関係なく帰省のピークを避けての行動。

mnoguti.hatenablog.com

いつもの相棒のハンドルを握ります。車の調子は快調そのもの、あとは道中の事故や渋滞がないことを祈るばかり。

My usual partner ... BMW

いつもの相棒・・・BMW

浜町を朝6時過ぎにスタート。神田橋から首都高に乗って三宅坂、谷町JCTを抜けて3号渋谷線へ入るルート。東京から神奈川の厚木ICあたりまでは交通量がいつも多いので神経使う。池尻から三軒茶屋あたりが最初のポイント。今回はここをそれほどの渋滞もなく抜けられたのだった。次は、東名の大和トンネルあたり。ここは少々渋滞したが、大したことなく通過。

The route this time... it was 653 km on Google Maps.

今回のルート・・・Googleマップで653キロでした

天気はすこぶる良くて、富士山も絶えず見えていた。雪が少ないのが印象に残った。

今回は、恵美さんが仕事で10時から1時間ほどミーティングなのでその時間はどこかのPAかSAにいる必要がある。1時間という長時間の休憩となるのでなるべく先に進んでおきたいということでいつもは3時間で休憩を取るところをその先へ車を進めて、結局、NEOPASA浜松での休憩となった。

First stop was a late breakfast and a long rest at NEOPASA Hamamatsu

最初の休憩は、NEOPASA浜松で遅い朝食と長い休憩

ここで朝食*1をとり、自分はトリマでポイ活、ポケGoをやって時間を潰す。結局、1時間程度、自分のドライブとしては異例の長時間休憩となり、11時過ぎにスタート。

You can see as far as the mountains in the distance.

遠くの山並みまで見渡せる

その後も快調にBMWを走らせる。東京から徳島へのドライブ、首都高、東名、新東名を通るルートは久しぶりになる。最近2回は、北軽井沢スタートで上信越道、長野道、中央高速、名神経由だった*2

静岡県内は長い・・・いつも静岡から愛知に入るとほっとする。まだ半分まで来ていないのだが、一つの山を超えた感じだ。そして新東名から伊勢湾岸道に入る。ここも広くて、名港の景色が素晴らしく、好きなところだ。そして目の前に鈴鹿の山並みが見えてくると後半戦になる。

最近、鬼門なのは新名神から名神草津あたりから京都を抜けるところまでだ。渋滞につかまることが多い。9月は大渋滞にハマっている。今回はどうかなるか不安が過ぎる・・・この先の休憩ポイントを考えて、甲南PAで急追トイレと食事で休憩することにした。

The second break was lunch at Konan PA in Shinmeishin

2度目の休憩は、新名神の甲南PAでお昼

甲南PAでは、天玉そばをいただき、トイレを済ませて再度ハンドルを握る。その後、京都前後は無事通過。渋滞の気配もなかった。京都から徳島はちょうど浜町から北軽井沢の距離なので、何となく安心する。そして高槻JCTから再度新名神に入る。その後、神戸JCTを過ぎるとあとは南下し、明石海峡大橋を渡り、淡路島を抜け、鳴門大橋で四国に上陸。ずーっと快調なドライブとなった。徳島には午後4時ぐらいの到着。今回はミーティング時間を除くとほぼ最短時間に近いのではないかと思う。

お疲れ様でした。帰りは4日の予定。

SA・PAの情報は事前にチェックしておくと長距離ドライブの楽しみはより大きくなり、疲労を軽減することにもつながる。

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

*1:浜松餃子ではなく、カツカレーだった。これは以下の記事を参照。

mnoguti.hatenablog.com

*2:こんな感じだった。

mnoguti.hatenablog.com

次がこっち。

mnoguti.hatenablog.com

中央高速は狭いのが難点だが、山の中をずーっと走るのでこれはこれで好きだ。あとこの2回は平日だったので、交通量が少なかったのでよかった。