日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

加藤嘉八郎酒造 特別純米酒十水(無濾過生原酒):これはいい酒だ・・・旨味満載!

最近、人形町の酒屋さんで地酒を買ってきては、それを家で嗜む家飲みに半分はまっている。もう半分は、居酒屋巡りだ(まあ、居酒屋巡りはほぼ休止中だが・・・)。

 

今回の家飲みの地酒は、山形のお酒。十水と書いて「とみず」と読む。加藤嘉八郎酒造さん、明治5年創業の酒蔵さんの特別純米酒だ。

f:id:mnoguti:20200409202435j:plain

この十水・・・かなり美味しい。酒蔵さんのHPによると・・・

コクのある濃醇な味わいと酸味が調和したしっかりとした純米酒です。洋食や油っぽい食事とも相性良く楽しめる「濃醇旨口」なお酒を志向し、江戸時代に行われていた「十水造り」を現代に再現。 インターナショナルサケチャレンジ2013純米の部において最優秀純米(トロフィー)、全米日本酒鑑評会2013及び2016において金賞、純米酒大賞2013特別純米酒部門において最高金賞、 燗酒コンテスト2016において金賞、ワイングラスで美味しい日本酒アワード2017&2018メイン部門において2年連続最高金賞など、多くのコンテストや品評会で高評価を頂いております。

・・・という感じ。まさに「コクのある濃醇な味わいと酸味が調和したしっかりとした純米酒」という感じです。吟醸香のない吟醸酒といったら勘違いされるかな。

 

f:id:mnoguti:20200409202513j:plain

どちらかというとさらっとした辛口だろうか。すいっと口の中に吸い込まれ、喉の奥に落ちていく。その時、この純米酒の旨味が口から喉の奥に広がり、そして鼻腔から戻ってくるっていう感じ。

f:id:mnoguti:20200409202547j:plain

この波佐見焼の徳利、これ2合徳利なのだが、半分ぐらい飲むのだが、この十水はついつい2合全部飲んでしまうほどおいしい。無濾過生原酒で、予約受注生産による「極み」限定品ということで、本当にかなり美味しい。

 

f:id:mnoguti:20200409202531j:plain

きれいに透き通った清酒で、見た目も気持ちいい。美味しくすいすい飲める日本酒です。

f:id:mnoguti:20200409202607j:plain

最近では珍しい山形の酒蔵さんのお酒、美味しくいただいています。