日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

おかやまマラソン2018:後半の内容は不本意なれど、おかやまマラソンはお勧めの大会

おかやまマラソン、自分の走ったレースの中では気持ちよく走れるレースだと思いました。

さて、レース。

f:id:mnoguti:20181111234012j:plain

天気予報で言われていたものの、当日はそれ以上の気温となり、かなりの気温の中でのレースとなった。スタート時も日陰で風が来るところを走っているのが一番気持ちいいと感じるほど。暑かった。

最初は抑えめに出たが、5キロ過ぎぐらいからペースを上げ始め、最初の予定では、キロ600から615ぐらいで走ることを考えていたが、気がつけば、キロ530ぐらいで走っているではないか。しかも脚が気持ちよく動いている・・・と言うことで10キロ前後から530ぐらいで走り、行けるところまで行くことに。

結果的に25キロまで、30キロで完全にアウトになり、やはり長い距離を走り込んでいないことが致命傷となり、30キロ以降は辛い辛い世界、歩いて、走って、歩いて、走っての繰り返し。

後半、今回、ゲストランナーであった小島よしお氏が近くにいる展開になり、彼の沿道の応援の人たちに対する対応を見ながら走るようなところもあった。そういえば、有森さんも最初自分の前を走っていたが、ゴールは自分より後だったのでやはり沿道の人たちに応えながら走っていたのだろう(どこで抜いたかは不明^^;)。

f:id:mnoguti:20181111233952j:plain

今回のラップとペースは以下の通り。

  • 05キロ:31分13秒(6分14秒)トイレの時間含む
  • 10キロ:28分36秒(5分43秒)色気が出始める
  • 15キロ:28分18秒(5分39秒)サブ4行けるかも
  • 20キロ:28分03秒(5分36秒)これは行けそうだ
  • 25キロ:30分40秒(6分08秒)ペースが落ち始める
  • 30キロ:33分44秒(6分44秒)脚が終わった
  • 35キロ:40分56秒(8分11秒)苦しい以外の何もない
  • 40キロ:39分10秒(7分50秒)苦しさ続く
  • 残 り:14分32秒(6分37秒)トラックを走るのは気持ちよかった

以上の通り、グロス4時間35分12秒、ネット4時間34分47秒でゴール。

f:id:mnoguti:20181111233938j:plain

30キロで脚が終わったのはやはり長い距離を走る練習をしていないからだと思う。今日がその長い距離を走る練習という位置付けでもあったわけだが、もう少し走れるかと思った。4時間15分ぐらいね。

補給は、10キロ過ぎからは、水とスポドリをこまめに、あとはLグルタミンなどの白い粉とエナジージェルをちょっと疲れてきたかなというタイミングで補給。その他、コース上の給食は30キロ過ぎのラーメンをいただいた。これは美味しかった。

長い距離を走っていないので、その途中の補給も今シーズンは初めての体験、結局、後半は胃が受け付けなくなり、それもダメだった原因。

次のレースは、12月はじめの湘南国際マラソンだが、それまでに週末のロング走を何回こなせるかが1つのポイントかと・・・頑張ろう。

楽しく走れたおかやまマラソン

今回、初めておかやまマラソンを走ったが、その印象は一生懸命作られている大会だなと感じながら走っていた。受付、当日の運営、沿道の応援、キロ表示のところのコメントなど、東京マラソンなどいろいろなレースのいいところをしっかり取り入れいていると思った。

走って気持ちいい大会、まだ走ったことない人にはぜひおすすめ。岡山県を知る機会にもなりいいと思います。

自分の記録は残念だったが、大会自体は非常に満足で、楽しめた大会だった。

おかやまマラソンの大会運営の皆さん、ボランティアの皆さん、そして沿道で応援してくれた皆さん、ありがとうござました。