日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

とうもろこしとキャベツ・・・浅間高原の夏の味覚

8月最後というか、9月の最初というか、北軽井沢、浅間高原は、昼間の気温は20度少々とすっかり秋めいてきた今回、とうもろこしとキャベツを入手してきた。

f:id:mnoguti:20190901232316j:plain

 

今回、とうもろこしとキャベツを入手したのはこちら。ファミリーさん。

北軽井沢交差点の南側一つ手前の交差点(ローソンと711の間)を大笹方面へ。ずーっと道なりで進み、ホテル1130を過ぎ、西武のバイパスを超え、2分弱だろうか、道沿いに進むとお店がある。

f:id:mnoguti:20190901234734j:plain

こんな感じ。今日はもうシーズンもおわりなので静かだった・・・と思う。

北軽井沢から来ると左側、大笹からくると右側にあるが、この看板があるのですぐに分かる。

f:id:mnoguti:20190901234755j:plain

とうもろこしは事前に頼んであったのだが、お店に到着して名前を告げたら、それから箱に詰め込んでくれた。朝採れの新鮮なとうもろこしだ。そのほかの野菜がいろいろあった・・・トマト、キュウリ、ナス、キャベツなどが並ぶが、とうもろこしはそこにはなく、野菜を入れる大きめの箱に無造作に入れられている。そこから1ケース分を選んで入れてくれる(この時は25本ぐらい)。

 

今回は、とうもろこしがメインなのだが、品種は何なのか聞いてくるのを忘れた。

f:id:mnoguti:20190901232306j:plain

今年は天候が不順で日照時間が短くどうかと言われていたが、8月の後半になってどうだろうか。粒はしっかりしている。あとは甘みがあるかどうかだが、美味しそうだ。

箱に綺麗に詰め込んでくれるが、自宅で早速取り出して、電子レンジで調理、調理。

f:id:mnoguti:20190901232335j:plain

見た感じは今回のもろこしもそれなりに美味しいのではないかと期待を膨らませる。

皮をむき、水洗いして(この時に塩水を最後さっと表面に塗るといいかも)、ラップにくるみ、電子レンジで、2分20秒、ひっくり返して2分10秒やれば出来上がり。

f:id:mnoguti:20190901232328j:plain

 

これが電子レンジでチンして粗熱を取ったところ。美味しそうだ。

f:id:mnoguti:20190901232434j:plain

今回、表裏で4分30秒、電子レンジで温めたわけだが、それだと少し長過ぎたみたい。もう少し短くてもいいのではないかと思うった。

f:id:mnoguti:20190901232445j:plain

問題の甘みだが、それなりにある。そして粒の柔らかさ、昔のとうもろこしのイメージとはこれは全く違う。

今年のとうもろこしも美味しく頂けた。しばらくはとうもろこしが晩ご飯になりそう。とうもろこしご飯とか作ってみるか・・・何か調理に一工夫してみよう。

ごちそうさまでした。