日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

刈穂酒造(秋田県大仙市)『刈穂 純米吟醸 生 新酒あらばしり』・・・今度は刈穂のあらばしり、鮮烈な美味しさはこちらも!

前回に引き続き、今回もあらばしりだ。

 

 

今回は、秋田県のお酒・・・刈穂酒造*1純米吟醸あらばしり

www.igeta.jp

刈穂、以前にも飲んだことなかったか?と思い、自分のHPをググってみるとあった。昨年飲んでいるではないか。しかも進められた六舟を飲んでいた。これも美味しかったのはもちろんだ。

mnoguti.hatenablog.com

さて、今回は、マイブームのあらばしり。こちらは人形町の小山酒店で購入。

この刈穂のあらばしりはどんな味なのか・・・楽しみにしながらその日の晩酌の時間を待つ。

Kariho Junmai Ginjo Nama Arabashiri

刈穂 純米吟醸あらばしり

自宅に帰り、ビールを飲み干した後、早速とっくりに移し、食卓へ。波佐見焼の徳利とぐい呑みでいただく刈穂のあらばしり

Kariho Junmai Ginjo Nama Arabashiri

刈穂のあらばしり

もちろん美味しい。香り、味、どちらもあらばしり!って感じ。出来立て荒削りなところがありながらもその味はあらばしりでしか味わえないものがある。これもあっという間になくなる予感。

It was gone in a flash.

あっという間に無くなりました

実際、あっという間になくなった。毎日、2号徳利を空にしていたからね。1週間持たずに空になったのは言うまでもない。

 

 

ご馳走様でした。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

*1:刈穂酒造は、秋田酒造の兄弟蔵ということで、HPは秋田酒造の中にある。今回のリンク先はリニューアル中(2022年2月19日現在)。