日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

我が愛機:Panasonic Let's note R2

僕は今パソコンを2台使い分けている。

通常家で仕事をしているときは東芝Dynabook G6を使っている。もう一台は、常にかばんの中に入れて持ち歩き、新幹線の中、空港のロビー、訪問先等で仕事が出来るようにしてある。それがPanasonic Let's note R2だ。

B00009NOGNPanasonic Let's note CF-R2 (無線LANモデル/WXP-P)
松下電器産業 2003-05-31

by G-Tools

こいつにはオイラ(眞鍋かをり嬢風に)もすごくお世話になっていて、本当にありがとうございます! いつもお勤めご苦労様です!って感じなんだ。

それでやっぱりオイラの使い方が荒かったせいか、先日突然、コイツ、電源入れてもディスプレイが明るくならなくなりやがって、どうしたものかと思ったのだけれど、治さないわけには行かないわけで、しぶしぶ秋葉原にあるパナソニックのサービスセンターにもって行ったわけ。

で、修理に出して一週間ぐらいで戻ってきたんだけど、結局、メモリーがいかれていて、パソコン自体は大丈夫ってことだった(だったので修理代はなし)。

実際、帰ってきたところを使ってみたら、メモリーは外してあって、電源を入れれば本のとおり正常に起動して、オイラはやれやれと思ったわけで、そしたら次の瞬間、「新しいメモリー買わなければ!」と思い、その日のうちにまた秋葉原に行って、注文したわけです。

しかも、今までは256を入れてたんだけど、ここは奮発して512にしたわけです。これでさらにさくさく度アップップッ〜ぅなどと浮かれながら。

それが今日来て、早速、我が愛機のR2にセットしたわけですね。そしたら・・・

・・・うんとも

・・・すんとも

・・・言わない?

あれ?

・・・反応しろ

・・・おい!

・・・この!!

起動しない???

なっ、なっ、なぜだあ〜!!!新品のメモリーだぞーっ!

本当かぁ〜、今は夢の中ではないのかぁ〜と、悪夢を見ているのではないかと自分を疑ったわけです。

でもどう考えても、メモリーの入れ方を間違えているとは思えない・・・でももしかしてと思って数回、メモリーを入れなおしてみても、やはり症状は同じ。まさか、メモリー初期不良

まさかねぇ?

・・・という訳で、再度、パナソニックのサービスセンターに電話して、症状をお話したら、結局、月曜日に再依頼ということになりそうです。

これで異常なしだったら、今度はメモリの方が問題ということでこれはこれで面倒だなぁ〜と今から憂鬱なオイラでした。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村