日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

令和元年神田祭:浜二東西、浜三、中洲の町会の神輿が中の橋交差点で!

令和元年になったばかりで神田祭・・・これは記念になるよねえ。金曜日の夕方の御霊入れの儀式から各町会の神輿が出て、昨日の午後は鳳輦が神田明神の氏子の町内を練り歩き、そして本日は連合神輿(多分)。

f:id:mnoguti:20190512121759j:plain

浜町中の橋で合流するのはおそらく、浜二東部と西部、浜三、中洲の4つの神輿。

f:id:mnoguti:20190512121809j:plain

天下の浜町中の橋交差点を神輿が渡ります。

交差点の中にいるのが多分浜町東部町会、手前が西部町会、交番前が浜三だと思う(間違っていたらごめん)

f:id:mnoguti:20190512121941j:plain

これ、浜三ね。ちょっと人数少ないけど、賑やかでした。

f:id:mnoguti:20190512122257j:plain

そして浜二東西の神輿が重なりあう。木が邪魔でよく見えないけどね。

f:id:mnoguti:20190512121931j:plain

そしてこちらは中洲町会。こちらは人数結構いたので見応えありました。

f:id:mnoguti:20190512121922j:plain

人形町方面でも連合神輿に向かう神輿の姿が!あれは牡蠣東でしょうか。その向こうは人形町一丁目か。2年に一度の神田祭で賑わう人形町浜町界隈。マンション、増えたからもう少しお神輿担ぐ人が増えてもいいと思うけど、なかなか難しいみたいです。

f:id:mnoguti:20190512122131j:plain

浜町中の橋交差点の真ん中を渡御すると中洲町会の神輿・・・なかなか見応えありました。

f:id:mnoguti:20190512122112j:plain

神輿を担いでいる人、周りで声をかけてる人、半纏着ている周りの人は担ぎ手でもある。交代しながらでないと疲れますから。みんな担ぎたいし。

f:id:mnoguti:20190512122122j:plain

賑やかな神田祭、次は2年後です。

神田祭の都市祝祭論―戦後地域社会の変容と都市祭り

神田祭の都市祝祭論―戦後地域社会の変容と都市祭り

 

賑やかなひと時をありがとうございました。

たまにはこういう賑やかさがないとね。

祭りのない村は滅びる!