日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

遅くなりましたが・・・11月のラン:もう少し走り込みたかった

11月は前半は良かったのですが、後半に1週間走れない時期があり、それで距離が思ったほど伸びませんでした。本当なら300キロぐらい行けたところだったのですが、なかなか思い通りいかないものです・・・が、焦りは禁物。走れるときにその日の体調にあった走りができるように走りこみます。

f:id:mnoguti:20161216000639j:plain

11月は、ごくごく短いランも含めて37回走り、最長距離は48キロと久しぶりのフルマラソン以上の距離をこなした月でもありました。まあ、12月の最初に湘南国際マラソンがあったので、それに向けて意気込みもあったのかもしれませんが、前半は10月の勢いそのままに突っ込んでいったって感じです。

カウント: 37 アクティビティー
距離: 257.74 km
最長距離: 48.66 km
タイム: 25:56:20 時間:分:秒
平均距離: 6.97 km
平均タイム: 42:04 時間:分:秒
平均スピード: 9.9 km/h
カロリー: 15,372 C
高度上昇量: 3,505 m
ステップ: 262,514 s
平均心拍: 3.2 z

そして後半のペースダウン・・・湘南国際マラソンに向けてはいい疲労抜きになったような気がしますし、昔ほど激しく追い込んでいるわけではないので、同じペースで走り込みを続けたかったというのもあります。まあ、休んで良かったのだということにしておきたいと思います。

体重も少々落ちて、脚の調子もほぼ調子の良かったときに戻り、これからも心拍数中心の走り込みは続けますが、たまには追い込んでもいいかなと・・・できたら皇居でビルドアップもしたいし・・・*1

その後の本格的な追い込みのためには、腸腰筋あたりの痛みの再発防止をしっかりしてからにしたいと思っていたところ、鏑木さんの本に腸腰筋の鍛え方が出ていたので、これでしばらく鍛えてから本格的な追い込みにしたいと思います。

11月もお疲れ様でした。

低糖質&抗酸化ランニングのすすめ:あなたの“走り

低糖質&抗酸化ランニングのすすめ:あなたの“走り"はまだまだ進化する!

 

 

*1:最初は、30分−29分–27分半ぐらいからでしょうか。その後、徐々に上げていきたいと思います。