日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

東京徳島激走662キロ:今年は暑かったですが、全般的に順調でした

朝、6時過ぎに東京を出発。ナビによると午後3時ぐらいに到着するらしい・・・まあ、午後6時ぐらいに到着できればいいかな・・・という感じで都内を走る。今回は呉服橋から乗って、1号羽田線を下り、都心環状から3号渋谷線へ。

ここはしょうがないと、大橋ジャンクションから三軒茶屋あたりの渋滞を過ごし、東名へ・・・そして最初の予期せざる渋滞にハマる・・・大和トンネル手前ね。この時間ですでに渋滞でした。その後、神奈川県内は相変わらず交通量が多いものの、ほぼ順調に進み、中井PAで最初の休憩。

f:id:mnoguti:20170810093121j:plain

日差しの強さをひしひしと感じ、これから先もこの炎天下の下を走るのかと、少々うんざりしながら再度ハンドルを握る。

本日、東からの富士山はちょうど雲がかかりほぼ見えない状態。静岡に入り、清水手前ぐらいだったかだんだん雲が取れてきて、撮った写真がこれ。夏の富士山です。

f:id:mnoguti:20170810093234j:plain

そして新東名は順調そのもの・・・沿線が開発されていないためかやはり東名より交通量は少ないのではないかと思うほど、ストレスなく走りました*1

順調に走らせ、早いけどお昼を取ろうということで10時ぐらいに長篠設楽原PAで昼食というかブランチに。ここは長篠の合戦が行われたところ。PA内にはその解説が書かれたボードがある。

f:id:mnoguti:20170810093048j:plain

こちらが設楽原か?

f:id:mnoguti:20170810093101j:plain

ご飯はやはりこの辺りだと味噌カツwと日本そば・・・実はもう少しがっつり食べたかったのだけれど、まだ朝食メニューしか食べられず・・・残念。

f:id:mnoguti:20170810093113j:plain

再び車上の人となり、新東名から伊勢湾岸自動車道を順調に進む*2・・・が、やはり!四日市あたりが渋滞になっていた。東名阪国道だ。四日市の先、鈴鹿の手前あたりまで上り基調で、3車線の道が亀山に向けて下りになる。そのところから2車線になるのだが、その車線減少と上りのダブルパンチでこの部分の渋滞は発生している・・・と思う*3

f:id:mnoguti:20170810093041j:plain

亀山から新名神に入る。ここからは再度快調な走り。スピードを出し過ぎないように注意しながら走る。昼間に走ると周りの景色が見られるのでそれはそれで楽しい。途中、新名神の延伸部分がここに接続するという土山付近を通過した時にはその工事の進み具合にびっくり@@!・・・そして3度目の休憩。ここまではBMWX1の調子もすこぶるいい。ディーゼルにしても問題なしというか、やはり燃費の良さは捨てられない。

f:id:mnoguti:20170810093432j:plain

さあ、ここから残り250キロぐらい・・・そして渋滞がそここで発生する関西を抜ける。この日も、草津あたり、中国自動車道の宝塚手前、阪神高速も西宮から三ノ宮あたりがしっかり赤くなっていた。

そこでナビの登場。今回は、京滋バイパスから阪神高速に入り、池田で一旦一般道に降りて宝塚から再度乗るというコース。一般道も少々渋滞だったがこの選択で、午後6時到着が午後4時ぐらいの予定時間に劇的に改善。よっしゃ!

宝塚は少し渋滞が残っていたが、そこを抜ければあとは順調そのもの。

f:id:mnoguti:20170810093230j:plain

明石海峡大橋の大きさに圧倒されながら、本州を離れる。そして最後の休憩。淡路SA。

明石海峡だからタコということで、たこ焼きをいただきました。関西の粉物はやはりうまい。

f:id:mnoguti:20170810093421j:plain

ここからはほぼ100キロ。淡路島の中は順調に進み、燃費が少しでもよくなるように無理せず車を走らせる。鳴門大橋を渡ると流石にホッとする*4。途中、スーパーマルナカによって晩御飯の買い出しをして無事5時ごろに到着。

お疲れ様でした。

f:id:mnoguti:20170810093400j:plain

今回の激走のサマリーは以下のとおり。今までの中でも順調な走りでした。このくらいで走れるのが、疲れるは疲れるけど、ちょうどよく楽しくハンドルを握れる。

  • 出発時間 6時16分
  • 到着時間 17時05分
  • 走行距離 662キロ
  • 走行時間 9時間10分(正味)
  • 燃 費  20.3km/l
  • 平均速度 75.6km/h

燃費はリッター20キロを超えました。もう少し柔らかく運転して入れば、もう少し伸びるかも。急加速はもちろん100キロ以上の高速運転をしないのがコツみたいです。あと上り坂で無理にアクセルを踏み込まないことですかね・・・そうすると速度が落ちて自然渋滞のきっかけになりそうですけど^^;

ビーエムくん、ありがとうございました&お疲れ様でした。

f:id:mnoguti:20170810093411j:plain

四国はディーゼル燃料が安い。現在リッター91円。買いだめしていきたい・・・w

*1:交通量は少なかったけど、2車線と3車線が交互に変わる道路設計は走りづらい。

*2:長島には大学時代の友人、藤島くんがいるが、いつも近くを素通りしている。寄りたい気持ちもあるが、ちょうど中間点にあたりここだとやはり先を急ぎたいという気持ちがまさってしまい、いつもごめんなさい。今回もまだ平日だったので仕事もあるだろうしということもでまた素通りさせていただきました。退職したらゆっくり寄らせてもらう予定・・・いつのことやら^^;

*3:ここの渋滞がなければ燃費はもっと良かっただろう。

*4:実は運転していて、着いたと思いホッとするのは垂水から舞子のトンネルを通過する時だ。まだ100キロ以上あるのだが、このトンネルを越えるともう到着したも同然という気持ちになる。