日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

【2018年のゴルフ⑧】軽井沢高原ゴルフ倶楽部:今回は内容のあるプレーでした

前回7月7日にプレーしてからだいぶ空きました。その間、週末、北軽井沢に来るたびに100球練習を繰り返していたわけですが、その成果が試されることに・・・結果やいかに!!

コースは今年4回目になる軽井沢高原ゴルフ倶楽部。

このコースは回っていて楽しいです。今年4回目ですが、何回来ても飽きません。

前夜の雨が嘘のように上がり、青空も一部覗き、ゴルフをするにはちょうどいいコンディション。午後のにわか雨の予報が気になりましたが、その時はその時ということでINスタートでした。ご一緒したのは小林夫妻、久しぶりに4人のラウンドです。

f:id:mnoguti:20180917212721j:plain

この日はスクラッチコンペをやっていて、僕らはそのコンペのパーティの後ろ・・・これは時間かかるかなということでハーフ3時間近くかかるのではないかと思いながらスタート。

  • 10(4,2:4):第1打からナイスショットと2オンしてパー
  • 11(4,2:4):短いパー4。第1打は左に曲げるも2オンしてパー
  • 12(4,2:3):最初のショート。谷越えで谷に落とし、奇跡的にボギー
  • 13(8,2:4):第2打をOB。その後も乱れ、4オーバー
  • 14(6,2:4):引きずるかと思ったが、何とかダボで凌ぐ
  • 15(6,1:5):名物打ち下ろしのロングでボギーは上出来
  • 16(5,2:4):続くミドルもボギーで上がる
  • 17(6,2:5):谷越えのロングもボギー
  • 18(6,3:3):問題のショート。案の定、池ぽちゃ

前半は、今年1番のスコアで、49(18)となりました。ドライバーもロング、ミドルアイアン、そしてアプローチも全てにおいて今年1番の内容となり、やはり練習は嘘をつかないと思ったのでした。

f:id:mnoguti:20180917212714j:plain

調子が良かった第1は、力まないことと、腕で振らないことを心がけたこと。第2は、特にアプローチでボールの落とし所を考えながらプレーしたこと。この2つが大きかったような気がします。

お昼はカツカレーライス。少し量が多かった。食べ終わった後、胃が重かったです。蕎麦にしておけばよかった。

f:id:mnoguti:20180917212709j:plain

午後はOUT。前ともだいぶ間が空き、後ろも来ないということで自分らのペースでプレー。お昼のカツカレーがちょっと重く、お腹がきつい中の開始となり、ちょっと反省。

  • 1(8,3:5):ロングでトリスタート。3パット病が始まりました
  • 2(7,3:4):続くミドルでも3パット。後半はダメか・・・という思いがよぎる
  • 3(5,1:3):問題のショート。やはり4オンと乱れる。ワンパットで凌ぐ
  • 4(6,2:4):このコースで一番難しいミドル。何とかダボで
  • 5(5,2:5):2つ目のロング。ここは見事にドライバーと第2打の3番アイアンが決まり、3オン。バーディが欲しかったが2パットでパー
  • 6(6,3:3):問題のショート。やはり乱れる。3パット病も
  • 7(5,1:4):上がり3ホール。100切りがかかる。まずはボギーで凌ぐ
  • 8(3,1:3):問題のショート。意地で1パットのパー
  • 9(7,3:5):最後のロング。第1打は左ラフへ。第2打は右ラフへ、そして4オン。望みをつなげるも、短いパットを外し、しかも3パット病でジ・エンド

後半は、52(19)となりました。今年の中では前半に続き、いいスコアでしたが、ショートコースがダメだったのと、3パット病が出てしまったことが悔やまれます。

特にショートコースのスコアが悪すぎ。ここ2ヶ月はショートコースで1オンでパーか、悪くてボギーで上がれるようにとショートアイアンを練習して来たのにその甲斐なく撃沈。これからも練習は続く。

前後半で、101(37)のスコアは今年1番。できたら久しぶりの100切りをしたかったですが、まだ練習が足りないということでしょう。ショートアイアンとパッティングの練習はこれからも続きます。

結局、終わりまで天候も持ち、気温も高くもなく、低くもなく、ちょっと蒸していたかもしれませんが、前日までの悪天候を考えれば非常に恵まれたラウンドとなりました。

次回は毎年恒例、雲林寺さんのコンペです。

今回のスコアを上回れるように精進精進。