日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

去年の東京マラソンを振り返る

いよいよ明日は東京マラソン2012だ。気持ちが昂る・・・ところだが、心を静めるために去年の東京マラソンを振り返っておこう。まずはラップタイムから(20キロは計器の不調で公式記録はない)。



地点名 スプリット (ネットタイム) ラップ  通過時間

 5km  00:31:31   (0:30:33)   0:30:33    9:41:31

10km  01:02:18   (1:01:20)   0:30:47  10:12:18

15km  01:37:06   (1:36:08)   0:34:48  10:47:06

20km
25km  02:46:56   (2:45:58)   1:09:50  11:56:56

30km  03:23:55   (3:22:57)   0:36:59  12:33:55

35km  04:03:57   (4:02:59)   0:40:02  13:13:57

40km  04:35:06   (4:34:08)   0:31:09  13:45:06

Finish  04:48:43   (4:47:45)  0:13:37  13:58:43






昨年は、完走目標だったが、結果として4時間48分で走りきることができた。Aブロックスタートだったので、グロスとネットのタイム差はほとんどない。

10キロの日比谷公園まではほぼ下り坂だ。スタート直後ということもあり、体もまだ温まっていないので、この10キロをいかに抑えて走るかが一つのポイント。このときは、キロ7分で走ることを予定していたが、上のラップタイムを見ても明らかなように6分台で走ってしまった。完全なオーバーペースだった。

Tm2011
自分でも分かっていたけど、下り坂で足が動いてしまうので動くに任せたといったところ。周りが速い人たちばかりなのでそれにあおられたというところもあったかもしれない。今年はキロ6分で走ることが目標なので、まずはこの最初の10キロをいかに抑えて走るかを大事にしたいと思う。

10キロまで快調?に来てしまったこともあり、日比谷公園を超えて、品川折り返し銀座までの10キロから先は苦しくならない程度のスピードでリズムよく走ることを心掛けたが、徐々にペースが落ちていることが分かる。この区間は日ごろなじみのない区間なので、距離感がつかめず苦しかった。

Tm2011b
日比谷公園に戻ってきたときはホッとしたし、もうすぐ銀座だと思うと、日ごろ知っている街並みだし、その先には人形町だと思うとそれでなんとか頑張れた。

人形町では多くの人に応援してもらった。これは非常に心強かった。そしてドリンクと食べ物の補給。これもキーだった。だから今年はスペシャルドリンク(単にアミノバリューにアミノピュアを入れただけのものだがww)を用意することにした。

ここまでは自分としてはできすぎだったが、この後が、心残りだった。人形町の前後、25キロから30キロにかけて1キロぐらい、全部で2キロぐらい歩いてしまったことだ。ここを歩いたから最後の頑張りができたのかもしれない。今年は遅くてもいいから最後まで走りぬきたいという思いが強い。

Tm2011d
そして茅場橋あたり、このあたりで残り10キロぐらいになるのだが、ここでもしかしたら5時間切れるかもしれないことに気付いて、再度スピードアップ・・・最初の10キロに近いラップで駆け抜けた。

写真を見ると、僕は歯を食いしばり必死に走っているのに、周りの人はみんな笑顔で走っている。着ぐるみの人なんか余裕綽々って感じだ。このあたりは最後の最後なので、ほんとに最後の力を振り絞ってっていう感じで走っていた。

Tm2011c
そして4時間48分でゴールした。ゴール後は、フィニッシャータオルやメダル、バナナにみかん、その他もろもろをもらって、前日までEXPOで様々な企業等が出展していたところが、今はただ広い選手の更衣所になって、そこで、何とも言えない脱力感で30分ぐらいボーっとしていたと思う。

さすがに疲れたね・・・今年はどうでしょう。


人気ブログランキングへ

ブログパーツ