日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

ブログ記事修復:2004年5月を終える・・・昔は短文、多記事でこれはこれで面白い

2004年5月からブログを始めているが、最初のころはOCNのブログを使っていた。それがいつだったか廃止になり、それで今のはてなブログの前身のはてなダイヤリーに引っ越したのだった。

f:id:mnoguti:20190613085841j:plain

その際、やはり完全には再現ができないので、写真とかリンクとかを直さなければいけないと思ったが、そのままに今日までなっている*1

 

その修復を始めますと宣言した時の記事がこちら。

mnoguti.hatenablog.com

この記事によると、はてなダイヤリーに引っ越したのは2014年の7月ぐらいの模様。そしてその半年後から記事の修復を始めると記事にしておいて、まとめて修復したのは今回が初めて。

本日、2004年5月の記事をやっと修復できた。

mnoguti.hatenablog.com

修復と言っても、文章は基本的に手を入れず、写真の再掲*2、段落やらカテゴリーやらの整え、アイキャッチ画像の設定にとどめている。それからリンクがまだ生きているかどうかの確認。

 

ブログを始めたのは、2004年5月。今もつながっている人もいるが、当時の人たちが今も書き続けているはほとんど分からない。下に引用したまわりhamachiさんのぶろぐだけなような気がする。

mawari.cocolog-nifty.com

当時は短文、多記事で、今だとtwitter的な使い方をしていたことが分かる。それが今はtwitterFacebookInstagramなど利用目的に応じて細分化している。すでにあるが、そのうち、これに動画に特化したSNSが加わってくるのかと思わなくもない。

 

記事の内容は取り止めのない日々の出来事だ。通信業界のことなどを書いているものもある。TV電話のことをこの頃にやはり話題にしていて、自分としては興味深かった。調べてみると、このブログの中でも何回かTV電話については取り上げているので、近いうちに何を書いてきたのか振り返っておきたいとおおう。

世界一やさしい ブログの教科書 1年生

世界一やさしい ブログの教科書 1年生

  • 作者:染谷 昌利
  • 発売日: 2016/08/11
  • メディア: 単行本
 

自分で書いたからだろうが、内容はなかなか面白い。そういえば・・・などと当時を思い出し、改めて考えたりしている。

お時間があって、御用のない方はちょっと立ち寄って行ってみても良いかもw

次回の修復は、2004年6月分になるが、それがいつになるかは未定。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:そうは言っても昨日の過去の振り返り記事を書くときはその関連の過去記事に関しては修正していた。

mnoguti.hatenablog.com

 

*2:この写真の再掲が一番手間がかかる。HDの中から探すのだが、サムネイルしか残っていなかったり、完全なものがない場合もあるが、当時のファイル名が分かるのがせめてもの救い。