日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

【神戸元町】Jeroboamさんのワイン⑨⑩、11、12:今度はフランス、イタリア、スペインの一品

夏前でしたか、Jeroboamさんに注文したワイン・・・12本。

やっと最後まで来ました。夏から秋にかけてですが、最後の4本行きました。

f:id:mnoguti:20170103131255j:plain

もう何も書きますまい。下の寸評通りです。

カレル ラ・ベット
国 フランス
産地 コート・ド・ルーション・ヴィラージュ
生産者 ジェフ・カレル
収穫年 2010年
種類 赤ワイン
味わい フルボディ、熟成感
寸評 南仏各地の小規模栽培家とコラボで生みだすカレル氏のワイン。ドライプラム、乾燥させた南仏の香草、干し肉の香り。カリニャン種50%、グルナッシュ種35%、シラー種15%の混醸。酸化防止剤無添加。2010年は酸度が低く、早めに熟成。

こちらはイタリアのワイン。イタリアのワインこそ美味しいという評価を聞いたことあります。

f:id:mnoguti:20170103131245j:plain

このワインもイタリアって感じのワインでした。

f:id:mnoguti:20170103131250j:plain

ゴイエル ラグレイン

国 イタリア
産地 アルト・アディジェ
生産者 フランツ・ゴイエル
収穫年 2014年
種類 赤ワイン
味わい フルボディ、渋め
寸評 ボルツァーノの町で180年続く葡萄園で醸される赤。伝統的な造りで、凝縮した果実味、強めの渋みを持つ長熟タイプ。南向きの日当たりの良い畑で熟した、この土地固有のラグレイン種。大樽でじっくり発酵・熟成を行なっています。

 そして再びフランスへ。白ワインです。

f:id:mnoguti:20170103131236j:plain

白ワイン、いい色してますな。

f:id:mnoguti:20170103131241j:plain

 今回は、色々個性的なワインを飲ませていただきました。

ソーモン ソーヴィニヨン
国 フランス
産地 トゥーレーヌ(ロワール)
生産者 フランツ・ソーモン
収穫年 2014年
種類 白ワイン
味わい 辛口、マイルド
寸評 モンルイを本拠に活動する注目すべき若手醸造家。新鮮な白桃やグレープフルーツ、ハーブの香り。円く熟した酸味。C.ショサール氏等自然派の醸造家たちに師事した後、2002年に独立。叔父が無農薬栽培したソーヴィニヨン種を譲り受け醸造

これが最後の1本。スペインのワインです。

f:id:mnoguti:20170103131407j:plain

ラガスカ テンプラニーニョ&プティ・ヴェルド
国 スペイン
産地 カステイージャ(ヴィノ・デ・ラ・ティエラ)
生産者 ドミニオ・デ・プンクトゥム
収穫年 2014年
種類 赤ワイン
味わい ミディアム、マイルド
寸評 広大なラ・マンチャで有機栽培に取り組む家族経営の蔵元。熟した苺やブラックベリーの風味、甘く感じるほど豊かな味。テンプラニーニョ種とプティ・ヴェルド種を用いて低温(5度)で3日間果皮浸漬の後、発酵。木樽不使用。少し冷やしても美味しい赤。

 12本のワイン・・・色々楽しませてもらいました。

ありがとうざいました。

こういう選択は自分ではなかなかできないでしょう。やはり常にワインを接している、想いを持っている人に選んでもらうのが一番です。

次回を楽しみにして今回はここまで。

関連ランキング:その他 | 元町駅(阪神)元町駅(JR)旧居留地・大丸前駅