日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

Quality Economic Analyses Produces Winning Markets

iPod, iPod touch, iPhoneそしてiPad・・・古いPowerBookもあります。

気がついてみたら、我が家にAppleの製品があふれかえっている。90年代に買ったPower Book(当時20万円ぐらいした)がまだ押入れの片隅にしまってあるのはご愛嬌として・・・他には最近のはやりものがそろっているではないか。

Apple20100802

まずはiPod・・・今見ると分厚い図体に小さい液晶画面。使い始めた時はこれを首から下げて社内をうろうろしていた(笑)

次はiPod touch・・・これはかなりお世話になりました。タッチパネルとソフトの使いやすさかな。iTunesでいろいろ入手できたのも大きかったかも。

iPhoneiPod touchの延長線上に位置するか。感覚としてはiPod touchに携帯3Gサービスがくっついているっていう感じなんだけど、他にソフトもいろいろ進化しているのでさらに使いやすく、親しみやすいって感じですねえ。

そして最近我が家に登場したiPad・・・これはいい。やはりWiFiでネットにつなげて使ってみると、画面が大きく操作しやすいためか、全然使い心地が違う。iPhoneとは別物ですね。

巷ではすでにかなりの人が使い込んでいるiPadですが、これが本当に仕事でどれほど役に立つのか・・・そのあたりを見極めたいです。それから確かめたいのは、3Gモデルではなく、WiFiモデルで十分かという点ですか(まあ、ポケットWiFiサービスを契約すればいいという話もありますが^^)。

iPadやらiPhone4GやらAppleの一人勝ちで、実は携帯電話端末業界はその反動で景気悪いのではないかなんてことはないんでしょうか。その一方、コンテンツとかアプリケーションは、他のスマートフォンとかタブレット端末も出てくるでしょうから、今後ますますいろいろ可能性が広がりそうで、面白そう。

それと興味があるのは、このAppleの快進撃がいつまで続くのかというところ。各端末メーカーも類似製品を続々投入してきていることを考えれば、使いやすさにかなりの優位性を持っているといっても、それがいつまで続くかは分からないわけで、Apple牙城を崩すのは誰かってところもそろそろ気になります。

そしてこの手の端末が広く一般に普及した時、生活や仕事で何が変わっているかってところでしょうか。

例えば、ぱっと思いつくのは、小さいことですが、iPhoneを使えば迷子に絶対ならないってこと。GPS機能とGoogleマップで電波の届く所なら迷わずいけます。これは時間節約系ですか。あとは身につけているものだから、家計簿をまめにつけるようになりました(金銭節約系ですか・・・全然節約していませんが)。evernoteとかdropboxで情報の収集共有管理が格段に楽になりました(業務効率系)。

他にもこまごましたところではいろいろありそうですが、全体としてはどうなんでしょうねえ。端末の高度化や普及だけではなく、それを活かすのもコンテンツやアプリケーション次第ってところもありますから、これからさらに面白くなる予感はします。

人気ブログランキングへ

ブログパーツ