日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

3月のラン:距離は伸びたが内容はイマイチ

3月は、距離としては270キロを走りまあまあの数字。それも無理せず、休む時は休み、走るときに走ると自分としてはメリハリをつけたつもり。一方、質としては平均スピードが10キロを超えていない、ペースがキロ6分を切れていないということでイマイチであったというところでしょうか*1

f:id:mnoguti:20150629075036j:plain

一番の番狂わせは、板橋Cityマラソンでの不甲斐ない走り。最初から体が重く、ペースに乗れず、半分過ぎからペースダウンというお粗末なレースとなったことは、昨年のこの時期に走ったとくしまマラソンと同じような内容、否、さらに内容はレベルが下がっているということで反省材料です*2

カウント: 19 アクティビティー
距離: 271.09 km
最長距離: 42.53 km
タイム: 27:50:10 時間:分:秒
平均距離: 14.27 km
平均タイム: 1:27:54 時間:分:秒
平均スピード: 9.7 km/h
カロリー: 21,981 C
高度上昇量: 1,492 m

体自体の調子も何となく、どことなく本調子ではなく、練習ランでも気持ちよく走れることは少なかったと思います。こっちの方が自分としては気になります。体重は昨年のこの時期と差して変わらず、脚の故障箇所もほぼ治っているので、なぜ気持ちよく走れないか・・・謎!

全般的に体調が戻りきらなかったというのが来月に向けての不安点と課題ですが、気にしすぎるとよくないので、まずは計画的に走りこむことを実践していきたいと思います。そして暑くなる前に、もう少し追い込む練習を、それから距離を走り込んでおきたい。そして4月24日にあるとくしまマラソンで今シーズン最後のレースで納得した走りをしたいです。

隅田川テラスですが、昨年あたりから続いていて永代橋から下の工事区間は一部を除いてほぼ終了してこれで気持ちよく走れるようになると思ったら、今度は清洲橋から下と月島、佃島のあたりだったかな、あのあたりが工事で走れなくなるみたいです。えっ!って感じですが、こればっかりはしょうがないですね。走れるところを走るということでしょうか。どの部分が走れなくなるかは追ってレポートします。

4月のランがさらに充実することを目標にして走り込んでいきたいと思います。

*1:峠走とか、皇居の行き帰りとかその他、ペースの上がらない時もありました。また追い込む練習、ポイント練習が足らなかったということもあるかも、でもキロ6ぐらいは切りたかったですね。

*2:自分で思いあたるのは、やはり週末のロング走をちゃんとこなしていなかったというところでしょうか。